ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは!!

当然ですが、最近、静岡の実家から大学の卒業アルバムが送られてきました。
中を開くと、仲の良かった友達との写真や、眠そうな顔で授業を受ける自分の写真が出てきて、なんだか懐かしい気持ちになりました。

卒業アルバムついでに、今まで私が誕生日に友達からもらったアルバムや、サークルの後輩からもらったアルバムをひっぱり出してきました。

写真を撮るのはあまり得意ではありませんが、後から見返すのが大好きなので、自分でもたくさん撮りためてきました。
昔の写真を見ると、ちょっとその頃に戻りたくなるような気もしますが、「この頃はどんなこと考えてたっけ…」なんてことを考えるのが好きだったりします。
いつか、今まで撮った写真を全部現像して、自分で永久保存版のアルバムを作ることが夢です!

新しいカメラを買って以来、なぜかあまり写真を撮る機会がなくなってしまいましたが、いつか今を懐かしむ時のために、たくさん撮っておきたいと思います!!

結婚式でも、やっぱり写真は欠かせないものだと思います。
式は当日一度きりですが、アルバムという形で、何年たってもその日を懐かしむことができるって最高ですよね♪
私だったら毎日見続けるかもしれません…
いつかのお子さんに見せてあげるのも素敵だなあと思います。
ぜひ最幸の結婚式を、アルバムとして形に残してほしいです!

本日のブログは、小さい頃の写真は人に見せられない伊藤がお送りしました。

今日も気持ちの良い秋の空がひろがりましたね!!
ルージュ:ブランでは素敵なカップルが誕生しました☆

ひさとさんめぐみさんです!!
朝早く、以前からお世話になっている方に準備をして頂いて
いよいよ写真撮影です!!
HAPPY

ひさとさんは緊張ぎみ…
しかし隣にはかわいいめぐみさん。
自然と笑顔になりますよね☆

めぐみさんは余裕の笑顔!!
「まだ緊張してこないけど大丈夫かな??」
ってお話していたときのことがなつかしいですね!!

挙式は人前式。
ご両家のお母さまも涙を流しながら見守ってくださいましたね。

いよいよみなさまに楽しんで頂きたいと
たくさんおふたりと考えてきた披露宴!!

まずはおふたりでのケーキカットです♪
s-ケーキカット

ウエディングケーキは前日にめぐみさんのめいっこのくるみちゃんが
ルージュ:ブランの厨房に仕上げのお手伝いに来てくれました!!
そんな想いのつまったケーキ。
おふたりからのプレゼントで
大切な2組のカップルにもケーキカットをして頂きました!!

BlogPaint

お色直しのドレスは大切な方から頂いたドレスをリメイクしたものです!!
おふたりがガーデンから現れた瞬間、
歓声があがりましたね!!
キャンドルサービスでみなさまのテーブルをまわると、
会場はたくさんの拍手で包まれました。

いよいよ披露宴もクライマックスです。
ギターが得意なめぐみさん。
s-ギター
そんなめぐみさん作詞作曲、
お母さまへ想いを込めてつくった「♪おかん」の弾き語りで
これまでの感謝を伝えて頂きました。

ひさとさんめぐみさん

おふたりと初めてお会いした日のこと、
今でも覚えています。
なんて明るくてフレンドリーなおふたりなんだろうと思っていましたよ。
まわりをパツと明るくする力があるおふたり。
素敵なゲストの方に囲まれて
今日はそんなおふたりの人柄があふれる結婚式になりましたね!!

s-3人で
本当に仲良くして頂いたので
これからもう打ち合わせがないと思うとせつないのです。
今の気候のように夏から冬になってしまった感じです。

さみしいですが私はいつでもおふたりを応援しています☆
いつまでもお互いに
「愛しています」と言えるような素敵なご夫婦になってくださいね!!

たきもとちえより♪

そろそろ毎日アイス2本も終わりでしょうかね!石黒です!

最近は前撮りをされる方が多いように思います。
先日ルージュブランにて前撮りをされたお客様のアルバムが完成しました!

そのアルバムを見ていて、いいなぁと思ったのがこの写真。
s-164新郎さんの愛車に乗って撮影しました!
もちろん、お衣装を着たままで☆

タキシードやドレスを着たまま、大好きな車やバイクと一緒に写真を撮る!!
必ず素敵なお気に入りの写真が残せます!!

もちろん、物ではなくペットも一緒に連れてきていただき写真を撮ったり、
散歩している様子を撮ったりと、楽しい時間を過ごせます♪

是非、自分の写真集を作りましょう!

前撮りのアルバムや結婚式当日のアルバムを自分の子供に見せながら
思い出話をしたり、思い出の場所を訪れたり・・・☆

そんな時間を想像すると、なんだかとても幸せな気分になりますね!

楽しい結婚式は当日だけではなく、アルバムの中でいつまでも・・・☆

今日は3連休の初日!
お天気も良かったので、おでかけされた方も多いと思います。
インドア派の私も、最近は映画を見にいったり、外に出ることが多くなりました。川合です。

少し前の話になるのですが、「ハナミズキ」という映画を見にいきました。
一青窈さんのハナミズキという曲が題材になっている映画です。
映画自体は、胸がキュンとなるような純愛ラブストーリーなのですが、(みなさんも良かったらご覧になってください)、映画の中で特に印象的だったのが主題歌のハナミズキ。

ハナミズキハナミズキは、4月下旬から5月上旬に咲く白や薄いピンクの花。
花言葉は、「私の思いを受けてください。返礼。」

結婚式でもよく耳にするこの曲。
職場の方やお友達、ご家族のみなさまなど、今までお世話になった人たちに感謝の気持ちを伝える結婚式にぴったりの曲なんです。

薄紅色の可愛い君のね
果てない夢がちゃんと
終わりますように
君と好きな人が
百年続きますように

「君と好きな人が 百年続きますように」
今までの感謝の想いを込めて、ハナミズキの曲を送るのも素敵ですね。

みなさんも、ぜひ結婚式のBGMにもこだわってください!

”マイブーム”

毎日秘かに楽しみにしている事や待ちに待ったお休みの日に・・・♪
などそれぞれはまっている、マイブームな事があると思います!

山内P・・・ネットショッピング!
川合P・・・毎朝、超熟パンを食べる!超熟じゃないとダメだそうです。
そして、毎日アイスを2本食べるのがマイブームな石黒です!!
まだ今だにアイス2本食べてます!!

そして、今日ご紹介したいのはっ♪
私達ルージュブランスタッフでのマイブームをご紹介します!

それは「消しゴムはんこ」です☆
小さいころ学校でやったところもあるそうで、私はじゃがいもに彫刻刀で年賀状用に作った記憶があります!

私達はお客様に沢山のお手紙をお出しするのですが、その時にこの名前入りはんこを押したり、メッセージカードに押したり大活躍!!
マイスタンプこれは、杉浦の友人からいただいた私の名前入りはんこなんです☆
愛用してます♪♪

名前だけじゃなく、動物や果物、文房具などなどかわいいデザインがいっぱいあるんです!
スタッフ皆で沢山のはんこを削って、沢山のかわいいはんこを作っていくのが今のルージュブランスタッフのマイブームなのです♪♪

材料は簡単!消しゴム、彫刻刀、絵を写すトレーシングペーパー、インクがあればできます!!
是非、興味のある方はチャレンジしてみて下さい♪

そろそろ暑さもやわらいできましたね。
夕方、外に出ると気持ちいい風を感じます。秋ですね。

夜も素敵なんです♪
さて、ルージュブランでは1日2組限定、貸し切りで結婚式を行っているのですが、これからの季節はナイトウエディングがとってもおすすめなんです。
夕方のまだ明るい時間から挙式がスタートして、お色直しをする頃には日も暮れてロマンティックな夜の雰囲気も味わえる。
昼と夜、両方のいいところを体験できるのはもちろんですが・・・

キャンドルリレーキャンドルを使った演出もおすすめです。
その中でも、特に川合がおすすめする演出がキャンドルリレー。新郎新婦からゲストのみなさまへキャンドルの灯りをわたしていき、最後はその灯りに願いを込めてみんなでそーっと吹き消す。
会場内の灯りが消えた瞬間の心あたたまる静けさが、とっても好きなんです。

コンサートファンタジー
こちらもナイトウエディングならではの演出。コンサートファンタジー。
花火の上がる中、ガーデンから入場するのも素敵ですし、退場のときに派手にバーッと花火を上げるのも盛り上がっていいですよね!

ナイトさらに、プロのカメラマンさんの手に掛かれば、お写真もとーっても綺麗に撮れるんです。
この写真もすごくロマンティックじゃないですか?

とにかく、いいところがいっぱいのナイトウエディング。
これからの季節、夜は少し肌寒いかな…と心配してる方もいらっしゃるかもしれませんが、冬こそナイトウエディングがおすすめです。
冬は空気が澄んでいて、光が綺麗に見えるのでガーデンでのキャンドルの演出がよく映えるんですよ。

ナイトウエディングに興味があるお客様は、ぜひ参考にしてください!
今日のブログは川合がお届けしました。

「一生懸命がんばる!」と必ず何かうれしい事があるんです!石黒です。
がんばった後に突然やってくるうれしい出来事は、数倍うれしい気持ちになります。
明日もがんばろっ!という気分になりますね。

今日ルージュブランではスペシャルスウィーツフェアが行われました!
そのため、沢山のお客様がルージュブランに足を運んでいただき、大賑わいの1日でした!!

フェアの名前の通り、エミリの特製ケーキが沢山登場し、お好きなケーキを選んでいただきました。

秋シーズンらしく、モンブランやブルーベリーをふんだんに使ったタルトケーキなど迷ってしまいます!
s-どーぞエミリがお皿にケーキを盛り付け、その場で仕上げにソースやチョコペンでお2人のお名前を書いてプレゼント☆

その中でも人気だったデザートがこれです!!
抹茶のクリームブリュレ☆
直前にガスバーナーでこんがり焼き目を入れて完成!
本格的なデザート、喜んでいただけました^^
ウェイティングルームには良い香りが・・・♪
s-特製ケーキs-クレームブリュレ披露宴で行うデザートビュッフェもエミリ特製ミニケーキが沢山並びます!
甘いもの大好きな新郎新婦さん、グルメ好きな新郎新婦さん、
是非おいしいおいしいデザートビュッフェでゲストの皆様に楽しんでいただきましょう!!

気になる方はプランナーまで♪

今日もルージュブランで素敵なカップルが誕生しました!

まず1組目は、こうじさんとかおりさん
s-笑顔満点☆優しい笑顔が素敵なこうじさん。
いつも綺麗ですが、今日は一段と綺麗なかおりさん。
挙式前の写真撮影では、こんなに素敵な写真が撮影できました!
今日は1日かおりさんのいとこのお兄さんがカメラマンを務めてくださいまいした。

みなさまに見守られる中行われた挙式では、ゆうなちゃんがリングガールとして活躍してくれました!
s-ガーデンにて
挙式の後は、かおりさんこだわりのヘアスタイルにチェンジ!
とっても綺麗なかおりさん。
親戚のみなさまからも「きれい」「可愛い」のお声をたくさんいただきました。

s-ファーストバイト
ここからは、お2人がデザインして下さったオリジナルケーキに仲良くケーキカットです。
そしてここでサプライズ!
「実は今日はお父さんお母さんにもケーキカットをしてもらいます」ということで、両家のお父様お母様にケーキカットをファーストバイトを行っていただきました。
恥ずかしそうな、でも少し嬉しそうな笑顔がとても印象的でしたね。

s-お姫様だっこ
ゲストのみなさま一人ひとりとお話しをして、写真を撮って…ゆっくりとした時間を過ごしていただいている途中には、こんな場面も。
みなさまのリクエストにお答えしてお姫様だっこ♪かおりさん、いかがでしたか?

みなさまと楽しく過ごしていただいたパーティもむすびの時が…
こうじさんのお父様からのあたたかいお言葉。こうじさんからのご挨拶。とても感動しました。

s-4人で!
こうじさん、かおりさん、ゆうなちゃん、今日はおめでとうございました。
お2人の幸せな姿を近くで見ることが出来て、一緒にお手伝いが出来て本当に嬉しかったです。初めてお会いした日から今日まで本当にあっという間でしたが、私にとってもとても楽しい時間でした。
かおりさん、私も絶対はあると信じてます!こうじさんとゆうなちゃんとあたたかい家庭を築いていってくださいね。
またいつでもルージュブランに遊びに来てください♪  川合しほ

ゆうなちゃん、いろいろと困らせちゃってごめんね。また遊びにきてね!

☆——☆——☆——☆——☆—–☆——☆

さて、午後からは・・・

s-ガーデンにて!笑顔の素敵な新郎きよしさんと、沖縄美人の新婦みちこさんの結婚式です!
とーってもいい天気に恵まれ、幸せいっぱいのお二人!

s-緊張の瞬間きよしさんは、朝から緊張の様子!みちこさんは、余裕の笑顔?!とってもお似合いですね♪あったかい教会式です。

s-指輪交換指輪の交換もバッチリ決まりましたね!永遠の愛を誓ったお二人、皆さんにも幸せのおすそ分けです。

s-ケーキカットパーティーでは、ゆっくりとくつろぎながらのお食事と楽しいお話で、和やかなムード。お二人が一生懸命考えた可愛いウェディングケーキも登場して、仲良くケーキカットも行いました♪

s-3人で家族団らんのときを過ごしたお二人。あったかいゲストの皆さんに見守られ、とーっても幸せそうでした!
いつもまでも、寄り添い、支え合って、あたたかい家庭を築いてください。いつまでもお幸せに!山内

こんばんは!!
台風一過の晴天が好きな伊藤です♪

今日は昨日とは打って変わっていいお天気!
相変わらず日差しは強かったのですが、吹く風からなんとなく秋を感じる、そんな一日でしたね。

秋と言ったら行楽シーズン!!!
お出かけにぴったりの時期になりますね♪
私はお休みの日は外に出るのが大好きなので、これからの季節いろんなところに行きたいと思っています。

そこで今日はルージュ:ブランスタッフに、この秋行きたいスポットを聞いてみました!

まずは山内P。
知る人ぞ知る、社内の仏像部に所属する山内Pは、この秋部員みんなで奈良に行くのが楽しみだそうです!
どんな活動をするんでしょう??
とても興味があります。

滝本Pは、高原へ行ってソフトクリームを食べたいそうです!
私も高原や牧場にあるソフトクリーム大好きです。
ちなみに私は先日のお休みで高原に行きましたが、見事に大雨でした…。

そんな私は、ハロウィンの時期のディズニーランド、
それから私の地元静岡県でも、伊豆の方などまだ行ったことのない場所がたくさんあるので、行ってみたいと思っています!

みなさんのオススメ行楽スポットも、ぜひ教えてくださいね♪

いよいよ9月に入り、ブライダルシーズンがスタートしました!!
そして、今日もルージュブランから仲良し夫婦が誕生しました☆

しげあきさんまなみさん
変顔挙式の前に行われる、写真撮影☆
ほんとんどの新郎新婦さんが緊張される時間。。。
しげあきさんとまなみさんはカメラを向けると満面な笑顔を下さいます!
そして、見事な変顔☆さすがです!!!

でもやっぱり、誰もが緊張するこの瞬間。。。
ゲストの皆様が2人の入場を心待ちにしていらっしゃる。
その大切なゲストの方々に見守られながら、愛を誓い合い、
晴れて今日、夫婦となります。
挙式入場毎回毎回お2人の指輪をリングピローに置いたり、ひっかけたり準備する時が好きな石黒です。
大きさの違ったお揃いのデザインの指輪。
その指輪を見ながら準備をしている時、お2人の事を考えます!
そして、もう少ししたらこれがお2人の指にはまるんだ~ぁ♪なんて事を考えながらです^^

今日はお外で沢山の方々に見守られながらのケーキカット!
しげあきさんの趣味のサッカーフィールドにまなみさんが大好きな海外でも有名なキャラクターのマジパンがキックしていたり、スライディングしていたり、リアルなオリジナルのウエディングケーキが登場しました☆

ゲストの皆様の近くで、ゲストの皆様の掛け声の中、ファーストバイトも行われました!
なんだか少し照れくさいですね☆

今週もありました!!サプライズ。
まなみさんにこっそり、しげあきさんと計画したサプライズ!
まなみさんの大好きなキャラクターの人形にネックレスがっ?!
お友達からも「おぉぉぉぉ~!!!」と大歓声!!
サプライズまなみさんの誕生石が入ったネックレス。
石の意味言葉は「夫婦間の愛、幸せ」です!!!!
素敵です~最高です~大成功です~

3ショットしげあきさん&まなみさん
ご結婚おめでとうございます!!
今日ずっと一緒にいれて、お手伝いができてうれしかったです!
オレンジ色の卵^^ありがとうございます!大切に愛用します☆
あたたかいお2人のご家族。
お2人もそんなあたたかい、幸せな家庭を築いて下さいね!!
いつでも遊びにいらして下さい~♪          石黒