ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

2008年も残すところあと1か月。
あっという間だったな~、と1年を振り返る人も多いと思います。

そして、今日。12月6日。
1組の素敵なカップルが誕生しました。

よしゆきさんとえりさんです。
今まで出会ったすべての方への感謝の気持ちをとても大切にしているお2人。
たくさんの大切な人に見守られ、この日を迎えました。

いろいろシャワー

大切なみなさまの前で愛を誓い合っていただいた後は、フラワー&鶴&バブルシャワーでお祝いです。
「よしゆきさん、えりさんめでとー!!」の声が、聞こえてきます。

ウエルカムバイク

こちらはよしゆきさんの愛車です。今日はウエルカムバイクとして大活躍!!ゲストのみなさまもバイクの前でお写真を撮ってくださいました。
そして、バイクと一緒に受付に飾られているおしゃれな陶器のウエルカムボード。こちらはえりさんの手作り。この他にも、今日の結婚式はえりさんの手作りアイテムがたくさんです。

ケーキ

初めてお会いした時に、「ケーキは高さのあるものがいいんです」と私にお話ししてくださったこと覚えていますか?今日はえりさんの夢が叶いましたかね?
お2人仲良く、ケーキカットです。
このケーキ、お2人の好きなチョコレートケーキ。ケーキカットしていただいている間も、甘いにおいが会場中に広がりました。

お色直し

ピンクも良く似合っていましたが、ブルーもよく似合います。
青空のように澄み切ったきれいなブルーの振袖にお色直し。よしゆきさんの紋付姿もとてもりりしくて、男らしいです。

鏡でぽん

お着物といえばこれしかない!ミニ鏡開き。
親戚の方は「なつかし」お友達には「新しい」ゲストのみなさまも盛り上がりました。中にはえりさんがこよなく愛するお菓子入り。お友達のみなさんも「これ好きだったよねー」とおっしゃていましたよ。

その後は、ご友人のみなさまからの心あたまる余興。お2人は本当にみんなに愛されているんだな、と改めて実感しました。

3人で

よしゆきさんえりさんおめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
お2人からは本当に多くのことを学びました。
思いやりの気持ち、感謝の気持ち・・・どれもとても大切なことですよね。
これからは、辛いことはわけあって、喜びは2倍にして、たくさんの想い出を作っていってくださいね。いつまでもお幸せにー!!    川合

今日は久しぶりの雷を聞きました。石黒です。
冬に珍しいです!週末はお天気良さそうなので一安心です!!

先週に引き続き健康食品をお届けしたいと思います。
今日のテーマは「みかん」今の季節とってもおいしい果物です!
みかん娘

私事ですが、好きな食べ物は①うどん①みかんで毎年みかん狩りが趣味で出かけています!

みかんの栄養についても調べてみました☆
するとあんなに小さなみかんの中に沢山の栄養が含まれていることが分かりました!
皆さんもご存じ、ビタミンCがとっても豊富でみかん2個で大人の1日分が補充できるそうなのです!これでお肌もピチピチです!!

繊維も多いので腸内のお掃除してくれて、血管壁を丈夫にしてくれて、直腸ガン等になりにくい!!みかんパーフェクトではありませんか~!!
皮にも多く栄養が含まれていて、ビタミンCは実の3倍、血管中のコレステロールを取り除く働きもあるそうです。
実の周りについている白い皮はむきますか??
ここにもしっかりとビタミンなどの栄養が含まれているそうなので、できるだけ皮も食べた方が体には良いそうなんですね~皆さんできるだけ食べるようにしましょう!

みかん3個でご飯1杯分になり、ビタミンCは1日分摂れるそうです!
更に、風邪やガンの予防にもなり、血行も良くなるそうです。
なので要するに「美しくなる」のです!!!!

りんごにもことわざがありましたが、みかんも昔から言われていることわざがありました!
「みかんが出回る頃になると医者は暇になる」
私、1週間で1箱なくなります~♪
是非皆さんもみかんを沢山食べましょう♪♪

みなさんこんばんは!ハンドクリームを早く購入したい應原です

結婚式のメインイベントの1つにケーキカットがありますよね!
フルーツいっぱい美味しいケーキ!
2段、3段のボリュームたっぷりのケーキ!
などなどいろいろなタイプがありますよね★
いつもルージュブランではいろいろなアイディアいっぱいの楽しいケーキ打ち合わせが繰り広げられています!

堀田さんも真剣です!そんな中!今日は厨房で堀田さんがもくもくと何かに集中していました!

これは!

そうです!マジパンです☆
何が出来上がるかは、また今度のブログまでお楽しみです!
1つ1つ丁寧に仕上げていく姿はまさに職人です!

マジパンはドイツのリューベックの名物として知られる洋菓子で、マルチパンと呼ばれています!砂糖とアーモンドを挽いて練ったものをあわせた、パンというよりも餡のような食感のある菓子で、独特の風味があるんですよ★
そしてヨーロッパではクリスマスの時期にチョコレートの中に甘いマルチパンが入っているものがよく店頭に並び、子供たちがよく食べていましたよ~!
マジパン!

ルージュブランでは、マジパンでおふたりをみたてた人形はもちろん、動物やキャラクターなどさまざまな仲間が誕生してきました!
おふたりのケーキをよりいっそう楽しく、幸せいっぱいにしてくれること間違いなしです♪マジパンのことでしたら、遠慮なくご質問くださいね!
そして世界にたった一つのマジパンを作りましょう!!

みなさんこんばんは!実はスペイン語学科だった應原です

さぁ!本日とっても嬉しい出来事があったんです!
それは。。。

ひろっくま&ようこりらっくまさん11月1日にルージュブランで挙式をしてくださったひろっくま&ようこりらっくまこと、ひろしさん&ようこさんが遊びにお越しくださったんです☆

そして、なんと新婚旅行のお土産を持ってきてくださいました~!
帰国されたばかりだたのに、お越しくださり本当にありがとうございました☆ぜひ今度は楽しいお写真もいっぱい見せてくださいね!!

新婚旅行の行先は!!なんとスペイン!!!
私のだーい好きな国の1つです!!
マドリード、バロセロナなどなどみどころいっぱいの国ですよね!
私はむかーし昔に行ったのであまり覚えていませんが、母とおいしいパエリャをおなかいっぱいに食べました!!またゆっくり行ってみたいな~と思います!!
みなさんもおすすめの国をぜひぜひ教えてくださいね!!!

みなさんこんにちは!どて煮大好き山内です。
昨日数ヶ月ぶりにどて煮を食べることが出来て、大満足しているところです。

気がつけば今日から12月。12月に入ると一気にクリスマスムードが高まりますよね!みなさんは今年のクリスマス何をして過ごしますか?カップルやご夫婦、ご家族の方は温かい時間をお過ごしになると思いますが、ルージュ:ブランのスタッフはちょっと早めの忘年会を行います♪スタッフ全員、一緒に過ごす相手がいないようです

さて、クリスマスと言えば美味しいディナーですよね?!今年も12月23日(火)祝日の18時からクリスマスディナーを開催いたします。ルージュ:ブランで結婚式を挙げてくださったお客様はもちろんのこと、一般のお客様も対象となりますので、ぜひこの機会にルージュ:ブランの美味しいお料理をご堪能ください。きっと素敵な夜になること間違いなしです♪

この機会に彼女&彼にプロポースしたーい!!とゆうお客様はおプランナーとシェフが全力でサポートさせていただきますので、ぜひご相談くださいね♪皆様のご予約お待ちしております!!

みなさんこんばんは!今日もとっても幸せな2組のカップルが誕生しました!
1組目はとしおさんかなこさんです!

お2人のテーマはズバリ‘ハート’会場の中には沢山のハートがいーっぱい!新婦かなこさんが手作りした、ハートのマスコットをスタッフみんな胸につけてお手伝いしました。
ウェディングケーキはハートの二段ケーキです♪上段には冬を感じさせる雪だるまでできた新郎新婦のお2人をのせました。周りには沢山の苺ちゃんがいます!ゲストの皆さまに見守られながらラブラブ入刀!
ケーキカット!

お2人のために、はるばる遠くから駆けつけた‘イタケン’と町娘によるパフォーマンス後、お色直しをすませたお二人がガーデンから登場!会場は大いに盛り上がりました☆
イタケンサンバ!

炎がハート型になるキャンドルサービスして、メインキャンドルに点火です!
メインキャンドル☆

ラストのシーンでは新郎のとしおさんからかなこさんにサプライズプレゼントが!半年前から計画していた作戦は大成功。ハートのネックレスをプレゼントにかなこさんも感動の涙です!
サプライズプレゼント!!

としおさん&かなこさん
ご結婚おめでとうございます!お2人の愛がいーっぱい詰まった結婚式になりましたね!ラブラブのお2人を見ていたら、私も板さんもスタッフも幸せな気分いっぱいになりました♪これからもラブラブにゃんにゃんな家庭を築いていってくださいね!!いつまでもお幸せに~☆山内

お幸せに~!!

♪:*,;”*’・,♪:*,;”*’・,♪:*,;”*’・,♪:*,;”*’・,

2組目はあゆむさんひとみさんです!
あゆむさん&ひとみさん
白のタキシードがとってもお似合いのおゆむさんと、お姫様みたいにかわいいひとみさん。今日この日を迎えることをとても楽しみにしてくださいました。

ブーケプルズ!
大切なみなさまの前で愛を誓い合ったあとは、フラワー&フェザーシャワー。
そして、ひとみさんから幸せのおすそわけブーケプルズ。

いつもお世話になっている友達や親戚、そして何よりも家族にありがとうの想いを伝えたい、ウエディングパーティはそんなお2人の気持ちのあふれるあたたかいものになりました。

ケーキカット♪
ウエディングケーキはひとみさんデザインのハートの2段ケーキ。一生懸命ケーキのデザインを考えていただいた日のことを思い出します。ひとみさん、ウエディングケーキいかがでしたか?
ゲストのみなさまに囲まれてケーキカットを行っていただきました。

ケーキサーブ!
お食事やお話を楽しんだ後は、お2人からゲストのみなさまへケーキサーブ。一言一言声をかけながら、みなさまとの時間を楽しんでいただきました。

あゆむさんのごきょうだいのみなさまからの歌のプレゼントや、お2人のお手紙からも感謝の気持ちが伝わってきました。

3人で!あゆむさん、ひとみさんおめでとうございます。「ルージュブランで結婚式をして良かったです。川合さんで良かったです。」その言葉は何よりの宝物です。お2人の大切な1日のお手伝いができたこと、本当に本当にうれしく思います。笑顔のたえない、あたたかい家庭を築いていってくださいね。いつまでもお幸せにー!!          川合より

みなさんこんばんは!
今日は11月とは思えないくらいあったかい一日でしたね~!
そんな最高の日に最高のカップルが誕生いたしました!

最高にいい天気!
ひろのぶさんやすえさんです!
おふたりは今日までほんとうにたくさんの手作りをして準備をがんばってきてくださいました!特に、やすえさんはデザイナーさん!ということで招待状などのペーパーアイテムのバラのデザインからご自分でデザインしてくださいました☆
そしていよいよ挙式!とっても緊張されていたおふたりでしたが、挙式がはじまるとゲストのみなさまの笑顔に勝る素敵な笑顔で愛を誓い合いました!

シェフドアラ☆
そしていよいよ披露宴!ここからおふたりの大好きなあの人の登場です!!おいしいメニューの説明を、楽しく紹介させていただきました~!
ゲストのみなさまもびっくりでしたね!

ドラゴンズ入場!
ブーケプルズやお写真タイムで楽しんでいただいたのち、いよいよリメイク入場!
もちろんここでもドラゴンズLOVE発揮です☆ダミー入場でおふたりの大好きなユニフォームを着て、板金&石黒が盛り上げさせていただきました!!

まだまだ続きます!とってもかわいらしいケーキ登場です☆
食べるのがもったいないくらいでしたね!
相当な数のカメラマンは、おふたりとケーキにくぎ付けでした♪

心をこめて・・・
みなさまからの素敵な余興、お祝の言葉ののち、一本のスライドが上映されました。やすえさんのためにひろのぶさんが何度もルージュブランに通って考えてくださったものです。感激したやすえさん、感動に包まれた会場、きっと今日の日を天国のお父様も見守ってくださっているとおもいます!

3人で♪おふたりと出会って今日の日まで本当にあっという間でしたね!
今日のおふたりはいつもに増して幸せそうで、私も本当に幸せな気持ちになりました☆これからも、おふたりの家族のようにあったかい素敵な家庭を築いて、家族みんなで野球観戦に行って、日本一幸せになってください~!そして、いつか中日VS広島の試合をナゴヤドームに観戦しにいきましょうね!!楽しみにしております!!今日は本当におめでとうございました!!!

みなさまこんばんは!食パンにはバターとハチミツ!の應原です

本日は待ちに待った金曜日!
そうです!
スタッフ試食会が開催されました!!!
スタッフ試食会というのは、野々垣シェフの愛情と思いのこもった婚礼メニューの勉強会です!

本日のメニューはヌーベルジャポネ冬メニューです☆

盛り付け♪
色華やかで、さまざまな新しい発見がある前菜にはじまり
こくのあるフォアグラに甘ずっぱいベリーのソースがポイントの温製オードブル
ゆずの香りが斬新なお魚料理
和のティストのソースと金時人参という京野菜のピューレがポイントのお肉料理
見た目にかわいらしく幸せな気持ちにさせてくれるいちごたっぷりのデザート
といった流れのコースでした☆

こんなお野菜めずらしいでしょ写真をとって・・・

冬、ということで様々な冬らしい食材や、色合いで見た目、味、香り、食感、など五感をフルに使って試食させていただきました。試食会で必需品なのはカメラ!!みんなしっかり復習して、結婚式当日にしっかりゲストのみなさまにお料理の説明もさせていただいているんですよ♪

笑顔いっぱい♪どうです!?実際にこのおいしさを味わっていただきたいと思っております!みなさまもぜひぜひ一度試食しにお越しください!エミリー&山内Pもお待ちしております!

もうすぐ冬がやってくるというのに、ますます食欲が沸きます。石黒です。
毎日毎日シェフ達が作ってくれるまかないをとっても楽しみにしているのです!
ちなみに今日は高橋シェフ特製チャーハンとマーボー豆腐でした。
もちろん小学生のころからお決まりの「おかわり」しました!!

さて、今日はいつもエステでお世話になっているFLATさんのオーナーさんがりんごを持ってルージュブランにお越し下さいました♪
とれたてのりんごだそうで、箱を開けてみると・・・でっかいっ!!
早速切ってみました!
りんご娘♪ご覧ください~この密たっぷりのりんごを!
りんごに包丁を入れると果汁がたっぷり出てきました。
新鮮なりんごを皮ごとガブリっ!!とってもおいしいりんごでした。
ご馳走様でした♪

りんごは「果物の王道」と言われるくらい栄養と甘味があるそうです。
食物繊維が豊富で整腸作用、リンゴ酸には疲労回復効果があり、その他にもポリフェノールで老化防止、カリウムで高血圧予防、アップルフェロンで虫歯予防とさまざまな栄養が含まれているそうなんです!!
丸々をかじるのも良いですが、温めても沢山含まれている栄養はなくならないそうなのでアップルパイやジャムなどお料理の食材としてもお勧めですね!
石黒は昔母親が風邪をひいた時にりんごをすりおろしたものを持ってきてくれたのが懐かしくて、お勧めです!
“1日1個のりんごは医者を遠ざける”沢山りんごを食べていこうと思います♪

私たちは健康に、世のため人のため、素敵な結婚式のお手伝いをしていきます!!

りんごを板金支配人にもお勧めしなくては☆
皆さんも是非風邪かな、体調がすぐれないかなというときはりんごを食べてみてはいかがでしょうか~

こんにちは、本日のブログは板金が担当します。

皆さん風邪の予防はお済ですか?

私は、昨日家族でインフルエンザの予防接種に行ってきました。

病院は、予防接種の人で溢れていましたよ、 子供から大人まで・・・

私たちも最高の結婚式を挙げていただくには、まずは 自分の健康に

対する意識だと思います。

寒い日が続きますが、家に帰ったらうがい、手洗いをしたっぷり睡眠を

とってがんばります!

そして、最近は休みの時には歯医者さんに通っています。

もう3ヶ月になりますが、以前途中でリタイヤしてしまい虫歯が

今になって痛くなりあわてて駆け込んだしだいです。

歯は一生ものです、先生にも今回は必ず最後まで通院することを

誓い只今治療中です。

皆さんも健康管理に気をつけて冬を乗り切ってください。

PS
私ぐらいの年齢になると風邪もなかなか治りませんので・・・