結婚式場ルージュブランスタッフブログをご覧の皆さん
こんばんわ料理長の味岡です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
7月に入り毎日暑いですが皆さんはいかがおすごしですか?
今日はメニュー考案について話したいなと思います。
ブラスでは年に4回シーズンごとにメニューが変わるのですが
普段どのように僕が考えているかざっくりですがお伝え出来たらなと思います。
まず最初に私はメインとなる食材から決めていきます。
お肉であれば牛肉はヒレ肉なのかサーロインなのか
更に相方にお肉を鴨肉か豚なのか!
前菜やお魚も同様に決めたからスタートします
付け合わせの野菜に関しては旬の物をしっかり調べて
現在は四季の時期も少しずれてきていたりするので
リサーチします。
そのあとに相性や彩を考えて肉なのか前菜なのかと決めていきます。
あとは最も大切な味に関しては普段SNSや本実際に食べて感じた事
を試作して自分なりにアレンジしていきます。
大まかにはこんな感じですがコースのテーマを決めてから考える時も
ありますしこれは絶対にメインで使うと決めてからそれに合って感じで決めていく
事もあります。
いろいろな考え方はあると思いますので是非皆さんもいいアイディアが
ありましたら教えてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
次回またよろしくお願いします。
一宮市にあります結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます
本日もここルージュブランに新たなご夫婦が誕生いたしました
2025.7.20
まさゆきさん のぞみさん
とても大人でボケが最高に面白いまさゆきさん
笑顔が素敵な誰もが元気をもらえるそんな持ち主ののぞみさん
おふたりの一日はファーストミートから始まります
いつも通りの安心感があるまさゆきさんと
少し表情から緊張が伝わりながらもいつもの最高の笑顔ののぞみさん
まさゆきさんはのぞみさんの衣装を見るのは初めてです!
きっと楽しみな気持ちでいっぱいだったかと思います
まさにファーストミートのお時間は
おふたりらしく笑顔溢れる瞬間で包まれておりました
その後おふたりの晴れ姿をお撮りし
親御様との対面の時間へと進み
温かいお時間となりました
家族対面が行われている中
待合室ではのぞみさん手作りのキーホルダーを
皆さんが手に取りとても笑顔溢れる時間となります
おふたりとゲストの皆様が整われた後は
中庭でアフターセレモニーから始まります
ゲストの皆様のフラワーシャワーに包まれながら
おふたりがご登場となりイベントはまだまだ続きます
そしてイベントはおふたりひとつのメインイベントでもある
お菓子まきです!!!
おふたりの大好きな音楽に合わせて勢いよくお菓子まきの
イベントを行いました
おふたりとゲストの皆様も大盛り上がりの時間になります
その後披露宴会場の準備も整いましたが
まだお花が完成されていません
そこでゲストの皆様にはフラワービュッフェにご参加いただきます
ゲストの皆様がお好きなお花のお撮りいただき
ご自身のお席の装花を完成させます!
会場全体が皆様で作られとても素敵な雰囲気となりました!
そしてこのお時間で皆様にはおふたりからのおもてなし
ウェルカムビュッフェもお楽しみいただきます!
おふたりの準備が整ったところでご入場となります
姪っ子さんより乾杯のご発声をいただき
いよいよパーティーの始まりを迎えます!
お料理も皆様の元へお届けし
おふたりより当会場のシェフをお呼びいただき
料理のメニュー紹介も行っていきます
ひさしぶりにお会いするゲストの皆様と
お写真や歓談のお時間を楽しんでいただきながら
ケーキのイベントへと進めて参ります
ケーキの登場は甥っ子さんよりお届けいただき
ケーキの入刀 食べさせ合いっこのファーストバイトとイベントも行いました!
ケーキもまさにおふたりらしさ満載!
まさゆきさんが手作りしたプチモデルの車も乗っており
とても素敵なウェディングケーキでした!
ケーキイベントも進めていき楽しんでいただいた後は
おふたりご中座のお時間となります
それぞれたいせつな方とお進みいただきました
映像を上映しおふたりの準備も整いました
続いてはルージュブランの自慢のガーデンよりご入場となります!
ご入場いただいたところで
おふたりよりイベントのご用意がありました!
「格付け大会」です!
格付け大会の内容もとてもおふたりらしく
好きなものを取り入れたイベントとなりました
イベントも大盛り上がりの時間でした!
ご友人の方よりお祝いのお言葉を頂戴し
披露宴もいよいよ結びの時間へと近づいていきます
おふたりより親御様へ
花束とまさゆきさん手作りの似顔絵をお届けし
皆様に見守られながら披露宴も無事結びを迎えることができました
まさゆきさん のぞみさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!
沢山準備を頑張ってくださり
迎えた一日はいかがでしたか?
私にとっておふたりとの打合せの時間は
とっても楽しくいつも笑顔と元気をいただいておりました!
おふたりと頻繁にお会いできないことがとても寂しいですが・・・
またイベントなどでお会いできる日を楽しみにお待ちしております!
これからもおふたりらしく笑顔絶えない家庭を築いていってくださいね!
末永くお幸せに^^
おふたりの担当プランナー
小森茜
一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
今週末もルージュブランにて
幸せの門出を迎えられたおふたりをご紹介いたします
しょうきさん
ことのさん
おふたりは学生時代にアルバイトがきっかけで出逢い
今日という特別な一日を迎えました
そんなおふたりの一日の始まりは
ファーストミートです!
緊張気味のしょうきさんといつもの素敵な笑顔のことのさん
おふたりの様子が全く違いましたね^^
対面した後 しょうきさんが少し恥ずかしそうにしていたのを
笑顔でみていることのさん
本当におふたりの相性がぴったりでした!
ファーストミートの後はおふたりの大好きなご家族との対面となります
先程まで緊張していなかったことのさんにもここで少しだけ緊張の面持ちがありました
いざ扉の前に立ち扉の向こう側の親御様を想像されると
今までの想いが頭の中に様々あふれ出す新郎新婦も もちろんいらっしゃいます
おふたりはどうでしたか?
そして対面中はそれぞれのご家族らしいお時間となりましたね!
このお時間を設けることができ私も嬉しかったです
いよいよ挙式のスタート!
おふたりはゲストのみなさまに誓いをたてる人前式を行いました
おふたりらしい誓いの言葉
おふたりらしい瞬間も何度も!
素敵なお時間でした^^
挙式が結ぶと次は披露宴のスタートです!!
ギリギリまでウェルカムスピーチを考えていたしょうきさん
ゲストの皆様に見守られながらしっかりお話してくださいました!
さすがです!しょうきさん!
しょうきさんのご挨拶を合図に披露宴もどんどん進んでいきます
途中しょうきさんがコックになったり・・
フランベしたり・・と楽しい瞬間でした!
そしてことのさんお待ちかねのウェディングケーキ!
ことのさんのこだわりケーキはとてもおしゃれで素敵でした^^
女性ゲストに大人気でしたね
ケーキセレモニーも結び新郎新婦中座へ
ことのさんは大好きなおばあちゃんと
しょうきさんはとっても仲良しな弟さんと一緒にご中座されました
中座の瞬間は中座相手しか知らない新郎新婦様のエピソードがあり
私もとても好きなお時間です^^
ここでお楽しみのお色直し!
おふたりともガラッと雰囲気が変わり
シックで上品できれいすぎました・・・!!
ゲストの皆様もうっとりです
お色直し後はお楽しみイベント格付けチェック~!
全部で三問のおふたりが考えた問題です
ゲストの方皆様大分票がまばらでしたね
ただラストの三問目はおふたりの参加するクイズで
実際に食べて感じる格付けチェック
高級なお肉ははどっちか
ここでことのさんとしょうきさんの掲げている札が異なりました・・
さてどちらが正解か・・
なんと ことのさんが大正解でした~!!!
ことのさんおめでとうございます
結構即答でしたね^^
楽しいイベントも結びへことのさんからのお手紙は
ゲストの方ももちろんですが今まで育ててくれた
親御様への感謝がこもっていましたね
そしてしょうきさんの謝辞はとにかく優しく面白い
ゲストのみなさまに見守られびしっとお話くださいました
しょうきさん
ことのさん
結婚式はいかがでしたでしょうか
お仕事もおいそがしい中
結婚式の準備を沢山頑張ってくださいりありがとうございました!
そして本当にお疲れ様です!
ゲストの方とお話をされているおふたりの姿は
心から結婚式を楽しんでいることが伝わりました^^
おふたりの担当プランナーとして
受け入れてくださり本当にありがとうございました!
(さらちゃん呼び嬉しすぎました)
またおふたりにお会いできることを楽しみにしております!
担当プランナー
更谷柚月
一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^
2025年7月19日
本日もルージュブランで素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 こうすけさん
新婦 さやかさん
そして愛犬のぺこくんも一緒に迎える1日になります♩
おふたりの1日はファーストミートから始まります
チャペルで待つこうすけさんの元へ
さやかさんが進み 肩をトントンとしてご対面です
さやかさんの姿を見た瞬間涙が溢れるこうすけさん
そんなこうすけさんの姿を見て
さやかさんも涙されていました
おふたりらしいとても温かい時間となりました
そしておふたりの晴れ姿は
親御様にも一足お先にご覧いただきます
チャペルで待つ親御様の元へ
晴れ姿のおふたりが進みます
おふたりの姿を見ると涙ぐむ親御様
「おめでとう」「幸せになってね」
「今までありがとう」「これからもよろしくね」
と溢れる想いを伝え合っていただきます
そして挙式へと進みます
おふたりが選ばれましたのは人前式です
はじめにこうすけさんのご入場です
お父様よりジャケットを着せていただき
お母様よりグローブを授与していただき
身支度を整えご入場いたします
続きましてさやかさんのご入場です
お父様とご一緒にご入場後
お母様よりウェディングヴェールを降ろしていただき
再びお父様とバージンロードを進みます
おふたりらしい誓いの言葉を交わした後は
結婚指輪の交換です
おふたりの結婚指輪は
愛犬ぺこくんに届けていただきます
こうすけさんの弟さまがペコくんを連れ
まっすぐに届けてくださいました
ぺこくんの出番はまだまだございます
おふたりの結婚証明書に肉球サインを押していただき
結婚の証犬となっていただきます
そして皆さまから祝福の拍手をいただき
おふたりは退場されました
その後は中庭へ移動し
フラワーシャワーの中おふたりのご登場です!
ここではさやかさんによるぬいぐるみトス
そしてこうすけさんによるゴムパッチンプルズを行いました!
とても大盛り上がりの時間でしたね^^
そしてウェディングパーティーの始まりです!
扉からご入場後
こうすけさんによるウェルカムスピーチです
そしておふたりの職場の上司様よりご祝辞、
乾杯のご挨拶をいただき祝宴スタートです
お食事・ご歓談を楽しんでいただいた後は
お待ちかねケーキイベントのお時間です!
実はおふたりのウェディングケーキはまだ完成しておりません
本日来てくれたお子様ゲスト4名に
ケーキに彩りを加えていただきました
そしておふたりによりぺこくんのクッキーを乗せて完成です♡
おふたりでナイフを入れ食べさせ合いっこした後は
おふたりのたいせつなご友人にも
「いつもありがとう」の気持ちを込めて
ケーキを召し上がっていただきました
そしておふたりはお色直しのためにご中座です
さやかさんは妹さまと
こうすけさんは弟さまとご一緒に
仲良くご中座されました
そしてお色直しされたおふたりはガーデンよりご入場です
ゲストの皆さまにはさやかさんのドレスの色を予想し
その色のうまい棒をお取りいただいていました
皆さまでうまい棒を掲げておふたりを迎えます!
正解はグリーン そしてこうすけさんもイメージチェンジをしてご登場されました
装い新たなおふたりもとても素敵でしたね^^
正解者の中から1名の方におふたりよりギフトカードが贈られました
ここからはフォトコンテストの結果発表のお時間です!
おふたりがご中座するまでのお時間で
ゲストの皆さまには本日撮っていただいた素敵なお写真を
おふたりに送っていただいておりました
おふたりからベスト新郎新婦賞・ベストスマイル賞・ベストぺこくん賞を選び
3名の方にギフトカードがプレゼントされました!
そしてここからはおふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェのお時間です!
とても大盛況でゲストの皆さまに喜んでいただけたお時間となりました
披露宴もクライマックスへと近づいてきました
新婦さやかさんより親御様へ感謝の気持ちを込めて
お手紙をお読みします
そして感謝の気持ちを込めて
産まれたころの重さの体重米をお渡しいたしました
皆さまより温かな拍手をいただき
披露宴は無事お開きとなりました
こうすけさん さやかさん
改めまして この度は誠におめでとうございます!
結婚式の1日はいかがでしたでしょうか?
こうすけさんの涙とさやかさんのとびきりの笑顔が
とても印象的な1日だったと感じます
そんなおふたりの姿が見られて
担当プランナーとしてとても幸せでした♡
毎回のお打合せもとても楽しく行わせていただき
もう打合せがないと思うととても寂しいです
でもすぐに会えそうな気もしているので
またいつでもぺこくんも連れて遊びに来てくださいね!
おふたりのことが大好きです!
ずっとずっとお幸せに!
おふたりの担当プランナー
水谷莉菜
一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはドレスについてです!
ルージュブランで結婚式を挙げてくださる新郎新婦様の
実際に着用されておりますウェディングドレスをご紹介いたします!
早速ご覧いただきます!
ほんとに綺麗で可愛いですよね!
専属のドレスコーディネーターが皆様に合わせてドレスを
ご紹介させていただきますのでご安心くださいね!
そしてこちらのドレス全て「Bドレッセ」という衣装店のドレスとなります!
ルージュブラン自社のドレスショップになっておりますので
安心してご見学いただけます!
ぜひお衣裳についてご質問などございましたら
いつでもご相談くださいね!
本日のブログは更谷がお送り致しました!
ご覧いただきありがとうございます!
一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
京都出身プランナー田中青葉です*
今日はウエルカムスペースについて
お話させていただきます
結婚式でゲストが1番最初に目にする
ウエルカムスペース
みなさんは何を飾りたいですか?
最初からこれ!と決まっている方もいれば
何を飾ったら良いか悩まれる方も多くいらっしゃいます
正解がないからこそ悩みますよね…
そこで今日は今までの実例も踏まえて
お話させていただきます◎
まずは「ウエルカムボード」
待合室に入ったら目に付くのがウエルカムボードです
おふたりの前撮りのお写真や
普段のお写真を飾られる方も多いです^^
とびっきりおふたりらしさを出しましょう!
そしてウエルカムスペースには
おふたりの好きなものを飾る方が多いです
待合室は新郎新婦が唯一いないお時間
ゲストに新郎新婦のことを知ってもらう時間でもあります
「こんなのが好きなんだ~」
「懐かしい~!」など様々なお声が聞こえてきます
この方はサウナが大好きなおふたり!
ご自身のサウナグッズや行きつけのサウナ屋さんの
タオルなど飾っていただきました♪
新郎新婦のことを知ったうえで挙式を見ていただくと
ゲストのお気持ちも倍増するので
是非ウエルカムスペースはこだわって
おふたりらしさを全開にしましょう!!
一宮市の結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
本日のスタッフブログは厨房の吉安が担当します!
お二人からゲストの方へのおもてなし
結婚式にとって欠かせないお料理
ルージュブランでは、ただ「おいしい」だけでなく
沢山のこだわりをつめこんだ最高のお料理をご提供させていただいております
ルージュブランのお料理は既製品を使わず、
館内のキッチンですべて手づくりをしています
そのため、アレルギーなどへの対応はもちろん
お肉が苦手な方、焼き加減だけでなく別のお肉、部位でご用意させていただくこともあります
ご年配の方向けに食材を食べやすいようにカットしてお出しさせていただいたり
お子様料理に、事前に伺った好きな料理を乗せてあげたり・・・
すべてのお客様に対応したお料理を提供することができ、
皆さまに感動のおいしさと、安心をお届けすることができます
披露宴会場のすぐ横にオープンキッチンがあることで
温かいものは温かいままで、冷たいものは冷たいままで・・・
最高の状態でお召し上がりいただけます
また、オープンキッチンになっていることによって
お料理が出来上がっていく様子を間近で見ることもでき
逆に厨房から会場内の様子を見ることもできるので
食べ具合が少しゆっくりな方や、余興、お酌周りなど席を立たれている方のお料理は一旦出さず、
席に戻られてから提供させていただきますので皆さま全員に最高の状態のお料理を楽しんでいただけます。
そして当日お出しする料理は厨房スタッフが直接おふたりと料理のお打ち合わせをさせていただきます
その時期お勧めさせていただいているシーズンのコースはもちろん
お二人の好きなものを取り入れたり、出身地の名産物を取り入れたり・・・
可能性は無限大です!
厨房スタッフと直接お打合せをさせていただくことで
お二人らしい最高のお料理を
ゲストの皆さまに楽しんでいただくことができます
他にも沢山こだわりの詰まったルージュブランのお料理、
気になる方は是非ルージュブランにお越しください!
スタッフ一同皆様にお会いできることを楽しみにしています!
一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
一宮市出身プランナー松岡瑞季です!
本日は私が結婚式で大好きな「シャボン玉」について
お話したいと思います
私は以前お伝えした通り姉妹店でサービススタッフを
しておりました
その時から大好きなのがシャボン玉を使った演出になります!
シャボン玉を使うおすすめのタイミングは
ガーデンイベント!!
フラワーシャワーと共にシャボン玉も♪
幸せのシャワーがたくさん!
夜のガーデン&シャボン玉です!
外が明るい時間のシャボン玉もすごく素敵ですが
夜になると光の反射でシャボン玉がキラキラして
おふたりもより輝いて見えます☆
皆さんもシャボン玉の演出していませんか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
皆様スイッチングレターはご存知でしょうか
おふたりからゲストの皆様へのお手紙です!
ただ 普通のお手紙ではありません
挙式が始まる直前に一斉に皆様でお手紙をオープンします
直前で読むことでゲストの方のお気持ちを
挙式へとグッと高めることができるお手紙となっております!
私もプランナーとしてこのスイッチングレターが大好きです!
それぞれの新郎新婦様のゲストの皆様によってこのお時間の
空気感は異なります!
お手紙を読み涙ぐむ方が多い時もあれば
読み始めた瞬間に笑い声が聞こえてくる時ももちろんあります
ルージュブランのチャペルはアットホームな空間なので
スイッチングレターのような想いを届ける時間にぴったりです!
おひとりおひとりに向けた気持ちを文字として
そしてスイッチングレターとしてぜひ残しませんか?
本日のブログは更谷がお送り致しました!
ご覧いただきありがとうございます!
7月12日
夏の陽射しと緑に包まれたルージュブランで
温かな結婚式が行われました
サッカーやサーフィン、釣りなど、
アクティブな趣味をたくさんお持ちで
夏が大好きなじゅんいちさん
「緑が生い茂る夏がいい」と
結婚式の季節も迷わず夏を選ばれました
そんなアウトドア派の一面とは裏腹に
幼い頃からの相棒「トド」のぬいぐるみを
今も大切に持ち歩く可愛らしい一面も
ふんわりとした笑顔と柔らかい雰囲気に
会うたび癒されておりました!
同じく新婦あかなさんも優しくてほんわかとした
お話をしていると温かな気持ちにさせていただける
雰囲気をお持ちの方です♩
お打ち合わせの中で提案をすると
目を輝かせて「やりたいです!」と笑顔で
答えてくださる姿がとても印象的で素敵でした!
同じ職場で出逢われたおふたり
当初はご親族だけでの結婚式をお考えでしたが
じゅんいちさんの
「お世話になった会社の方々をお呼びしたい」という想いを
あかなさんはたいせつにされて
ご親族と会社関係の方をお招きするスタイルとなりました
半田プランナーからの縁で出会ったおふたりと
冬から準備を進め迎えた結婚式当日を紹介いたします
印象的だった出来事としてはファーストミート
プロポーズは車の中で
旅行先へと向かっているタイミングで
「結婚しよう!」とじゅんいちさんが想いを伝えられ
「今!?」とあかなさんが驚いたという
エピソードを持つおふたり!(笑)
この日はじゅんいちさんからサプライズで
改めてお花束をお渡しし想いを伝えてくださいました
あかなさんからもお手紙のお渡しがあり
温かなお時間となりました
挙式ではあかなさんのご実家のトイプードル
ソラマメちゃんがリングドッグとして大活躍
披露宴では新郎新婦クイズにも登場し
会場をほっこりとした空気で包みこんでくれました*
じゅんいちさんのご実家で飼われているインコも
ウェディングケーキで細工物として登場し
ご親族の皆様が嬉しそうなお時間でした
おもてなしは夏らしさを大切に
温かい出汁だけでなく冷たいお出汁のお茶漬けビュッフェ
またお菓子まきの特大あたり景品として
お肉料理をグレードアップする演出も行いました
ルージュブラン自慢のガーデンと赤レンガの上で
お子様もご自由に遊んで過ごしていただいたり
大人の皆様もおふたりと会話を楽しむ
そんな時間をすごしていただき
笑顔と歓声に包まれた
まさに「アットホーム」な一日となりました。
じゅんいちさんあかなさん
ご結婚本当におめでとうございます!
そしてたいせつな1日を私たちルージュブランに
任せていただきありがとうございました
準備の時間も当日を含めて
いつも穏やかであたたかな空気をくださったおふたり
お花束も本当に嬉しい気持ちで頂戴しました!
これからも夏の季節を迎えた時
ルージュブランで行った結婚式の日を
思い起こしていただけますと幸いです♩
またいつでも
ルージュブランに遊びに来てくださいね!
担当ウェディングプランナー
元木すあん