一宮市の結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日も幸せの門出を迎えられたおふたりをご紹介いたします!
ゆうやさん
まゆさん
おふたりは学生時代隣の席になったことがきっかけとなり
この日を迎えました
長い間お付き合いをされていたおふたりは
結婚式のお打合せでもお互いの意見をしっかりと伝えることができる
とても素敵な関係です!
そんなおふたりの一日をご紹介いたします
おふたりの一日はファーストミートから始まる予定でしたが・・
ここでなんとまゆさんからのサプライズで
ゆうやさんのご友人がまゆさんに成り代わり登場しました!!
このファーストミートをすごく緊張されていたゆうやさんの表情が
一気に自然ないつも通りの笑顔に変わりましたね^^
まゆさん大大大成功です^^
そしていよいよ本番のファーストミートです
気持ちを整えまゆさんを待つゆうやさん
少しだけ緊張の面持ちのまゆさん
扉が開き対面をした瞬間
おふたりの表情は一気に和らいだと同時に
感情があふれ出しましたね
おふたりの対面ももちろんですが
ここまでおふたりをたいせつに育て見守ってきた
親御様への対面のお時間も設けました
おふたりは親御様への気持ちを素直に伝えるのはちょっと照れくさいと
お話していましたがお打合せの時にはおふたりそれぞれの親御様のことを
私に沢山お話してくださいましたね
そんな気持ちを当日言葉でも行動でも伝えることが
おふたりはしっかりできました
親御様もその想いは必ず伝わっています
そんなおふたりは「人前式」を選択され
この日まで準備をとても頑張ってくださいました
挙式中ではおふたりらしい空間でゲストの方もほっこりされていました
おふたりの結婚証明書は音楽が大好きなおふたりにぴったりな
「レコード証明書」です!
昭和歌謡が大好きなゆうやさんにぴったりすぎました・・!
人前式のゲストの方と一緒にそして
ゲストの方へ誓うお式がおふたりにぴったりでしたね
挙式も無事に結びおふたりがとても楽しみにされていた
「お菓子まき」がスタートしました^^
とっても楽しそうにお菓子をなげる姿に
ゲストの方も楽しそうな表情でしたね^^
緊張の挙式からここからは楽しい楽しい披露宴のはじまりです!!
入場曲からゆうやさん節を発揮しており会場の皆さんはびっくりされている方もいれば
知っている曲だからこそノリノリになっている方も!
曲のセレクトはゆうやさんがこだわりましたもんね!
皆さんとのお写真タイム中も
全力で楽しんいるおふたりの姿を見ることができ
私もとても嬉しかったです
ここでゆうやさんがルージュブランをご見学に
お越しくださっていた時からお話してくださっていた
ある”こと”を実際に行うときがきました!!!
なんとゆうやさんがやりたかったこととは・・
「二人羽織り」です!
テレビで見ていたものを再現したいからはじまりました!
食べさせるのはもちろんまゆさん
気合十分なまゆさんと夢を叶えることができる直前で
ワクワクされているゆうやさん!
ゲストの方もわくわくが止まりません・・!!!
しっかりお口の周りにクリームいっぱいで大成功です!
披露宴も早いことで中座へ進みます
まゆさんもゆうやさんもたいせつな妹さんと進みました
ここでのBGMもとっても最高でした!
ここからは後半戦のスタートです!
お衣裳も新たにされたおふたりが入場します
ルージュブランのガーデンの雰囲気似合い過ぎてます・・!素敵すぎます
そしておふたりが準備していたのは
「エピソードビンゴ」
おふたり関するクイズ形式かつビンゴで
皆さんに楽しんでもらうイベントを行いました!
ビンゴ出来た方がどんどん「ビンゴー!」と声に出してくださり
会場内は大盛り上がりでした!
楽しい披露宴もあっという間に時間は過ぎていき結びのお時間へ
おふたりは「レタームービー」として
感謝の気持ちをつづりました
おふたりの素直にストレートに想いを届けるところが
この映像に表れており家族以外のおふたりの事を知るゲストの皆様も
感動する映像になっていました
結婚式というたいせつな一日に想いをしっかり伝えること
これからはふたりで頑張っていくことを
親御様に魅せることができましたね
このようにおふたりらしい温かく笑顔が溢れる結婚式も無事に結びました
ゆうやさん まゆさん
ここまで沢山の準備本当にお疲れさまでした!
結婚式はどうでしたか?
まゆさんがずっとルージュブランで結婚式を挙げることを
夢に想っていてくださったおかげでこうして
私もおふたりに出逢いおふたりの結婚式を一緒に創ることが出来ました
優しくてしっかり者ですが時に
まゆさんの笑顔を引き出そうとちょっとボケたりもするゆうやさん
笑顔が素敵でなんでも私に相談してくださり
関わってきた人への想いがたっぷりあるまゆさん
おふたりの担当をすることができ幸せでした!
本当にありがとうございます
おふたりとの沢山笑いあえるお打合せがなくなることが
とても寂しですが
またいつかおふたりにお会いできることを楽しみにしております!
この度は誠におめでとうございます!
どうか末永くお幸せに!
担当プランナー
更谷柚月
一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
一宮市出身プランナー松岡瑞季です!
本日のブログは私の大好きなスポーツについての
お話をさせていただきます!
皆さんは応援しているスポーツチームだったり
推しの選手はいますか?
そんな推しの要素をたくさん入れた結婚式してみたくないですか?
ルージュブランではたくさんの推し要素を取り入れることが可能です!
おふたりが座るメイン席!
こんな推し要素たっぷりのメイン席いかがですか?^^
結婚証明書です!
こちらのおふたりは野球が大好きなおふたりなのでグラウンドやボールなど
野球要素がたっぷりで素敵ですね!♡
皆さんも何か推しの要素を入れたいときは
ルージュブランのプランナーにいつでもご相談ください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は元木がお送りいたします。
異動してきてあっという間に半年ほど時が経ちました・・・!
ルージュブランでもいくつか担当をさせていただいていて^^
担当させていただいていた結婚式の中で生まれた
とても素敵なワンシーンをご紹介いたします
ある担当させていただいた新郎新婦のプロポーズは、
実は車の中での突然の出来事だったそうです。
お打ち合わせの中で笑いながら教えてくださったおふたり
もちろんその瞬間もおふたりにとって大切な思い出であることが伝わりましたが
新婦様が「お花も欲しかったなぁ~」と明るく話しながらも
その想いを伝える姿が印象的でした
結婚式という節目だからこそ、何か結婚式の場面で
お力になれることはないか…と
新郎様に「改めて想いを伝える時間を作りませんか」とこっそりと内緒で送ったところ
実は新郎様も「改めてしっかりと気持ちを伝えたい」と想っていたとのこと
ファーストミートの時間に“もう一度のプロポーズ”を行うサプライズをご提案しました
もちろんその想いを伝えるときに添えるアイテムは「お花」!
お花束は、「カスミソウが好きといっていた」「緑の雰囲気が好き」という
新婦様のことを知っているからこそつくることができたスペシャルなお花束をオーダーしました
そしてどのように渡すか、伝えるか準備を重ね…
当日、ドレス姿の新婦様と初めて対面した瞬間
新郎様から花束が手渡され、新婦様への想いを伝える言葉とともに贈られました
新婦様の驚きと嬉しさに溢れた表情は、本当に忘れられません
結婚式は、ただ“当日を迎える日”ではなく
これまでの道のりやこれからの未来を改めて感じられる節目でもあります
ルージュブランは「一貫制」で
同じプランナーがはじえめてお会いした時から、打合せ、そして当日まで寄り添います。
ずっと当日までおふたりに寄り添い
一緒に創り上げているからこそ
おふたりのたいせつなエピソードを聞きながら
こんなご提案もさせていただいております
結婚式という特別な日だからこそ生まれた、とても温かなひとときでした
最後までお読みいただきありがとうございました^^
一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
一宮市出身プランナーの松岡瑞季です!
前回のブログでは
リストバンドや入場チケット風エスコートカードについて
お話させていただきました!
本日のブログも引き続き「フェス」についてお話
しようと思います!
タオル!!!
タオルをルージュブランの階段に飾ったり机に並べたり♪
よりフェスの雰囲気を創り出すことができます!
受付後ろに飾ることがとてもおすすめです!
個人的にはTシャツを飾るのが大好きなので是非飾ってみてください!
会場を推しでたくさんにしましょう!
推しがいる新郎新婦の皆さん!!!
待合室の装飾 演出等でご相談がありましたら
私たちウェディングプランナーにいつでも
ご相談ください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
一宮市にあります結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日もここルージュブランに新たな夫婦が誕生いたしました!
2025.7.29
かずまさん あおばさん
新郎かずまさんはルージュブランでビデオマンとして
大活躍されておりました!
そしてなんといってもとてもとても優しく
その温かさがみんなを笑顔にしています^^
新婦あおばさんはここルージュブランで支配人をされており
いつも私たちの味方でいてくださり
ルージュブランを引っ張ってくださる
みんな大好きで大尊敬してやまない大先輩です!
おふたりはここルージュブランで出会い
思い出が沢山のこの場所で結婚式を挙げます!
おふたりらしさが詰まった一日のはじまりは
ファーストミートから始まります
いつもは新郎新婦の表情や姿を見ているおふたりが
今日は新郎新婦として迎える最初の瞬間です
かずまさんが作成したビデオムービーを背景に
おふたりのご対面のお時間です^^
そこでお互いにサプライズでお手紙のご用意が・・・!
それぞれ今だからこそ伝えられる気持ちを言葉にして
気持ちを伝え交わしていただきます
そしてかずまさんからは
アルバムと花束のプレゼントのご用意も!
それにはあおばさんも驚きと嬉しさの満面の笑みで
とても温かいお時間となりました!
そして今日という日を絶対にいい一日に!
おふたりを幸せにする!という気持ちを旨に
一緒に結婚式を創りあげる
スタッフとおふたりで対面し
スタッフ全員の気持ちも高まります
その後家族対面へと進めていきます
結婚式をとても楽しみにされていた親御様の元へ
おふたりのペースでお進みいただき
それぞれの伝え方でお気持ちを伝えます
ここであおばさんと親御様とのご対面のお時間では
かずまさんがビデオマンとして撮影をしておりました!
普段とは異なる角度からお撮りいただき
そこに映るあおばさんの姿はとても素敵で
おふたりにしか出せないこの瞬間ならではを
記憶にも記録にも残していきます
笑いと涙が溢れるお時間で
きっと今までの全ての感情がこの時間で溢れており
優しさと温かさに包まれているとても素敵なお時間となりました
そして挙式へと進めていきます
入場からかずまさんとあおばさんの姿には笑顔と涙が溢れます
誓いの言葉はおふたりが一緒に創りあげてきた結婚式を
繋がれた言葉で紡いでいただきます
指輪はあおばさんの甥っ子くんと姪っ子ちゃんが
届けてくださり笑顔のお時間が溢れます^^
その後おふたりのたいせつな仲間より
お祝いのお言葉を頂戴いたしました
おふたりが共に気持ちを交わし合うときに
いつもしていたハイタッチがテーマとなる結婚式
おふたりの結婚証明書は
ハイタッチを交わしてきたおふたりの大きな手の横断幕に
皆さんの気持ちを込めてお名前をご記入いただき
想いを込められた手からおふたりの誓いのハイタッチ
その瞬間はきっとおふたりにとっても
ゲストの皆様にとっても忘れられない時間になったと思います
退場の際にもゲストの皆様とハイタッチしながら
おふたりらしさ溢れ挙式の結びを迎え
ここからはおふたりのからのおもてなし!
ウェルカムビュッフェのご用意が!
これには皆様も喜びの笑顔で溢れます^^
会場内にはおふたりがこだわっていただいた
とても素敵なコーディネートも^^
そして楽しいお時間はまだまだ続きます!
おふたりはお衣装チェンジにはいり準備が整ったところで
オープニング映像からはじまります!!
誰が見ても素晴らしいオープニング映像から続くかのように!
おふたりルージュブランのガーデンよりご入場です^^
おふたりで風船ととても可愛いブーケを持って
手を繋ぎご登場され会場も大盛り上がり!!
ここで株式会社ブラスより代表して
社長より乾杯のご発声を頂戴し
パーティーが始まります!
ルージュブランのお料理を召し上がっていただきながら
ゲストの皆様とのお写真 ご歓談のお時間を楽しんでいただきます^^
そしてここでケーキのイベントへと進みます!
ですがまだケーキがない・・・と
ここでかずまさんが一緒に働かれている仲間から劇がはじまります!!
あおばさんの好きなことから生まれた劇はとても完成度が高く
ゲストの皆様も大盛り上がりの中!
ウェディングケーキが届けられました^^
あおばさんが一緒に結婚式を創ってきた仲間の先輩の方に
創っていただいたウェディングケーキ!
そこにおふたりの息を合わせてケーキご入刀いただきます!
そしてまだケーキイベントは終わりません!
愛情の込め食べさせ合いっこのファーストバイトも行っていただき
なんとここで全支配人としてあおばさんがお世話になった方へ
サンクスバイトがありました!
おふたりからケーキを届けていただき記念にお写真もお撮りしました!
そしておふたりへ中座と向かわれます
かずまさんはお母様とあおばさんはご兄弟と
それぞれたいせつな方と進まれました
おふたりの準備が整いご入場のお時間です!
なんとおふたり和装でのご登場となりました^^
とてもお似合いな姿と
おふたりのメッセージ付きのライブテープがあがり
会場全体が大盛り上がり!!!!
その後はおふたりからのイベントのご用意が・・・!
ルージュブランとおふたりに因んだゲームが行われました!
ドキドキハラハラとゲストの皆様も協力し一丸となり
友情が深まったテーブルも!!
おふたりが考えたゲームは皆様にとっても思い出のお時間となります^^
ゲームを楽しんでいただいた後は
おばんざい&デザートビュッフェのスタートです!
あおばさんが京都ご出身ということから
京都で出されるお漬物と
ルージュブラン名物のお茶漬けのビュッフェでした!
また甘い甘いデザートビュッフェも大人気でしたね!
沢山の楽しいお時間を過ごしてきましたが
披露宴も結びへと近づいていきます
ご友人やご親族の方よりおふたりへ
温かいお祝いの言葉をいただき
なんとここで親御様よりおふたりへサプライズ映像のご用意がありました
おふたりはもちろんゲストの皆様も心温まる素敵なお時間が流れます
そしてかずまさんとたいせつなお仲間で一緒に作成された
生い立ち映像を上映し披露宴も終盤となります
おふたりから親御様へ
おふたりのお気持ちが詰まった花束と子育て感謝状をお届けし
皆様に見守られながら披露宴も結びを無事迎えることができました
かずまさん あおばさん
改めましてこの度はご結婚誠におめでとうございます!
おふたりのたいせつな一日を任せていただき
本当にありがとうございました!
心の底から感謝しております!
お任せいただけるとお話をいただいた時から
必ず私が幸せにする!!!と心に誓いました!
そんなおふたりと創りあげてきた一日が
カタチとなって進むにつれ
終わっていくのが寂しいと同時に
今日は新郎新婦としての
おふたりの沢山の姿を見ることが幸せの気持ちでいっぱいでした!
そしておふたりと出会ったこの場所で
今日という日を一緒に迎えることができたこと
本当に嬉しく思います!!!
とても幸せな時間でした^^
おふたりのことが大好きです!
これからもおふたりの幸せな姿を近くで見させてください^^
おふたりにとってこれからの道も笑顔で溢れ
幸せに繋がり 素敵な時間でありますように・・・!
おふたりの担当プランナー小森茜&ルージュブランスタッフ一同
ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は、おふたりの「好き」がたっぷり詰まったケーキのご紹介です!
野球が大好きなおふたり
それぞれお好きなチームがあるのですが、ケーキにはなんと、、、
あるドームの芝生を再現しました!
彼が好きなチームの聖地なんです(笑)
(野球がお好きな方はもしかしたらわかるかも?)
芝生の色合いや模様、白線の引き方まで、細部にこだわって仕上げています
さらに、電光掲示板には「PLAY BALL」の文字!
野球ファンにはたまらない、遊び心あふれるケーキとなりました
また、ファーストバイトで登場したのはスプーンではなく、、、
バットスプーン!
ゲストからも笑いが起こり、おふたりらしいユーモアが光る演出となりました
野球が大好き、そんなおふたりのこだわりを、しっかり受け止めながら心を込めてお作りしました
「好きなもの」「大切にしていること」だからこそ、とことんこだわってほしいと思います
ケーキイベントでは、ぜひ自分たちらしいこだわりをたくさん詰め込んで、笑顔あふれる時間を過ごしてくださいね
最後まで読んでいただきありがとうございました
本日のブログは厨房スタッフ中村がお送りいたしました
一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^
本日2025年7月27日は一粒万倍日です!
一粒万倍日とは・・・
「一粒の籾(もみ)が万倍にも実る」という意味の吉日です。この日に始めたことは大きな成果や飛躍的な成長につながるとされ、何かを始めるのに最適な日と考えられています。金運アップを願って財布を新調したり、宝くじや投資を始めたり、入籍や結婚式を挙げたりするのに適しています。
つまりとっても縁起のいい日ということです!
何かを始めるのにあと一歩勇気が踏み出せないとき
『縁起がいい日だから』ということが理由になることもありますよね!
ちなみに来月の一粒万倍日は
8月5日、11日、18日、23日、30日だそうです
月に5日もあるのか・・・!と驚きますよね
一粒万倍日に加えて大安のお日にちだと
更に縁起が良いお日にちと言われております
ぜひ皆さまも参考にしてみてくださいね!
本日のブログは水谷がお送りいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました!
一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
「映え」「映える」「映えた」
こんな言葉を耳にすることありませんか?
もしくはご自身が言葉にしていたり
まさに結婚式では「映える」という言葉が
多く飛び交っています!
そしてルージュブランの完全貸切ゲストハウスウェディングでは
ガーデンまさに「映える場所」です!
(もちろん他の場所もです^^)
実際にお写真が見てみないと・・・ですよね!
では実際にご覧いただきます!!!
私が言うのもなんですが・・・
ルージュブラン可愛すぎませんか!!
ぜひ皆様に一目見ていただきたいです!
ルージュブランの気になるなぁと思っていただいた方
ぜひお待ちしております^^
本日のブログは更谷がお送り致しました
最後までご覧いただきありがとうございます!
本日もルージュブランにて幸せな結婚式が行われました
新郎Jさん
新婦Yさんを温かく見守りリードされる姿が印象的です
クールな方なのかなとはじめは思いましたが
打ち合わせを重ねるうちに色々なお話をさせていただき
いつしか雑談や冗談も交えて楽しくお話しできる関係に
なれたことがとても嬉しいひとときでした*
新婦Yさん
お母様譲りのハンドメイド好き
結婚式当日もたくさんのアイテムを手作りしてくださいました
ご家族にどうしたら喜んでもらえるかをたくさん調べて
ひとつひとつ丁寧に考えていらっしゃる姿がとても心に残っています
詩的でロマンチストな一面もあり
新婦様らしいあたたかさに触れるたび心が和みました
おふたりと一緒に創り上げた結婚式はとてもやさしく素敵な1日となりましたので
ご紹介をさせていただきます
挙式では新婦が叶えたいとおっしゃっていたアロマセレモニー
結婚証明書として執り行いました
ご家族におふたりのイメージの香りを加えていただき
さらにおふたりの出身地のお水を合わせて完成する特別なアロマ
挙式後 アロマミストに加工され
プチギフトとして皆様にお渡しをさせていただきました
結婚式の思い出が香りとなってお手元にご家族のもとに残っていく
とても素敵なセレモニーでした
さらに挙式後にはウェディングケーキセレモニー
お食事会では私服のワンピースに着替えられる予定だったため
ドレス姿で過ごす時間をより想い出深くするために
ケーキセレモニーをご提案しました
ふたりの思い出の場所「阿智村」をイメージした星空ケーキには
ご家族の名前入りの星形クッキーを飾っていただき
ルージュブランのガーデンを背景にフォトタイムを楽しんでいただきました
その後Yさんはワンピースにお着替え
サムシングブルーのリボンを結んで新たな装いに
その姿もとても素敵で ご家族の皆様も笑顔に包まれていました
お食事会ではお花をテーマにした演出も取り入れました
席札には花瓶に生けたお花をご用意し
さらにご家族にメインのお花をラッピングして
お持ち帰りいただくワークショップタイムです
おふたりが持参されたリボンも用いながら自由にアレンジしていただき
世界にひとつだけのお土産となりました
Jさん Yさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりらしい優しさとあたたかさにあふれた結婚式を
担当としてサポートさせていただき 心から感謝しております
シンプルながらも おふたりのまごころと想いが込められた結婚式
結婚式後にYさんから「叶えたかったすべてのことができて嬉しい」
とメールをいただいたときは
心からほっとし 幸せな気持ちになりました
これからのおふたりの毎日が
結婚式の日のように優しく穏やかな光で包まれていきますように
いつまでもお幸せを願っております
担当ウェディングプランナー
もとき すあん
一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
一宮市出身のプランナー松岡瑞季です!
気が付けば7月も後半になり
あっという間に私の大好きな夏が
やってまいりました^^
夏といったら皆さんは何を思い浮かべますか?
アイス かき氷 海 プール
私は一番に「フェス」を思い浮かべました!
(一度も行ったことはないですが笑)
本日のブログと次回のブログで
そんな「フェス」についてお話しようと思います!
フェスと言えばリストバンド!
そんなイメージありませんか?
結婚式でも取り入れられます!
カラフルにするも良し!テーブルごとにするもよし!
想像するだけで楽しいです♪
年齢問わず楽しんでいただけるイベントです!!
そしてこの写真の背景に薄っすら映っているのは
席札
入場チケット風も素敵ですね♡
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
次回のブログも「フェス」についてお話しますので
ぜひご覧ください!!!