澄み切った青空!!
雨男なんておっしゃっていましたが
そんな心配必要ありません!!
今日もルージュ:ブランでは
ステキなカップルが誕生しました☆
しっかり者のくにあきさん笑顔がかわいいまりさんです!!
おふたりはいつでもにこにこ笑顔!!
カメラを向けられると緊張する…
と言いながらもこのステキな笑顔!!
どの瞬間にシャッターを押してもにこにこです。
これまでの想いを込めて
お母様にベールダウンの儀式をして頂き
いよいよ挙式です。
ご家族、ご親族そしてたくさんのご友人に見守られる中
永遠の愛を誓って頂きました。
挙式の後はおかしまきです!!
青空にたくさんのお菓子が舞いました。
大盛り上がりでしたね!!
そしてご友人からたくさんのお祝いのお言葉や
プレゼントを頂き、パーティーのスタートです。
まずはケーキカットです!!
おふたりのケーキは
フルーツいっぱいルージュ:ブラン特製ケーキ☆
ゲスト全員の方がカメラを構える中、
一本のナイフに愛を込めてケーキに入刀して頂きました。
たくさんのフラッシュが光りましたね!!
まだまだシャッターチャンスは続きます。
これまでおいしいごはんを食べさせてくれたお母様。
お母様に食べさせて頂くのはこれがラストです…
という想いを込めてラストバイトをして頂きました。
恥ずかしいですというくにあきさん。
少し涙がこぼれたまりさん。
お母様に食べさせて頂くケーキのお味はいかがでしたか??
お母様もとってもうれしそうでしたよ♪
この後も弟さんから歌のプレゼントを頂いたり
みなさまからお祝いのお言葉を頂いたりと
ゲストの方と一緒に過ごす時間を大切にして頂きました。
いよいよパーティーもクライマックスです。
新婦まりさんから大好きなお父様、お母様へ
感謝のお手紙を読んで頂きました!!
この大切な日にどんな想いを伝えよう、
どうやって感謝の気持ちを伝えようとたくさん考えたまりさん。
頼もしいくにあきさんに見守られながら
自分の言葉でこれまでの想いを伝えて頂きました。
まりさんの素直で優しいお手紙に
会場中が涙で包まれました。
くにあきさんまりさん
おふたりの笑顔には
まわりの人を幸せにするすごい力があります!!
今日は笑顔もこれまで以上に輝いていました!!
私も何度もおふたりのにこにこ笑顔にパワーを頂きました☆
人気者で太陽のようなおふたり。
おふたりがご友人に愛されているのは
今までご家族にたくさん愛されてきたからですね!!
頼れるくにあきさんと
素直で優しいまりさんが私は大好きです!!
おふたりなら絶対に笑顔あふれる
陽だまりのような家庭を築いて頂けますね♪
おふたりの笑顔は絶対に忘れません!!
またいつでも遊びにいらしてくださいね☆
たきもとちえより♪
みなさん、こんにちは!きんぴら大好き山内です。
今日も寒いですね。インフルエンザが流行っているみたいですが、
皆さんは大丈夫でしょうか?
さて、今日は何の日かご存知ですか?
そう、我らがブラスの社長‘河合達明’45歳の誕生日です!
スタッフは朝からソワソワ…。
社長をお祝いするために、ヒソヒソ準備をしています。
「社長、ちょっとバンケットに来てくださ~い」
この時点でもうバレバレです…
「お誕生日おめでとうございまーす!!!」
ケーキを見て嬉しそうな社長。しかし、スペシャルプレゼントが!
「スタッフから蝶ネクタイのプレゼントです!司会の時に使ってください♪」
社長、45歳おめでとうございます!いつも社員を第一に考えてくれる社長が、みんな大好きです!ルージュブランカラーの蝶ネクタイで司会も頑張ってくださいね。素敵なお誕生日になりますように☆
こんばんは!
2月生まれでも冬が苦手な伊藤です。
ふとカレンダーを見ると、今日1月20日のところに「大寒」の文字が。
暦の上で寒さが最も厳しくなる時期、という意味です。
どおりで、今日の一宮も寒い…朝は雪がちらついていました。
でも、今日が最も寒い日ということは、明日からだんだん春に近づいていく!?
2月はまだまだ寒い月という感じがしますが…
心なしか、少しずつ日が長くなっている感じもします。
春が待ち遠しいです。
春になったら、どこか遠出したいな~と思います。
さて、そんな寒い今日、ルージュ:ブランには、社長とパートナー企業の方々がランチを食べに来てくださいました♪
今日のランチは、この日のために高橋シェフが考えた特別メニューです!
高橋シェフ、いつになく真剣な表情。
写真はメインの「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」です。
とってもおいしそうです!!
パティシエえみりさん特製のいちごづくしのデザートも、とってもかわいかったです♪
パートナー企業の皆様にも喜んでいただけていたらうれしいです…☆
最後にみなさんで1枚。
本日はお越しいただきありがとうございました!!!
ヘッドマッサージをしてもらうと頭がスッキリ軽くなるんです!石黒です。
疲れが一気に吹っ飛びます!
皆さんんも是非☆
つい先日の17日にルージュブランの姉妹店、三重県の鈴鹿に記念すべき10店舗目のお店がOPENしました!
初めての三重県!!
レセプションパーティーが行われるため、私たちルージュブランスタッフも気合を入れて全員かけつけました。
雪がすごかったため全員で電車を乗り継ぎ、いざ白子駅へ!!
皆で電車に乗る機会もなかなかないため、少ーーし遠足気分♪
駅を降りて少し歩くと白い壁、茶色のレンガ、、、、
「Miel Cloche」というでっかいネームプレートが!!
ミエル(はちみつ)クローチェ(鐘)
入口を入ると大きな受付と広い待合スペース。
ガラスばりで自然光が沢山入ってくる明るい室内。
大きなガーデンには名前にも入っている鐘がありました!
チャペルも同様、真っ白な壁に外の光が沢山入ってくるチャペル。
バージンロードには光と新郎新婦さんの影が映る様になっていて素敵でした!!
披露宴会場には階段があり、キッチンの中が見える大きな窓もありました!
天井には大きなシャンデリア、カーテン、イスなど一つ一つがこだわりの家具!!
レセプションパーティーには約100名ものお世話になっているパートナーさんと
約160人ものブラススタッフが集まりました!!
お料理を召し上がっていただいたり、もちろんあります!
沢山あります、イベントが!!!
各店舗の女子Pがウエディングドレスを着てセレモニーで登場!!
1号店でもあるルージュブランからは山内Pと私、石黒が初めてのドレスを着させていただきました。
ブラスのスタッフでいられる事の誇りや、これからも最高の結婚式をお手伝いしていきます!とキャンドルを持って誓いました。
乾杯では伊藤Pと石黒が所属しているブラスバンド部がセプテンバーという曲を演奏しました♪
そして社長のイベントで、なんと私たちルージュブランスタッフで結成されている「ダーリンダンサーズ」でバックダンサーをしました!!!
「あの鐘を~鳴らすのは~あな~た~~♪」社長熱唱!!
私たちもお揃いの衣装で飛び跳ねます!!!
フキンを回して盛り上げて下さったパートナーの皆様、ありがとうございました。
そして、専務のメインイベントでは「おもてなしの心」をテーマにミュージカルがスタートしました!
ダーリンダンサーズ・・・・また少ーーーし出演させていただきましたっ♪♪
振付を考えた山内Pも感激するほど完成度が高かったです!!!
「最高の結婚式をするのにはパートナーの皆様のご協力があってのこと」
どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
●〇おまけ〇●
ミエルクローチェに到着して会場を見て回っている時の板金支配人。
素敵な小物が沢山ある中・・・・・
「どう?私の帽子ぃ~」
とお洒落なお皿で一発芸。
こんばんは!
今日の一宮は朝から雪・雪・雪…
朝、家のカーテンを開けて、まっしろな世界にびっくりした伊藤です。
今日はルージュ:ブランまで30分歩いて通勤しました。
たまにはいいなあ~と思いました。
雪がめったに降らない静岡県西部出身の私。
1年に1度くらい、粉雪がぱら~っと降った朝には、家を出るぎりぎりまで庭で遊んで、父に小学校まで車で送ってもらった記憶があります。
そんな私は愛知県に住んで5年目になりますが、いまだに雪景色にはわくわくするんです。
ですが、さすがに今日は…寒すぎました!!!
朝のルージュ:ブラン
うっすらと雪が積もっている程度でした。
ですが雪はやむどころか勢いを増していくので…
雪かきです!
こんな雪の日も、ルージュ:ブランにお越しくださったお客様のために、通り道を確保しなくては…!
ということで、防寒ばっちりで雪かきをしました。
そして夜には…
この通り。
雪の積もったガーデンは、いつもとは違うかわいらしい雰囲気になりました♪
雪の降る日は、なんだかいつもより静かな空気が流れる気がします。
いろんな機能のついたカメラを持っている私ですが、使いこなせていないので、いまいちこの幻想的な雰囲気が伝わらないのが悲しいですが…
本日お越しくださったお客様、本当にありがとうございました!!
無事に帰っていただけたか、とても心配です…
みなさんも私のように、雪の上で小走りして滑ったりしないようにお気を付けくださいね!!
するめ大好き石黒です(^^)
今日もルージュブランから笑顔あふれる、幸せいっぱいカップルが誕生しました!!
新郎ゆうじろうさんと新婦みほさん☆
あやしいお天気に勝つために、カツを食べたそうです!
お見事っ☆
晴れ間も見えて最高でした!!!
今日までゆうじろうさんにドレスを内緒にしていたみほさん。
お支度がお互いそれぞれお支度をした後、チャペルでご対面。
タキシード姿にお着替えをしたゆうじろうさん。
真っ白なドレスに身を包んだみほさん。
ご対面した時は感動して泣きそうになりましたとおっしゃっていました!
ゆうじろうさんからみほさんへ「大好きだよ」
今日は1分1秒をおもっきり楽しみましょうね!!
とお2人の1日がスタートしました☆
お酒が大好きなゲストの方が多いのでということで
お2人からビールとおつまみでゲストの方々をおもてなし!!
ゆうじろうさんがしょっているビールタンクは20キロもあるんです!
ゆうじろうさん、楽勝ですね♪♪
そしてお2人のウエディングケーキはゲストの方々にイチゴ人形をトッピングしてもらい完成しました!
もちろんお2人も手を加えて完成です!
ゲストの方全員とお2人によって出来上がる!!
なんだかうれしいですよね☆
幸せ詰まったウエディングケーキをお2人からゲストの皆様へプレゼントです!
そのプレゼンテンターは・・・!!
ゆうじろうさんシェフ?!とバニーガールみほさん?!☆☆☆
お2人が仮装しての入場は大盛り上がり!
ゲストの方とも写真を沢山撮りましたね☆
その後はご家族からのメッセージやお友達からのメッセージがお2人に贈られ、そしてサプライズゲストからのメッセージDVDなど感動的な時間が流れました。
ゆうじろうさん&みほさん☆
ご結婚おめでとうございます!
笑・涙・笑・涙でお2人の人柄溢れる結婚式でしたね♪
打ち合わせではお2人の「夫婦漫才」楽しかった~(^o^)
いただいたひつじは大切に使わせていただきます!!
今も腕の中に・・・☆
また一緒にいっぱい笑いましょ~ 石黒あきこ
お正月のお餅の鏡開きはされましたか?
毎年この時期が楽しみな石黒です。
いっぱい食べました~
週末の結婚式の準備をしていて、今週末のプチギフトにこんなかわいいキャンディーが届きました☆
プチギフトとは、引出物とは別に、お見送りのとき新郎新婦からゲスト一人一人に手渡しで贈られるギフト。
一人一人直接感謝を伝えられる時ですね!
結婚式のお菓子「ドラジェ」
アーモンドを甘い砂糖で包んだお祝い菓子のことです。
よくドラジェを5粒包んだものを贈られることが多く、「幸福」「健康」「富」「子孫繁栄」「長寿」を意味しているのです。
更にドラジェの甘い味、ほんの少し苦い味は、新郎新婦がこれから人生の良い時も悪い時も互い助け合うことを象徴しているそうなのです!!
今はガムやお茶、梅干しなど食べるものもあれば、ボールペンや耳かきなど記念に残るものもありますね。
お菓子作りが得意な方なら手作りクッキーなどもおすすめです!!
前回ブログでご紹介させていただいた、新郎たかまささんと新婦よしみさんも手作りクッキーをプチギフトでゲストの皆様へ贈られました!
なんと私もいただいちゃいましたっ(^^)
お2人の気持ちが詰まった手作りクッキー!
おいしかったですーーー♪
プチギフトにはいろいろな由来があるそうで、スプーンは幸せをすくい取る。
箸は幸せの橋渡し。
紅茶は幸茶。
クッキーにはフルーツやナッツを入れれば収穫・豊潤・繁栄。という意味があるそうです!!
引出物をこだわって選ぶ様に、是非プチギフトもお2人らしい気持ちのこもった
意味のある物を贈ってみてはいかがでしょうか?
3連休の最終日!!何をして過ごされましたか??
ルージュブランでは結婚式が行われました!
今日も素敵なご夫婦が誕生しました♪
やさしいやさしい雰囲気をおもちの
新郎たかまささん新婦よしみさんです!!
この写真はお2人のウエディングケーキの上にのっていた大きなハートのクッキーです!!
ウエディングケーキのデザインも新郎新婦さんがこだわるポイントですね。
始まる前から少し緊張気味のお2人・・・でしたが写真撮影の時は
いつものやさしいお2人の笑顔が素敵でした!!
石黒の一押し写真がこちら。
お2人の幸せそうな笑顔。
幸せなんです!!!
写真を見ているだけで楽しそうです!
ゲストの方々に見守られながら、愛を誓い合ったお2人。
続いてはフルーツ盛りだくさん!!ケーキカットです!
お2人の幸せが詰まったケーキをもちろんゲストの皆様にもおすそ分けです!
会話やお写真をゆっくり楽しんでいただきました!
そしてゲストの皆様へお2人から手作りクッキーのプレゼントが贈れました☆
よしみさんの愛情たっぷりクッキー!!
一つ一つメッセージや絵が描いてありお2人の力作です!
たかまささん&よしみさん
ご結婚おめでとうございます!!
今日まであっという間でしたね。
お2人のやさしい雰囲気、やさしいやさしい笑顔が大好きです!
クッキーとってもおいしかったです!!!!
ありがとうございました♪
これで私も幸せ間違いなしっ!ですねっ♪♪
いつまでもお幸せに~ 石黒
そして今日は素敵な再会がありました!!
なんと5年前にルージュブランで挙式を挙げられた
りょうさんとまりこさんがご列席されました☆
と、いう事でサプライズで担当の野村Pがルージュブランにかけつけてくれました!!
5年ぶりの再会。。。。。なんだかうれしいですね!
こうやって担当させていただいたお2人とお会いできたり、家族が増えていたり、私たちにとってうれしい事なんです!!
お2人の結婚式を思い出しながら今日は楽しんでいただけたでしょうか?
また夏のイベントでお会いしましょう!!
仲良しファミリーで是非遊びにいらして下さいね♪
こんばんは!
3連休どまんなかの今日、ルージュ:ブランでは、2011年1組目のご夫婦が誕生いたしました!!
よしあきさんちえこさんです!
同じ職場で出会ったおふたり。
はじめは緊張の色も見えましたが…
挙式でよしあきさんが入場する際になぜか笑いが起こったり…と、ゲストのみなさんのあたたかさを感じ、徐々におふたりもリラックスしてきましたね♪
そんなおふたりは大切なゲストの方々に見守られながら、教会式を行いました。
感動に包まれた挙式の後は、今までおふたりが一生懸命準備してきた披露宴のスタートです!!
おいしいものが大好きなおふたりの考えた、「食べておいしいベリーのケーキ」にご入刀です☆
おふたりがこだわった「味」はもちろんですが、いちご・ブルーベリー・ラズベリーののった、見た目もかわいらしいケーキに、ちえこさんも大満足でしたね!
そして、真っ赤なカクテルドレスでお色直しのご入場です!
ゲストのみなさんには、おふたりの入場前に「ちえこさんのドレス色あてクイズ」をしていただきました。
おふたりの入場の瞬間、正解した方のうれしそうな声と、はずれてしまった方の残念そうな声が聞こえてきて、とっても盛り上がりましたね♪
おふたりがメインキャンドルに点火し、キャンドルの炎で会場があたたかな雰囲気に包まれました…。
そんなロマンティックなご入場の後は、おふたりの職場の皆様からの余興で盛り上がりました!!
おふたりの職場の方ならみなさん踊れてしまうというこのダンス!
途中からは飛び入りでおふたりも一緒に参加し、ゲストの方々を楽しませてくださいました♪
おふたりと職場のみなさんとの仲の良さがとっても伝わってきました。
よしあきさんちえこさん
ご結婚おめでとうございます!!
毎回の打ち合わせで、おふたりとお話するのが本当に楽しみでした♪
おいしい食べ物のことや、お仕事のこと、他愛もない話も尽きませんでしたね。
いろいろためになるお話ありがとうございました!
もう打ち合わせでお会いできないと思うとさみしいですが…またいつでも遊びに来てくださいね!!
そのときまでに私もおふたりにおすすめできる「おいしいもの」見つけておきます♪
いつまでもお幸せに…