ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんんばんは。最近ブログ担当をご無沙汰していた井上です。
先日、久しぶりに学生時代の友人達と会う機会がありました。
数年ぶりの再会に懐かしい思い出話に花が咲きました。数年ぶりということで結婚していたり、赤ちゃんが生まれたりと学生のときとは違う感じではありましたが、やはり話し始めれば昔と変わらない雰囲気に居心地がよく、ついつい夜更かししてしまいました。これからもこういう時間を大切にしていきたいなーと思います。

さて気づけばあっという間に7月。もうすぐ夏です!!皆さんは今年の夏の計画は考えられましたか?
夏休みを利用して実家に帰省したり、旅行を考えていたり、海や山へ出かけたり…ときっといろいろ計画されているのではないでしょうか。またこれから考えようとしている方もいるかと思います。

夏は気分がワクワクしますよね。私も早いうちに予定を決めたいと思っています。ぜひよかったらオススメの夏休みの過ごし方を教えて下さい。

ここでルージュブランからお知らせがあります!!
毎年行っています夏のイベント、「大撮影会」が今年も開催されます。恒例行事となった撮影会も今年で第4回を迎えます。

いままでルージュブランで結婚式をされた新郎新婦さんが大集合します。「2007年大撮影会」の日にちは8月11日(土)に行います。ぜひぜひたくさんのお客様に来ていただきたいので、お仕事されている方もよかったらお休みをとってご予定をあけておいて下さいね。

スタッフで内容を現在企画中ですので考えているので楽しみにしていて下さいね☆近日中にご案内のハガキをお送りいたします。詳しくは担当プランナーまでお尋ね下さい。今年の夏は小旅行を考え中の井上でした!

本日はルージュ:ブランスタッフ全員、日進市にあるオランジュ:ベールに行っていました。株式会社ブラスの全スタッフが集合です!!

その理由は…新入社員顔合わせ会♪
来年春からブラスに入社するメンバーと、今ブラスで働く全スタッフでの初対面のとき。緊張しながら入場するNewメンバー。激しく盛り上げ迎えるスタッフ。

①社長からの熱いメッセージ
②自己紹介
③質疑応答
そして、私達から新しく仲間になる皆へのプレゼント。キミはともだち/平井堅の合唱です。

私達、3年生チーム入社前の顔合わせ会の日を、鮮明に思い出しました。
リニューアル前のルージュ:ブランで笑顔で迎えてくれた、社長、永田先生、下川さん、鷲野さん、先輩たち、シェフのみなさん…どぎまぎしていた気持ちが、楽しそうな笑顔でワクワクな気持ちになりました。帰りに同期の皆で連絡先の教えあっこをしたことも、今では懐かしい思い出ですが、とってもしっかり覚えています。

またたくさんのメンバーが加わり、よりいっそうパワーアップするのだろうなあと、新入社員になる皆と一緒に働ける日が楽しみです☆まよこと川崎でした

みなさんこんばんは。1日腹筋&背筋50回!が目標の應原です
夏は目の前!いぇ、今日から7月!もう夏ですね!

ほっぺに♪そんな中、本日ルージュブランでは、とってもアットホームな結婚お披露目パーティーが開かれました!主役は、てつやさんりかさん!

お2人は先週末に東京でめでたく結婚式を挙げられ、今日は愛知県近辺のご親戚や、隣人のみなさまを招いてのパーティとなりました!

ゲストのみなさまと和やかな雰囲気の中パーティははじまりました!てつやさんは久しぶりにご親戚にお会いになられて、お写真を一緒に撮られたり、思い出話に花を咲かせていらっしゃいました!ご覧下さい☆パーティ中もとってもにこやかですね!

乾杯!実は、てつやさん、りかさんは東京にお住まいの為、打ち合わせに来てくださっていたのはてつやさんのご両親と妹さんだったんです♪そんなご両親に感謝の気持ちを込めての花束は本当によろこんでいただけてよかったですね!

スタッフと!そしてラストはスタッフともお写真を撮らせていただきました!みんな万点の笑顔です!

てつやさん&りかさん&應原Pてつやさん、りかさんは遠方にお住まいですが、またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!第3の我が家はルージュブランですよ!アメリカでの生活も楽しんで、末永くお幸せに☆

こんばんわ!虫が苦手な竹中です。最近ほんとに虫が多いので、非常に困っています。

さてさて、今日はみなさまにお知らせがあります!7月8日日曜日に、模擬挙式&試食会が行われます。模擬挙式というのは本番さながらに挙式を行うもので、ルージュブランでの結婚式がどのようなものかご見学いただけます

挙式をご見学いただいた後は、試食会があります。結婚式で実際に食べていただくお料理を、完全フルコースでお召し上がりいただけます!さらに、今回は結婚式にご列席の方の気分を味わっていただけるよう、披露宴風に行います。

そこで重要なのが“新郎新婦役”ですよね?新郎新婦役をどうするかスタッフで話し合ったところ・・・なんと、新郎役はルージュブランウエディングプランナーの江端五月!!そして、新婦役はもちろん本物の江端プランナーの奥様ひとみさん!!

江端夫妻ちなみにこの写真は、実際に江端夫妻が姉妹店のオランジュベールで挙式したときのものです。

夫婦は顔がよく似てくるといいますが、江端夫妻はまさにそっくりです!ぜひこの伝説の夫婦を見にいらしてください。予約制となっておりますので、興味のある方はお電話を♪サプライズゲストも大歓迎です

それでは、みなさまのご参加をお待ちしております!

先日、人生2回目サファリパークへ行って興奮気味の石黒です!サファリパークへ行った事のある方!!是非、サファリトークをしませんか?

毎週毎週ルージュ:ブランでは素敵なオリジナルウェディングが挙げられます

そこで重要なのが、当日受付が始まり挙式までの間、ゲストの方に何をしながらお待ちいただくか。
例えば、「ゆず」が大好きなお2人はウェルカムドリンクに「ゆず茶」「ゆずジュース」を加えたり…。新郎さんがお仕事先の果物市場から持ってきた新鮮な果物で作った「新鮮フルーツジュース」をゲストの方に振る舞ったり…。トランプや知恵の輪を置いたり…。お菓子やキャンディーを置いたり…。
と、それぞれオリジナルの方法でゲストの方をお迎えします!!

そんな中、来年挙式を控えたお客様が考えたのは、今流行の「脳のトレーニング」です!脳のトレーニングを楽しんでいただきながら、お待ちいただくのです!
考えて悩んで、悩んで考えて…ひらめいた時のあの快感!!お2人の趣味や思い出などに、関連させたものでも楽しそうですね♪

そこで!!脳のトレーニングクイズです!
8個の石があります。その中に1個だけ軽い石が混ざっています。天秤は1つ、天秤を2回だけ使って軽い石を見つけて下さい。

是非やってみて下さい!ひらめいた方は是非、コメントを下さい!正解した方には…♪

イケメンシェフはるのちゃん命、一児のパパの野々垣です。

今日厨房の中にあるドリンクカウンターを大改造しました!新しいラックを設置したり、電気ドリルを使って棚を取り付けたりして、収納スペースが拡大しました。

これでサービススタッフも効率よく仕事ができるようになります。お客様の目の届かないところでもいろいろと工夫することが、よいサービスに繋がると思います。
これからも進化し続けるルージュブランをお楽しみに☆

みなさんこんばんは!山内です。今日もムシムシ暑い一日でしたね。私は冬生まれなので、夏の暑さが苦手です

最近の悩みは‘立ちくらみ’で、結婚式の担当の時は、立ったり座ったりの動作が多いので、自分の体力のなさに悩んでいます。立ちくらみを治すにはやっぱり鉄分を摂取しないといけませんが、なかなか摂ることができません…。
そんな話を女性スタッフにしていたら、皆それぞれ体の悩みがあったようで‘貧血ぎみなんです’‘偏頭痛がひどくて’などなどいろいろな悩みがでました!
病気は早期発見早期治療が大切なので、夏本番を迎える前に自分の体の管理をしっかりしたいと思います!!

また、花嫁さんは無理なダイエットをしないように心がけてほしいですね!結婚式の本番で体調が悪くなってはいけませんので、体調管理はしっかりしましょう♪
それをサポートする私たちプランナーもしっかり食べて体調管理に勤め、最高の結婚式になるようお手伝いさせて頂きます!!!

P.S.立ちくらみの治し方で良い方法をご存知の方はコメントをお願いいたします山内でした!

こんばんは、元気が一番、江端です。今日は、懐かしいお客様がルージュ:ブランに遊びにきて下さいました。

昨年の10月28日に、結婚式を挙げられたけんじさん、けいこさんご夫妻です。お2人の結婚式はとても、温かくアットホームで楽しい結婚式でした。
私江端がとくに印象に残っているのは、けいこさんの弟さんと入場したお色直し入場でした。けいこさんのあたたかさが伝わってくるシーンでした。

お久しぶりそんなお2人が、私江端の結婚祝いに来て下さったのです。かわいいプリザーブドフラワーを頂きました。そしてもうひとつ、私の大好きなものを頂きました。
とてもうれしかったです。ありがとうございました。また、いつでも遊びに来て下さいね。

こんにちは!今日もとれたての結婚式情報をお届けいたします!
本日晴れてご夫婦となられたのは、たかしさん&あすかさんカップルです♪

たかしさんの職場が市場ということで、たくさんの採れたてフルーツ達が登場しました!前日にたくさんのフルーツが搬入されました。メロン、いちじく、チェリー、マンゴー、巨大スイカ、キウイ、グレープフルーツ・・・書ききれないほどたくさんあります。
まずはウェルカムドリンクで、‘なし’と‘みかん’のフレッシュジュースがふるまわれ、ゲストの方に大人気でした。

挙式1挙式は人前挙式で、大好きなお父様と一緒に入場です。たかしさんも緊張しています!

ビールタンク披露宴では、大きなビールタンクを背負ってゲストのかたとお写真をとりました。「みんないっぱい飲んでね~!!」

ケーキカット3たかしさんのフルーツがいっぱいのったウェディングケーキに新郎新婦のお2人と、ご両親がケーキ入刀です!その後は3組同時にファーストバイト♪女性陣、男性陣どちらが上手に食べさせることができたのでしょうか?!

花火キャンドルお色直しはピンクのドレスと黒のタキシードに!花火のつくキャンドルに火を灯しました。ゲストの皆様にも幸せのおすそわけです。

ビュッフェさて、沢山のお客様に祝いのお言葉や余興をしていただいた後は、デザートビュッフェでみなさんをおもてなしです!たかしさんは市場の制服を着て、メロンとキウイのフレッシュジュースを作りました♪オリジナルジュースは大人気です!

花束ラストはたかしさんとあすかさんのお手紙と、花束の贈呈です。「お母さん、お父さん今まで本当にお世話になりました、ありがとう」

新郎サプライズそして、新郎挨拶では大好きなあすかさんへたかしさんから薔薇の花束のサプライスプレゼントです。思いもよらないサプライズに感動のあすかさん!シャイなたかしさん、よく頑張りましたね!

3人でたかしさん&あすかさん。ご結婚おめでとうございます!そして、忙しい中今まで準備お疲れ様でした。お2人の口癖「もうヤバイよ~」が聞けなくなるのはさみしいです。ヤバイと言いながらもしっかり準備をこなしていました!そのギャップがたまらなく面白かったです!おふたりならきっとステキな家庭を築いていくと信じています♪これからもそのままのおふたりで、今日のフルーツのようにフレッシュで、温かい家庭を築いてくださいね♪いつまでもお幸せに♪今まで本当にありがとうございました!

みなさんこんばんは!髪の毛をばっさり切って夏に向けて気合を入れた應原です
今日は昨日の雨が嘘のような晴天でしたね!一宮は31度まで気温があがったそうです!どおりで蒸し暑い日でしたよね!

さてさてそんな中、本日ルージュブランではフラワーアレンジメントフェァが行われました!披露宴会場に季節感たっぷりのテーブル装花をかざり、ご来館いただいたみなさまにたのしんでいただきました!今日はその中でも季節感たっぷりのアレンジメントをご紹介させていただきます!

ひまわりまずは、これです!夏に向けてとってもさわやかなひまわりのアレンジメントです!見ているだけで、気分は夏休み!?こんな元気いっぱいのお花をゲストテーブルに飾ると、ゲストのみなさまの気分も夏色!お2人色になることまちがいなしです!

あじさいお次はあじさいのアレンジメント!6月といえばやっぱりあじさいはかかせませんよね。あじさいは一般的には紫、ピンク、水色などが有名ですが、結婚式ではグリーンやホワイトのあじさいを使ったアレンジメントが人気なんですよ~!
本日はシックな会場にあわせて紫がかったピンクのあじさいです☆

和風ラストは、とっても大人っぽい和のティストたっぷりのアレンジメントです!花器が大きな葉っぱで包まれていて、とてもめずらしい飾り方ですよね!

ゲストテーブルのお花は、主役の新郎新婦が中座中や、お食事の合間にたのしんでいただくとっても大切なお花ですよね!季節感たっぷり&お2人の大好きなお花をオリジナル感たっぷりのアレンジメントにしてみてはいかがでしょうか?

ルージュブランでは直接フローリストとお打合せをして頂くお時間があります!メインやブーケはもちろんですが、ゲストテーブルも華やかにしてステキなウエディングパーティにしていきましょう!!