ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は、ケーキではなく少し変わったスペシャルアイテムをご紹介します!

 

それは何かというと…こちら!

特大ハンバーガー!!!

 

なんと30cm超えの超ビッグサイズです‼︎

ポイントは彼こだわりのとろけるチーズ、、、

ハンバーガー好きにはたまらない夢のような大きさに、おふたりもこの笑顔^ ^

ゲストの皆さんもこの迫力についつい写真を撮る手が止まりません(笑)

ゲストの皆様には、特大ハンバーガーとは対照的に可愛らしいサイズで食べやすく幸せのお裾分けを、、、

「ハンバーガーが大好き!」というおふたりの想いがぎゅっと詰まった一品

インパクトも笑顔も100点満点の演出になりました!

“ケーキ=甘いもの”というイメージにとらわれず、自由な発想で「自分たちらしさ」を表現したい方にぴったりのアイデアです!

これからもユニークなケーキたちをご紹介していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

本日のブログは厨房スタッフ中村がお送りいたしました!

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは

「SUMMER WEDDING」です!

冷たい飲み物やさっぱりしたお食事が欲しくなる季節が
今年もじりじりとやってきましたね!
私は今年の夏はグランピングに行く予定です^^
夏こそ自然を感じることができる季節だなあと感じてます

夏の結婚式は「暑そう・・」と思われる方がとても多いですが
実際に外にいる時間は少ないので新郎新婦様も
「夏を選んで良かったです!!」とおっしゃっる方も!

夏の結婚式で私がぜひおすすめしたい事は
「ビールサーバー」です!!!

夏のこの時期ビールがよりおいしく感じる季節ですよね
そんな季節にキンキンに冷えたビールが自由に飲めるって最高じゃないですか?

他にも例えば夏といえば
「流しそうめん」
結婚式で流しそうめん楽しそうですよね^^
誰が一番食べれますかね^^

もう夏はこのイベントです!!
「バーベキュー!」

ルージュブランはガーデンがあるからこそ
そこでコンロをだしてバーベキュービュッフェを行っても
夏らしさを感じられますよね

今ご紹介をしたこと以外にも
夏らしい結婚式又はその季節らしい結婚式を挙げることで
ゲストの方の記憶にもより残りやすくなります!

ぜひ皆様もルージュブランで
「SUMMER WEDDING」過ごしてみましょう^^

本日のブログは更谷がお送りいたしました
ご覧いただきありがとうございます

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

2025年6月28日

本日もルージュブランで素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 みずきさん
新婦 みくさん

共通のアーティストが好きで普段から一緒にライブを楽しんでいるおふたり
そんなおふたりの1日はまるでライブのような1日になります!

おふたりの1日はファーストミートから始まります

チャペルで待つみずきさんの元へ
みくさんが進み 肩をトントンとしてご対面です

お互いの姿を見ると笑顔で溢れたおふたり
気持ちを伝え合い温かなお時間となりました

そしておふたりの晴れ姿は
親御様にも一足お先にご覧いただきます

チャペルで待つ親御様の元へ
晴れ姿のおふたりが進みます

おふたりのお姿が見えると同時に
涙で溢れる親御様たち・・・
愛情いっぱいのハグを交わし
「産まれて来てくれてありがとう」
「これまでたいせつに育ててくれてありがとう」と
ありったけの気持ちを伝えあいます

そして挙式へと進みます
おふたりが選ばれましたのは人前式です

はじめにみずきさんのご入場です
お父様よりジャケットを着せていただき
お母様より胸元にチーフを入れていただき
身支度を整えご入場いたします

続きましてみくさんのご入場です
お父様とご一緒にご入場後
お母様よりウェディングヴェールを降ろしていただき
再びお父様とバージンロードを進みます

そしてお父様より「よろしくお願いします」と力強く
みずきさんへバトンタッチを交わし
みずきさん・みくさんの挙式が始まりました

おふたりらしい誓いの言葉を交わした後は
結婚指輪の交換です

しかしおふたりの指輪はまだ手元にございません

挙式が始まる前にゲストの皆さまには
おひとり1つずつ箱をお取りいただいていました

箱を一斉に開くと2名のゲストの方の箱の中に
おふたりの指輪が入っておりました!
そちらをおふたりの元へ届けていただきます

そして指輪の交換、誓いのキスを交わし
皆さまより祝福の拍手をいただきながら
おふたりは退場します

その後は中庭へ移動し
バブルシャワーの中おふたりの登場です

そしてここでおふたりより
ぬいぐるみトスを行いました

キャッチされた2名の方には
おふたりよりギフトカードがお渡しされました

そしてウェディングパーティーの始まりです!

扉からご入場後
みずきさんによるウェルカムスピーチです

ピコピコハンマーを持ち構えるみくさんのお隣で
みずきさんはとてもお上手にウェルカムスピーチをしてくださいました

そしておふたりより乾杯のご発声をいただき祝宴スタートです

お食事・ご歓談を楽しんでいただいた後は
あるイベントを行います

挙式前待合室でお待ちの間に
ゲストの皆さまにはおふたりご用意のクイズに答えていただいておりました

幼少期のおふたりのお写真の年齢を合わせたら何歳になるでしょう?
というクイズです!
こちらの正解発表を行いました!

正解された方の中から3名様に素敵なプレゼントが贈られました

そしてここからはお待ちかねケーキイベントのお時間です!
みくさんのこだわりが詰まったウェディングケーキ
とても素敵でしたね♡

おふたりでナイフを入れ食べさせ合いっこした後は
おふたりのお父様・お母様にも
「ありがとう」の気持ちを込めて
ケーキを召し上がっていただきました

そしておふたりはお色直しのためにご中座です
みくさんはおばあさまと
みずきさんは弟さまとご一緒に
ぬくもりを感じながらご中座されました

そしてお色直しされたおふたりはガーデンよりご入場です

ゲストの皆さまにはサイリウムをお持ちいただき
ライブのように盛り上げていただきます!

おふたりの大好きな曲に合わせて入場し
サビのタイミングでテープシューターが上がりました!

銀テープにはおふたりの直筆メッセージ入りです^^

ライブのような演出に大盛り上がりの時間となりました♩

そして楽しいお時間はまだまだ続きます
みくさんのご友人の皆さまによる
ダンス余興のお時間です!

たくさんご準備してくださった余興のお時間は
とても盛り上がり素敵なお時間となりました

そしてここからはおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェのお時間です!

とても大盛況でゲストの皆さまに喜んでいただけたお時間となりました

披露宴もクライマックスへと近づいてきました
新婦みくさんより親御様へ感謝の気持ちを込めて
お手紙をお読みします

そして感謝の気持ちを込めて
フォトフレームをお渡しいたしました

皆さまより温かな拍手をいただき
披露宴は無事お開きとなりました

みずきさん みくさん

改めまして この度は誠におめでとうございます!

結婚式の1日はいかがでしたでしょうか?

ご友人やご家族の皆さまから
たくさんの温かいお言葉をいただき
笑顔と涙の溢れたとても素敵な1日になりましたね

結婚式が結んだ今でも
素敵な1日だったなぁと余韻に浸っています

おふたりの楽しそうなお姿を
たくさん見ることができ
担当プランナーとしてとても嬉しかったです!

またお会いしたいので
いつでもルージュブランに遊びに来てくださいね!

ずっとずっとお幸せに!

おふたりの担当プランナー
水谷莉菜

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

2025年6月27日

本日もルージュブランで素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 だいすけさん
新婦 まほさん

ご家族想いで温かい人柄の優しいおふたりです

そんなおふたりの1日はファーストミートから始まります

チャペルで待つだいすけさんの元へ
まほさんが進み 肩をトントンとしてご対面です

いつものおふたりの優しい温かい空気が流れ
とても素敵な時間となりました

そして挙式へと進みます
おふたりが選ばれましたのは人前式です

はじめにだいすけさんのご入場です

身支度のお仕上げとして
お父様よりジャケットを着せていただき、
お母様よりグローブをお渡しいただき、
親御様にお背中を送り出していただきながら
バージンロードを進みます

続きましてまほさんのご入場です
お父様と一緒にご入場後、お母様よりヴェールを降ろしていただきます
そしてお父様と一歩一歩バージンロードを進みます

おふたりが誓い合うお姿を
ご家族の皆さまに見守っていただき
皆さまより温かな祝福をいただきながら
おふたりは退場いたしました

その後は中庭へ移動し
ゲストの皆さまにはフラワー・リボンシャワーで
ご祝福いただきました

そしてここからは
ウェディングパーティーの始まりです!

おふたりはルージュブラン自慢のガーデンより
ご入場いたしました

まほさんのお姉さまより乾杯のご挨拶をいただき
祝宴スタートです!

・・・ですが早速だいすけさんのお姿が会場に見当たりません

まほさんに呼んでいただくと
キッチンよりコック姿になっただいすけさんが
フランベパフォーマンスをして登場しました!

ゲストの方もとても盛り上がっておりました^^

そしてゲストの皆さまのお料理を
おふたりの手でサービスしていただきました!

お食事・ご歓談を楽しんでいただいた後は
お待ちかねケーキイベントのお時間です!

おふたりでウェディングケーキにナイフを入れ
食べさせ合いっこした後は
だいすけさんのお母様とまほさんのお姉さまにも
「ありがとう」の気持ちを込めて
ケーキを召し上がっていただきました♡

その後はお食事・ご歓談をお楽しみいただき
おふたり手作りのプロフィールムービーを観賞後
ここからはお茶漬けビュッフェのスタートです!

皆さま何度もおかわりに行ってくださり
大盛況のお時間となりましたね

そしてだいすけさんから今月お誕生日だったお母様へ
バースデープレートをサプライズでお出ししました
とても喜んでいただけましたね^^

そして披露宴も結びへ近づいていきます
ここからは植樹式を行います

オリーブの木に皆さまから土を入れていただき
おふたりよりご両家のお水を注ぎ完成させます

だいすけさんはウイスキー好きということで
ご両家のお水をそれぞれウイスキーの瓶に入れて
注いでいただきました!

そして披露宴もクライマックスへと進みます

まほさんからご家族の皆さまへ感謝の気持ちを込めて
お手紙をお読みしました

皆さまより温かな拍手をいただきながら
披露宴は無事お開きとなりました

だいすけさん まほさん

改めまして この度は誠におめでとうございます!

結婚式の1日はいかがでしたでしょうか?

ご家族想いなおふたりの結婚式は
温かさで溢れた1日となりましたね^^

お打合せの際からおふたりの人柄の良さに
私もたくさん助けられ
毎回楽しい時間を過ごさせていただきました!

またおふたりにお会いしたいので
いつでも遊びに来てくださいね!

夏祭りも楽しみに待っています^^

おふたりのことが大好きです!
ずっとずっとお幸せに!

おふたりの担当プランナー
水谷莉菜

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!

一宮市出身プランナーの松岡瑞季です!

本日は最近よく目にする「フラワービュッフェ」
についてご紹介させていただきます

フラワービュッフェとはその名の通り
お花をビュッフェしてもらう演出です

事前にお花を準備しておき ゲストの方に自分の
テーブル装花をコーディネートしていただきます
各テーブル個性が出るところもポイントです★

おふたりにとってはゲストテーブルの装花が
どのようになっているのか 入場までのお楽しみになりますね♪

最近ルージュブランではこのフラワービュッフェを行う
新郎新婦さんがすごく増えています!
皆さんもゲスト参加型の結婚式 フラワービュッフェしてみませんか?

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

結婚式場ルージュブランスタッフブログをご覧の皆さん
こんばんわ料理長の味岡です。

夏も本番に近づいてきていますが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私はすごく暑がりなのですでにエアコンを使用しています。
使いすぎには気おつけたいなと思います。

さて季節の変わり目といえばもう一つ
次のシーズンメニューの試作です。

先日お魚料理の試作をしました。
秋なのでやっぱりキノコかなと思いお魚料理でふんだんに使おうかな
と思いました。

ソースでキノコの香りを移そうと思っています。
後はめでたいオマール海老とクリームを合わせてキノコを
引き立てていきます。

今回はお魚だけですがお肉ではあっさりいきたいなと思っています。
完成がとても楽しみです。

最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみにしていてください。

6月22日
本日もルージュブランでは
素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 ひろきさん
新婦 なつきさん

明るくて気さくでいつも冗談をおっしゃって
打合せを盛り上げてくださるひろきさんと
ちょっぴり人見知りで私のことを隠れて
「もっちゃん」と呼んでくださっていた(嬉しいです)
可愛いなつきさんです

おふたりと出会ったのは 今年の2月
親族の皆様からの後押しを受けてのご来館がきっかけでした
当初は結婚式を挙げるつもりはないとおっしゃっていたおふたり
でも会場をご案内しながら おふたりのお好きなものに絡めて
ルージュブランでできるご結婚式をご提案していく中で
少しずつおふたりの表情に変化が生まれていったのを覚えています

目立ちたくない シンプルがいいとおっしゃっていたおふたりでしたが
「どうせやるなら」そんな気持ちに火がついて
結婚式のテーマは「音楽フェス」をコンセプトにした1日

登山グッズ、ライブグッズと
おふたりらしさがたっぷり詰まった貸切の会場で皆様をお出迎え
会場に訪れたゲストの皆様には受付でリストバンドをお渡し
思い思いに身に着けていただきました

自由で心躍る開場の雰囲気にゲストの皆様も自然と笑顔に
挙式では人前式を選ばれたおふたり
誓いの言葉の中では ご懐妊のご報告もされ
初めてその事実を知った方々からの驚きと喜びの反応があふれるあたたかなシーンに
証明書は山が大好きなおふたりらしく オリーブをモチーフにしたもので
自然への愛情と穏やかな決意が伝わる素敵な時間でした

披露宴ではおふたりのセンスとこだわりが随所に感じられる演出が続きます
こちらでも席札はフェスのチケット風にアレンジされ
裏面にはふたりからのメッセージと
おふたりのフェスウェディング公式キャラクター「こころん」が描かれていました

ウェディングケーキはリアルな「山」を表現したデザイン
おふたりの苗字が記された世界に一つだけのウェディングケーキです
標高はなんと お付き合いが始まってから結婚式を迎えるまでの日数で設定!
可愛さよりリアルさを追求したそのケーキにはゲストの皆様も大盛り上がりでした

くじ引きでケーキをいちはやく召し上がる方を決めるイベントや
ひろきさんのお好きな漫画のワンシーンを再現した中座の後

さらに会場を大きく盛り上げたのは「めでたや」のお餅つき
会場見学のときから気になっていた演出を
全員を巻き込みたいというおふたりの想いにぴったりと合う形で取り入れられました
笑顔と拍手と掛け声があふれるひとときは
まさにフェスのような一体感とエネルギーに包まれていました

シメはラーメンビュッフェ
盛り上がったあとのシメのラーメンは格別です

そして結びは
ライブの定番 メッセージ入りのライブテープ!
退場をされる際に打ち上げ
華やかなフィナーレを飾っていただきました

ひろきさん なつきさん

ご結婚本当におめでとうございます
ご来館当初は結婚式をするか悩まれていたおふたりが
こうして結婚式に たいせつな皆様に囲まれながら過ごされるお姿を見て
この日を迎えられたことを心からうれしく思います

私にとってもルージュブランで初めて接客をしたおふたりであり
初心にかえるような たいせつなご縁でした

「ここでやってよかったね」
そんな風に思っていただける一日となっていたら幸いです
またぜひいつでもルージュブランに帰ってきてくださいね!

おふたりの幸せを心より願っています

担当ウェディングプランナー
もっちゃんこと
もとき すあんより

6月21日
本日もルージュブランではあたたかな新夫婦が誕生しました
新郎 さとしさん
新婦 しおりさん
 
おふたりと出会ったのは5月4日
この日のアンケートには「今月か来月に結婚式を挙げたい」と記されていましたね
よろしくお願いしますと握手を交わした日から
始まったお打ち合わせ
お仕事終わりや週末を使い ほぼ毎週お会いするほど
まさに濃密な1か月半でした
 
新郎のさとしさん 教職のお仕事をされていらっしゃいます
即断即決の判断力に 私は何度も驚かされました
タキシードも15分ほどで即決されたそうで
ご自身は「10分で決めるつもりだったのに」と
少し悔しそうに笑っていらっしゃっていたのが印象的です

短い準備期間で行うとなった際
「つまり僕たちが最短記録を更新するということですね」
といたずらっぽく笑ったさとしさん
その冗談の裏に
しおりさんの結婚式を挙げたいという想いを大切にしたい
という強い想いが隠れていたように感じます

新婦しおりさんもお子様と携わるお仕事をされていらっしゃいます
穏やかな雰囲気 可愛らしい笑顔がすてきなしおりさんです
たいせつな方に楽しんでもらいたいとお仕事もおいそがしい中ご準備くださいました

そして結婚式の2週間前には
しおりさんからご懐妊のご報告もいただき
結婚式を迎えられたことをより特別さを感じました
 
そのはじまりは チャペルでのファーストミート
ドレスのデザインも価格も内緒にして
当日をとにかく楽しみにしていたさとしさん
そっと扉が開いて しおりさんが登場された瞬間
さとしさんの素敵な笑顔
見守っていた私たちの心にもじんわりとあたたかさが広がりました

待合室には さとしさん発案のプラモデルコーナー
某ロボットアニメが好きなさとしさんが
「結婚式にどうしても組み込みたい」とご希望された企画
新婦しおりさんのご兄弟も大好きということもあり
家族で手を取り合ってひとつの作品をつくりあげる という
とてもあたたかい時間をすごしていただきました

ご家族のお互いのことを知っていただく
トークテーマを交えた家族紹介のお時間も過ごしながら
和やかにお食事をすすめたあとはご中座
 
カラードレスも着用されたしおりさん
そちらもさとしさんへ内緒にしておりました
それであれば、と披露宴会場でご家族と一緒にカラードレスをご覧になっていただきました

ルージュブランのガーデンや披露宴会場にしおりさんとふたりで赴いて
どんな色味のドレスが似合うか 一緒に悩んで決めた1着
そのドレスに身を包んだしおりさんが
ゲストの皆様とともに待つさとしさんの前に登場されたとき
ご家族からも大きな拍手と笑顔がこぼれていました
 
披露宴では 「格付けチェック」も開催
家族みんなでわいわい楽しむイベントは
緊張もほぐれて 会場中が笑顔に包まれたひとときとなりました


 
さとしさん しおりさん

この度はご結婚誠におめでとうございます
短い準備期間 そして体調が安定しない中でも
結婚式を迎えたいと願い続けたおふたりだからこそ
叶えられた一日だったと思います

しおりさんのつわりもあって大変だったことと思いますが
この1か月半の準備期間も 今日という一日も
きっと愛おしい思い出として残っていたら嬉しく思います

おふたりのこれからの人生に
今日の想いと笑顔が ずっと寄り添ってくれますように

またいつでも遊びにいらしてくださいね
おふたりの幸せを心から願っています

担当ウェディングプランナー
もとき すあん

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

6月もとてもたくさんの結婚式をお手伝いさせていただいておりますが
最近特にペットと一緒に結婚式を行われる方が増えてきたなと感じます

わんちゃんはもちろんのこと、
猫ちゃんやうさぎちゃんまで
先日は主役としてご参加してくれました!

ペットもたいせつな家族の一員です
お家でお留守番や
会場に来ても別室で待機となると
寂しいですよね

ルージュブランではペットたちも
館内どこに入っていただいても大丈夫です!

挙式でリングドッグやリングキャットをしていただくだけでなく
披露宴会場でも一緒に写真を撮ったり
ペットと一緒に行えるイベントを開催したり
なにより同じ会場内に一緒にいられることが
とてもご安心ではないでしょうか?

ぜひご一緒にペットたちも安心できる
最高のペットウェディングを叶えましょう!

本日のブログは水谷がお送りいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました!

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!

京都出身プランナー田中青葉です^^

本日は私が最近担当させていただいて
素敵だったコーディネートをご紹介します!

フルーツがたくさん使われていて
小花も散りばめられた
コーディネートがとても可愛くて素敵でした!

色合いも爽やかで涼しい雰囲気があり
この日の新郎新婦にぴったりなコーディネートでした*

ルージュブランでは新郎新婦と
フローリストがしっかり打合せを行い
おふたりにぴったりな
コーディネートをご提案させていただきます^^

みなさんはどんなコーディネートが
お好きですか?

プランナーに何でも相談してくださいね!!