本日ルージュブランで
幸せな門出を迎えられたおふたりを
紹介いたします
新郎 はやたさん
新婦 めいさん
おふたりの結婚式は
ファーストミートからはじまります
それぞれのお部屋でお支度を整えたおふたりは
チャペルで晴れ姿を披露し合いました
とっても綺麗なめいさんの花嫁姿に
はやたさんはとても幸せそうな表情をされていました
そんなファーストミートのお時間、
実はめいさんがはやたさんに内緒で
お手紙をご用意されていました
めいさんからの心のこもったお手紙をお読みいただき
おふたりの1日がスタートしました!
まずはチャペルにての教会式を行います
厳粛な雰囲気のなか
お互いの愛を誓い合いました
そのあとは中庭でのアフターセレモニー
頑張ってつくっていただいた
リボンシャワーを行い
おふたりがとっても楽しみにしていた
バルーンリリース、おかしまきを行いました!
そして大盛り上がりの中
ウェディングパーティーへと続きます
ゲストの方からの温かいお言葉をいただき
たくさんの思い出のお写真を残していただきました
ケーキイベントでは
おふたりの食べさせ合いっ子の後、
大好きなお母様へありがとうの気持ちを込めて
サンクスバイトを行います!
その後、おふたりは
それぞれ大好きな妹様と
ご中座されました
お色直しは
めいさんに本当にお似合いの
オレンジのカラードレスで!!
おしゃれにマーキーライトを使って
ご入場いただきました
クライマックスでは
はやたさんからめいさんへ
ビックサプライズが…!
何も知らなかっためいさんは
すごく驚かれ
はやたさんのサプライズは
大成功でした
その後、大切なご家族様に
感謝のお気持ちを伝えていただき
披露宴は無事お開きを迎えました
はやたさん めいさん
迷って迷って
ルージュブランで結婚式を挙げることを
決めてくださったおふたり
今日の日を一緒に迎えられて
本当に幸せでした
今までのようにたくさんお会いすることは
できなくなりますが
またお近くにお越しの際や
ルージュブランのイベントの際は
ぜひ遊びにきてくださいね
また季節の紅茶が何味か
当てにきてください☆
おふたりと過ごした準備期間のこと、忘れません
おふたりがだいすきです
本当におめでとうございました!!!
ずっとずっとお幸せに
担当プランナー 高田桃子
ルージュブランのブログをご覧の皆さんこんにちは!
4月から入社いたしました
ウェディングプランナー フカホリ ヒナです。
ルージュブランにお越しの際は、是非お気軽にひな、ひー、と呼んでいただけると嬉しいです!
初めてのブログなので、この場をお借りて自己紹介をさせていただきます。
★出身地
大阪です!私の大好きな場所です!
一宮市に引っ越してくる数か月前に屋台風の居酒屋さんが集まるJRの天満駅の魅力に引き付けられ、
毎日通っていました!ぜひ大阪に行く際は、立ち寄ってみてください!
これからは愛知県の魅力もたくさん知って見ていきたいです。
★好きなこと
好きなことは食べることです!
特に炭水化物が大好きでその中でも白米を食べているときと、
枝豆や鮭とば、生ハム、あえ物など「おつまみ」という部類に入っている食べ物が大好きです。
友人からつまみを選ぶセンスだけはある。と
褒められたことがすごく嬉しかったことを今でも覚えています。
簡単に作れる手が止まらなくなる料理がございましたら是非、教えてください!
ウェディングプランナーという仕事を通してこれからあるたくさんの出会いがとても楽しみです!
ルージュブランの一員としてそれぞれの新郎新婦にあった幸せ溢れる一日をお手伝いしていきます!
一緒に最幸の結婚式を創りましょう!
これからどうぞよろしくお願いいたします。
ルージュ:ブラン 深堀
ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!プランナーの河北です*
気がつけば4月も下旬
令和が着々と近づいてきています!
改めて新しい気持ちで頑張っていきたいものですね〜
そんな今日は結婚式という一日について
お話をしていきたいと思います
なぜ結婚式をするのか
何の為に結婚式をするのか
「なんとなく」
「みんなに感謝の気持ちを伝えたいから」
答えは人それぞれです
ただ結婚式という一日は
おふたりだけにとっての一日ではありません
大切なご家族の方にとっては
嬉しい気持ちはもちろん
少し寂しいような気もするかもしれません
またご友人の方にとっては
普段と少し違ったおふたりの姿に
わくわくした気持ちがあるかもしれません
結婚式はたくさんの想いで溢れています
おふたりだけでなく
ゲストの方にとっても大切な一日であるのです
そんな大切で温かい一日を
私たちと一緒に創っていきましょう!
ルージュ:ブランのブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます
誠に勝手ながら
本日4月22日(月)は
社員研修のため14時までの営業となります
次回 営業日は4月25日(木)12:00~でございます
恐れ入りますがご了承くださいませ
Rouge Blancスタッフ一同
ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの加藤です!
次のお休みに
友人のお誕生日を祝う予定があり
どんな風にお祝いしようか
何を食べようか
何をプレゼントしようか・・・
悩む時間も楽しい時間を過ごしています♪
ふと、結婚式準備も似ているなあと感じました。
大切な方々へ、何をしたら喜んでもらえるか。
時には、驚いてもらえるか。
ゲストの方へのお料理はどうしよう!
どうやって想いを伝えよう?
私と友人にしかない、
思い出話や、背景があるように
新郎新婦それぞれの出会いや、
ご家族関係、育ってきた場所や
出会った方々は
100組の新郎新婦がいらっしゃったら
100通りの結婚式があります。
おふたりの大切なゲスト。
そして、ゲストの方々も
おふたりのことをとても大切にしています。
お打ち合わせの中では、
おふたりのことももちろん
おふたりの大切なご家族様、ご親族様、
ご友人、お世話になっている方々のこと
私たちに教えてください。
おふたりと一緒に、
おふたりの大切な方々との過ごし方を
一緒に考えていきましょう!
ルージュブランでは、
新郎新婦のおふたりがルージュブランに足を運ばれたその日から、
打合せを通して、結婚式当日まで
一貫して同じスタッフがサポートさせていただきます。
安心して結婚式準備を進めていきましょう!
ブライダルフェアも随時行っております。
ぜひ、一度ルージュブランに足を運んでくださいね♪
スタッフ一同お待ちしております!
以上、加藤が本日のブログをお送りしました。
ルージュブラスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
プランナーの加藤です!
あたたかな陽気と
さわやかな風が心地いいですね^^
春夏秋冬どの季節も好きですが、
春は新しいことにチャレンジをしよう!
という、気持ちになるので特に好きです♪
身体を動かすことが好きなので、
お休みの日、少し早く起きてジョギングを最近新たに始めました!
いつまで続くかがこれから問題ですが・・・(笑)
頑張ってみようと思います!
そんな本日は、おふたりらしい結婚式を
大切にしているルージュブランの結婚式をご紹介します!
例えば、ビュッフェ!
人気のデザートビュッフェや、
ルージュブランオリジナルのお茶漬けビュッフェの他に・・・
お肉が大好きなら、
大きなお肉を用意してお肉ビュッフェや、
などなど、、、。
結婚式のお料理はフレンチのお料理での
おもてなしが、一番のおもてなしになりますが、
ルージュブランのお料理は和のテイストが入っているので
和風を感じるビュッフェとの
相性もばっちりです!
そして、お料理つながりですと、
フレンチのコースは
下皿があり、そのお皿の上にお料理が運ばれてきますが
こんな感じに木の丸太にしても
オリジナリティがあってテーブルコーディネートも
とても素敵になります!
こちらの丸太も、ルージュブランのお花屋さんの
オリジナルのものになります!
おふたりらしさのために、
無いものは新しく挑戦したり、
作り上げたり
おふたりらしさを大切にして
一緒に素敵な結婚式を創り上げましょう!
ぜひ一度、ルージュブランに足を運んでくださいね^^
最後までお読み頂きありがとうございました!
4月の暖かい陽気につつまれて
太陽がきらきらと輝くこの日
ルージュブランでは素敵な新夫婦が誕生いたしました
こうへいさん&ななさん
まずは、チャペルで
こうへいさんから想いを伝えていただき
一日の始まりです
お打合せにおいて
”親御様との時間をたいせつにしたい”
と、口をそろえてお話くださったおふたり
挙式の前に、親御様とご対面いただき
おふたりのお言葉で、感謝のお気持ちを伝えていただきました
”大きくなったね”
”今日まで育ててくれてありがとう”
そんなひとつひとつのお言葉に
ご家族だからこそ通じ合えるたくさんの想いが込められていて
とってもあたたかい時間が流れました
挙式は人前式
おふたりがお生まれになったときのことを
司会者よりお話させていただきました
お母様のお腹の中にいるとき
親御様がどんな想いでいらっしゃったか・・・
そして初めて我が子を見た瞬間
どんなお気持ちになられたか・・・
そんな想いを聞き、改めて親御様への想いを実感されたおふたり
皆様に、しっかりとしたお言葉で
おふたりらしい夫婦となるにあたっての”誓い”を立てていただきました
そしてパーティーの始まりです!
ななさんこだわりの、とってもお洒落なメインテーブルが
おふたりを華やかに彩ります!
パーティー前半の見せ場は
ケーキカット!
たくさんのゲストの皆様に囲んでいただき
仲良くご入刀です!
そしてここで、ファーストバイト・・・!
となるところですが
ゲストの方に、食べさせ合いっこのお手本を見せていただくことに◎
おふたりがお手本を見せてほしいベテラン夫婦は、、、
スクリーンに現れた写真は
おふたりの親御様ご自身の、懐かしい結婚式のお写真!!
恥ずかしそうにされつつも、お手本を見せてくださった親御様と
それを嬉しそうにご覧になられているおふたりの表情がとっても幸せそうで
あたたかい時間となりました
そしてそれぞれたいせつな方と中座をされ
ガーデン入場へと続きます!
華やかな和装姿に身を包んだおふたりに
ゲストの皆様も、歓声が沸きます
そして、おふたりが、お打ち合わせから楽しみにされていた
キャンドルリレーへと続きます、、、
おふたりのキャンドルの灯火が
会場全体を優しく包み込み
厳かな雰囲気の中
ラストは皆様で
キャンドルに願いをこめて吹きおさめます
”おふたりの幸せがずっと続きますように”
そんな、皆様の想いで
会場がひとつになった瞬間、とてもロマンチックでしたね
そしてご親戚からピアノを演奏いただいたり
ご友人やご家族様からたくさんんおお言葉をいただき
パーティーは無事お開きを迎えました
こうへいさん&ななさん
改めまして、ご結婚おめでとうございます!
あっという間の短い期間でしたが
当日まで携わらせていただいたこと
私にとっては本当に嬉しくて、本当に幸せな時間でした
おふたりが創る空気感が大好きで、いつも癒されていたので
打ち合わせでお会いできなくなってしまうのは、とっても寂しいですが、、、
是非次は夏祭りに、お姉さんご家族と一緒にお越しいただけることを
楽しみにしています!
とりあえずは、おふたりからいただいたバスグッズを使わせていただきつつ
お風呂でおふたりとの思い出に浸る日々が続きそうです(笑)
今日この日の想いをたいせつに
ずっとずっと仲良しなおふたりでいてください!
川地 まゆ^^
ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
結婚式が無事お開きを迎えられたお客様から
たまたま系列店に列席しました~と連絡をいただき
心があたたまった半田が本日はお送り致します!
今日は高砂席についてお話したいと思います。
おふたりが長い時間過ごすお席・・・・・
お花いっぱいにしたい!
好きなものを表現したい!
思い描いてとてもわくわくするものかと思いますが
お花の完成形は当日わかるもので
少しドキドキもするのではないでしょうか?
ルージュブランで普段お手伝いいただいているお花屋さんは
数々の花嫁さんの心をぐっと掴んでくださる人たちばかりです!!
テーブルいっぱいのお花コーディネート!
足元も見えるタイプもございます
ソファでナチュラルに!!
おふたりらしく当日たくさんの素敵なお写真が撮れるお席を
一緒に考えましょう!
いつでもプランナーに相談ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
皆さん、こんにちは!
あたたかくて心地良い日が続きますね^^
ドーナツ持ってピクニックにでも行きたい川地です。
さて、過ごしやすい気候になってきて
ガーデンでのイベントも増えてきました!
中でもやっぱりおすすめなのは
ガーデン挙式です
ルージュブランのたくさんの緑に包まれて
鳥のさえずりが聞こえてきそうな中
ゲストの方との距離感も、チャペルに比べぐっと近くなるため
よりアットホームな時間をお過ごしいただけます!
和装の挙式でイメージのある
ご両家のお水をひとつの杯に合わせる”水合わせの儀”も
ガーデンで、「幸運」を意味するオリーブの木に行うと
より映えますよ!
また、ゲストの方の中にも「まだ見たことがない」方も多いため
人と違ったことをやりたい方にもおすすめです☆
是非、担当プランナーにきいてみてくださいね!
皆さんこんばんは!
今日もブログをご覧いただきありがとうございます!!
春になりすごく過ごしやすくなりましたね!
最近は少し雨が続いておりますが、ルージュブランの緑はそのおかげもあって
すくすく元気な様子です!
本日は冷製のオードブルについて少しご紹介をしたいと思います。
コース料理のはじめに出てくる冷製のオードブルですが
後のお料理に期待を持たせて、食欲を増進させる役割を担っています。
そんなルージュブランの冷製のオードブルはとっても華やかで
春野菜、旬の海鮮ともに豊富でとても食欲がそそられます!
春のお野菜である菜の花や旬の海鮮であるホタルイカは
とびっきりの美味しさです!
作品の様に美しいルージュブランのお料理を
是非お召し上がりください!
見学会では試食もご用意しておりますので
是非ご参加ください!
スタッフ一同心よりお待ちしております!!