ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さんこんにちは
一宮市にある結婚式場ルージュブランスタッフブログ
本日は厨房の吉安が担当です!

 

四季によって変わるルージュブランのお料理。
6月から夏メニューがスタートしました!

事前にスタッフ全員で試食、勉強会を済ませ、
ついに今月から夏メニューのスタートです!

本日はその内容を少しご紹介させていただきます

~ポワソン~

旬のスズキ、オマール海老、アワビ・・・
今回のお魚料理もとても贅沢に仕上がっております!
アワビはみじんこ揚げすることで食感のアクセントに。
海老とトマトの濃厚なクリュスタッセソース、バジルのピストゥー
つい食欲の落ちてしまう季節ですが、最後の一口まで楽しんで頂けるような最高の一品になっております

 

既製品を使わずに、手作りだからこそ
細部にまでこだわる事ができ
お客様によってオリジナリティを出せる当店のお料理。
一組一組料理人と打ち合わせを行う事で
より、お二人らしい
お二人だけのオリジナルコースを実現できます
時にはルージュブランのシーズン料理とは全く違ったお料理になることもあります
厨房スタッフまで貸し切りだからこそ出来る本当の意味でのオリジナルコース。

是非、特別な日の大切なお料理を
ルージュブランスタッフと一緒に作りませんか?

 

会場見学にお越しのお客様には
豪華フレンチ試食付きの会場見学も行っておりますので
気になる方は是非!ルージュブランにお越しください!
スタッフ一同皆様にお会いできる事を楽しみにしています!

一宮市にあります結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます

6月にはいり梅雨入りもしましたね
そんな梅雨の時期でも結婚式では嬉しい気持ちになる瞬間が
たくさんあります!

ゲストの皆様からの【おめでとう】やお祝いの言葉
プレゼントや久しぶりに会う方との会話
結婚式は幸せな気持ちを感じる時間です

そこで本日はおふたりからのゲストの方への
想いを届けることができるお時間をお伝えできたらと思います

例えば・・・
ゲストの皆様がお待ちいただいている時間
待合室でおふたりの好きなものを飾り
皆様にご紹介することが出来る時間にもなりますし
想い出の写真に皆様にメッセージを書いて飾ったり
直接ではなくいろんな形で想いを伝えることができます!

スイッチングレターといった
皆様にサプライズでお手紙を用意する演出もあります!
挙式が始まる前にゲストの皆様に一斉に読んでいただき
一人ひとりへの想いを伝えていただきます
また披露宴のお時間に行うこともできます
お皿の下にメッセージを隠しご飯を召し上がっていただいた後に
サプライズでメッセージがあるといった
ゲストの皆様も驚くと同時に読んで自然と笑顔になる方や
涙を流される方もいらっしゃいます!
おふたりにとってもゲストの皆様にとっても特別なお時間となります!

結婚式だからこそ伝えられる想いを伝え
皆様で幸せな時間を過ごしましょう!

全力でサポートいたしますのでいつでもご相談くださいね!

最後までご覧いただきありがとうござました!
本日のブログは小森がお送りいたしました!

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

暖かく過ごしやすい日々が続いていますね
春は特に用事がなくても外に出て暖かさを感じたくなります^^
そんな水谷が本日のブログをお送りいたします!

本日はルージュブランのご家族式をご紹介いたします

ルージュブランのご家族式はとても暖かくアットホームな1日です

ルージュブランの館内は全体的に白、緑、茶色を基調としているため
穏やかでリラックスできる雰囲気となっています
まるでおふたりのお家にゲストを招待したかのような雰囲気です

緊張しすぎない暖かい空間となっているため
ご家族の皆様で集まると
笑顔が絶えなかったり たわいもないお話で盛り上がったり
ご家族らしさが溢れた素敵な1日となります

ルージュブランの結婚式はゲストの皆様との
ご歓談の時間をとてもたいせつにしています

特にご家族式の際には 写真を撮るだけではなく
ご家族様のテーブルを回り家族の時間を過ごしていただいたり

おふたりの高砂席を設けず
お食事会のようなスタイルでおふたりもご家族とご一緒に
お食事を楽しんでいただくこともできます

ご家族式も家族によってまったく異なった結婚式となります
私はそれぞれ異なった良さがあり暖かさがある
ルージュブランのご家族式がとても大好きです

おふたりらしい、ご家族様らしい結婚式を創ることができるのは
ルージュブランだからこそです!

ぜひ一緒に暖かい1日を創っていきましょう^^

最後までご覧いただきありがとうございました!

一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

2023年5月27日
新たなご夫婦が誕生いたしました

新郎 のりきさん
新婦 ゆきさん

この最高の笑顔!
おふたりがそっくりなところはこの満開の笑顔です◎

そしてお天気にも恵まれて結婚式のスタートです

おふたりのことをたいせつに育ててくださった親御様は
この日を楽しみにしていてくださったことでしょう

おふたりの姿を見て嬉しそうに
そしてしっとりと涙を溢れさせていた様子が印象的でした

親御様とのお時間を過ごした後は
ゲストの皆様もお招きして人前式を進めていきます

ゆきさんはたいせつなお父様とバージンロードを進みます

ご夫婦としての誓いはおふたり揃ってしっかり誓います
その中のひとつ
”おふたりでこたろうを愛します” その誓いを立てた後には

愛犬のこたろうくんがリングドックとして
たいせつな指輪を運んでくれました・・・!

リハーサルではおふたりに向かって一直線だったこたろうくんが
本番はゲストの皆様にファンサービスをしながら届けてくれてとても可愛い瞬間でした

無事ご夫婦となったおふたりは
変わらない笑顔でパーティへ進みます

乾杯をした後は
ゲストの皆様とのお写真タイムと歓談を満喫!

お友達にも囲まれて嬉しそうなおふたり

そしてメインイベントのケーキはなんと・・・!
いちごタルト!

実は毎年ゆきさんの誕生日にはのりきさんが手づくりの
いちごタルトをプレゼントしているそうで今回はいちごタルトに!
素敵なエピソードで幸せな気持ちになりました

お手本バイトとしてのりきさんのお姉様夫婦に見せていただいた後は
ファーストバイトとしていちごタルトを送り合ったおふたり

中座ではお互いにたいせつな方と歩かれ
お色直し入場はガーデンからこたろうくんも一緒です!

後半はおふたりが用意してくださったポーズカードをもとに
ゲストの方と盛り上がりながら進めていきました

そしてゆきさんのご友人よりスピーチもいただき
お手紙では涙いっぱいで伝えてくださったゆきさん

たくさんの想いが届いたと思います
たいせつな皆様に見守れ結婚式は無事お開きとなりました

のりきさん ゆきさん こたろうくん

この度は誠におめでとうございます!
初めて会った時から笑顔が素敵だったおふたり
打合せでも当日でもおふたりが全力で笑っている笑顔を見ると
自然と幸せな気持ちになっていました!

そんなおふたりらしい笑顔いっぱいの楽しい結婚式になりましたね

いつでもお互いのことを否定せず認め合えるおふたり
お互いにとってお互いがかけがえのない人であることが伝わる関係性が素敵でした
これからも変わらずそんなあたたかいおふたりでいてください

そして夏祭りなどにはぜひ毎年ルージュブランでお写真を残しに
遊びにきてくださいね!

ずっとずっとお幸せに・・・!

ps.司会者との打合せの時に知った「半ちゃん」と家では呼んでくださっていたこと
とても嬉しかったです!

担当プランナー 
半田絵莉子(半ちゃん)

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

早いことに5月も最終週・・・
もうすぐ6月ですね☂

6月の結婚式といえば
「ジューンブライド」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか

6月に結婚式を挙げたカップルは
一生涯幸せに暮らせるという すてきな言い伝え

由来は、諸説あるようですが
ローマ神話の女神ユノ(Juno)だと言われることが多いそうです
ユノは結婚や出産、育児の象徴とされており
女性や子供、家庭の守護神とも言われています

6月というと、日本では
梅雨のじめじめしたイメージがありますが・・・
実は悪いことばかりではありません

肌寒さやじりじりとした暑さもなく
比較的過ごしやすい気候で

アジサイやラベンダー、ジャスミンなどの
この時期ならではのきれいなお花もたくさんあります♩

雨が降ったとしても
「雨の日の結婚式は、幸福をもたらす」という
ヨーロッパのすてきな言い伝えがあったり・・・

日本にも
「雨降って地固まる」なんてことわざもありますよね

雨が降ると地面はぬかるみ もろくなるけれど
止んだ後は固く締まり、良い地面になるということから

もめごとなど悪いことが起こったあとは、
かえって基盤がしっかりしてよい状態になる という意味があります

しっかりとした強固な地盤のうえで
ふたりの人生を歩んでいける、

また、これからの人生の中でふたりがすれ違うことがあっても
乗り越えたあとには さらに良い関係を築くことができると思うと
どんな壁もこわくないですよね^^

雨の日の結婚式だからこそできる演出や、残せるお写真もあります☂

結婚式当日のお天気が心配・・・という新郎新婦も少なくないですが、
たとえ雨が降ったとしても おふたりのたいせつな一日の尊さが
変わることはありません

雨だからこそ!とたくさんある ポジティブな面を活かして
楽しみながら最高の結婚式を創りましょう!

本日のブログは井戸がお送りいたしました☻

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

最近は暖かくなり夏服が活躍する時期になりましたね!
夏には沢山イベントがありますが
皆様はどんなイベントが好きでしょうか

おふたりらしい花
おふたりらしい色
おふたりらしい雰囲気

おふたりらしさを表現できる高砂

そんな高砂では
おふたりの元にゲストの皆様が集まってくださり
思い出話をしたり
お写真を撮ったりおふたりとゲストの皆様の
大切なお時間を過ごす場所でもあります

そんな時間を彩る高砂コーディネートをご紹介します


ソファをメインにして周りは緑を多く使用し
ナチュラルさを表現しています


オレンジをメインカラーとして色を多く使用したことで
ひとつ前のコーディネートとはまた雰囲気が変わりますよね!


上のふたつとはがらりと変わり
白を基調としたコーディネートです

今回はソファメインの高砂をいくつか紹介させていただきました

おふたりの席がおしゃれでかわいいとお写真映えもしますよね!
ルージュブランで思い出の高砂を一緒に創りましょう!

今回のブログは更谷がお送りしました
ご覧いただきありがとうございました

みなさんこんにちは!
一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます

今日はルージュブランで行っているビュッフェについてお話ししたいと思います
ルージュブランでは料理をこだわることはもちろん、デザートにもこだわりを詰め込むことができるんです!

このビュッフェは和を取り入れたものでいちご大福や抹茶ティラミス、みたらし団子を取り入れたビュッフェになっているんです!
和を取り入れて心がほっこりするような素敵な時間になりました

コーディネートも好きな色を取り入れたり、テイストを変えるだけでも気分が上がる仕上がりになりますね!

細かいところまでも厨房スタッフやプランナーと決めることができるので、気軽に相談してくださいね!

本日のブログは厨房の長谷川がお送りしました!

一宮市にあります結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!

本日はお子様と創る結婚式についてお話致します!

お子様と創る結婚式ではおふたりの最愛のお子様が
活躍できるシーンが沢山あります!

例えば・・・
挙式で想いを込めて届けていただくリングキッズ
まだ歩くことが難しいお子様ですと
リングカーを使ってお届けする方もいらっしゃいますし
歩いたりハイハイで頑張っておふたりの元へ届けたり
その姿をお写真や映像に残すのも
振り返ることができ素敵なお時間となります!

挙式のお時間ではそれだけでなく
おふたりとお子様が結びにサインをしていただき
ご家族での結婚証明書を完成いただくこともできます!
結婚式が結んだ後も残る証明書となります!

披露宴ではお子様とご一緒に入場していただくこともできます!
一緒に歩いてご登場していただく場面や
抱っこなど一緒にご入場していただくことで
ゲストの皆様も自然と笑顔になり
温かい空間となります!

またお子様もご一緒に参加できるイベントもありますので
お悩み事がありましたらいつでもご相談ください!

家族での新たな一歩の日となりますよう
ぜひ一緒に素敵な一日を創りましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました

本日のブログは小森がお送りいたしました!

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

ルージュブランでは打合せを何度も重ねて
おふたりらしさ溢れる結婚式を創っています!
そんな中でもここ最近お見かけしたおふたりならではだなと思った演出は
新郎新婦おふたりの生演奏です!

演奏するタイミングもさまざまです

お色直し入場後、おふたりでピアノを演奏したり

演奏しながら入場したり

他にも余興でご友人と一緒に演奏された方や
新婦様からご両親へお手紙を読まれる前に演奏をされた方もいらっしゃいます

演奏の仕方にもおふたりらしさが溢れているなと感じます!

おふたりの好きなことや趣味・特技など
たくさん教えてください!
おふたりらしい結婚式をルージュブランで一緒に創りましょう!

本日のブログは水谷がお送りいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました!

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。

本日のブログはキッチンの堀田がお送りいたします!

だんだんと、暖かい日が続くようになってきましたね!
うちの畑でも、ハーブや夏野菜がぐんぐん育っています。

夏メニューでも、旬の野菜や魚介類をふんだんに使っています!

鱸や鮑、オマール海老にソースは甲殻類を香ばしくいためて作っています!

夏場の食欲が落ちる季節でも、
香りが食用を誘ってくれます!

ご見学の際には、おいしいお料理をご用意してお待ちしていますね!

ぜひ、ルージュブランへお越しください!

1 2 3 4 5 6 469