ルージュブランスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
アイス大好き!みなです^^
ついに8月に入りましたね!
夏本番で太陽もかんかんでりですが、
天気の良い日は
だいすきなアイスを特においしく
食べることができるので
夏も大好きです!
そんな今日は、
結婚式でも大切な大切な時間
おふたりがご夫婦になる瞬間
「挙式」のお時間のことについて
皆様にお伝えさせていただきたいと思います
挙式は、
牧師さんがいて神様に愛を誓う【教会式】と
お越しいただいたゲストの方に愛を誓う【人前式】がございます。
その中でも、【人前式】について
お伝えさせていただきます
まずは、新郎様の入場です
新郎様の入場はおひとりで入場が印象的な方も
多いと思うのですが
人前式に限り 大切な方とご入場することも
可能です^^
新郎新婦様の人生を表すと言われている
バージンロードを
大切な方と歩くのもとても素敵です
続いて新婦様のご入場
そして ご入場して
扉の前でベールダウンの儀式です
ベールには
『花嫁支度の総仕上げ』という意味と
『悪いものから身を守る』という意味があります
ベールダウンをしたのち
バージンロードを大切な方と
一歩一歩と新郎様の元まで
歩んでいただきます
そして『誓いの言葉』です
「お互いの家族を大切にします」
「お互いに感謝の気持ちを忘れません」
などご夫婦になるおふたりから
皆様に向けて述べていただきます
また 待合のお時間にゲストの方に
誓いの言葉を考えていただき
投票いただいた中からおふたりが選ぶというのも
ゲストの方も参加型の式になるので
素敵だと思います
そして おふたりには挙式証明書に
お名前を書いていただき
ゲストの方の中から代表で
立会人代表のサインをいただきます
指輪の交換では
参列されるお子様に運んでいただくリングキッズや
わんちゃんに運んでいただくリングドック
リボンをゲストの方に持っていただき
皆様の手からリングをおふたりの元へ運んでいただく
リングリレーなどがあります
古代ローマでは
左手の薬指は 心臓に直接繋がっていると言われており
その指に とぎれのない円のリングをはめることで
永遠の愛を誓うと言われております
挙式の中で
一本の樹にお互いの生まれになった地の
お水あげる『水合わせの儀』や
皆様で同じ火を灯し
火を同じ気持ちで吹き消し
願いを届けるキャンドルリレーなどをするのも
一体感がありとても素敵です
そして おふたりのご退場です
ゲストの方からの「おめでとう」と
おふたりからの「ありがとう」が
お話しているみたいに言い合うことのできる
この距離感をルージュブランでは
大切にしています
中にはハイタッチしながらや
退場時に ゲストの方とお写真を撮りながら
バージンロードを進む新郎新婦さんもいます
この瞬間だからこそ感じることの出来る思いや
この瞬間にしか伝えることの出来ない言葉
その 一瞬一瞬を新郎新婦様には
感じていただきたい
ゲストの方に おふたりがご夫婦になる瞬間を
あたたかく見守っていただきたい
プランナーには
そんな思いがあります
挙式の時間は担当プランナーとしても
特別な時間になります
おふたりと何度もお打ち合わせを重ねて迎えた
結婚式当日
素敵なお衣装を着て
バージンロードを歩かれる
新郎新婦様をみると
胸に込み上げるものを
止めることができません
おふたりが涙する時は
一緒に涙し
おふたりが笑顔だと
私たちプランナーも自然と笑顔になります
おふたりとお打ち合わせをしてきたからこそ
創り上げていける一日があると思います
そんな大切なおふたりにとって
最高の一日になりますよう
プランナーも精一杯サポートさせていただきます!
どんな小さなこともご相談してくださいね
そして
一緒に素敵な一日を創り上げていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます
みながお送り致しました!
みなさんこんにちは^^
暑い日が続いておりますが、
みなさん夏バテなどは大丈夫ですか?
今日はそんな夏に食べるといい野菜や
フルーツを紹介したいと思います。
まずは夏らしいとうもろこし!
バーベキューで炭焼きで丸ごと食べるのも
本当に美味しいですが、
ルージュブランでは冷製のスープに
して提供しています!
このスープはたまねぎとゴールドラッシュという
品種を使ってとうもろこしそのものの
甘さやまろやかさを引き立てています。
とうもろこしには高血圧予防によいとされるカリウムや、
カルシウムと結合して
骨を丈夫にする作用のあるリンが多く含まれていたり
またビタミンB1はエネルギー代謝を助け
、疲労回復によいとされています。
またコレステロールを下げる働きのあるリノール酸や、
疲労回復に効果のあるアスパラギン酸も含まれています。
もう一つは夏といえば・・
スイカ!!!
ルージュブランでは
デザートビッフェやデセールに出したりしています。
カリウムは果肉や種子に多く含まれ
疲労回復や利尿作用があるとされています。
夏の暑さで衰えた身体に優しく、
夏バテに効果がある食材の一つです。
とうもろこしもスイカも美味しいし
身体にいいし最高ですね^^
そんな豆知識などもみなさんにお話し
できたらいいなおもいます!
本日は餃子大好き厨房の
なっちょがお送りしました^^
みなさん、こんにちは!
本日もルージュブランで素敵なご夫婦が
誕生致しました!
新郎 ふみなりさん 新婦 さなえさん
笑顔が素敵な、ほんわりとしたおふたりです
おふたりといると私まで癒されます
そんなおふたりの結婚式、
まずはおふたりチャペルで対面をして頂き、
新婦さなえさんから新郎ふみなりさんへ
お手紙を読んで頂きました
おふたりらしい、温かいお時間となりました
そして心配されていたお天気にも恵まれ
挙式のスタートです!
おふたりが選ばれたのは「人前式」
とってもおふたりらしいお時間となりました
少し照れている表情も、
いつものふたりだな~と和やかな気持ちになりました◎
みなさんに見守って頂き挙式は終え、
中庭でのイベントもすごく盛り上がりました!
おかしまき、スヌー●ートスなどなど・・・
ゲストの方やおふたりの笑顔もたくさん見れた場面でしたね♪
そして、パーティーのスタートです!
緊張されていたおふたりの表情もだんだん
柔らかくなってきました^^
そしてパーティーのメインイベント
ケーキカットです!
新婦さなえさんの大好きなキャラクターが
のった大きいケーキにナイフを入れて頂きました★
そしてケーキカットの後は、もちろんこのイベント、
ファーストバイトです♪
しかし、普通のファーストバイトではありません!!
釣りが大好きという新郎ふみなりさん・・・
大きいフォークではなく!
大きい釣竿でバイトをして頂きました!!
これにはゲストのみなさんもこの表情!
案外パクッと口に含んでいらっしゃいましたね◎
そして、お色直し中座のために
それぞれ大切な方と歩いて頂きました
お色直し入場は、ルージュブラン自慢のガーデンから!
シャボン玉が舞う中のご入場はとても素敵でした♪
そして、今日の結婚式のテーマは「ひまわり」
よく、ダーズンローズなどの言葉は聞きますが、
この日は「バラ」ではなく「ひまわり」で行って頂きました
そんなひまわりの花言葉は「ただ、あたなだけを見つめる」です
大切なゲストの方12名にひまわりを1本ずつお持ち頂き
新郎ふみなりさんにお渡し頂きました
大切な方から頂いたひまわりを一つの花束にして、
新婦さなえさんにブーケとしてお渡し頂きました
とっても素敵で、ロマンチックで、可愛らしい
ほんとうにおふたりにぴったりでした◎
デザートビュッフェなどで皆さんにお楽しみ頂き、
おふたりの結婚式も無事にお開きを迎えることが出来ました
ふみなりさん さなえさん
改めましてご結婚本当におめでとうございます!
とってもおふたりらしい、結婚式になったと思います◎
いつもおふたりには癒されておりました★
おふたりの空気感が大好きです
本当にお似合いのおふたりだな~と思っておりました
おふたりとの打合せも楽しく、
私が提案させて頂くごとに喜んでくださり
私まで嬉しくなりました◎
当日も、たくさんの幸せを頂きました◎
ここからまた新たにおふたりがスタートしますが
今まで通り仲良く過ごしてくださいね♪
ずっとずっとお幸せにお過ごしください^^
また、ルージュブランにも遊びに来てくださいね★
私はいつでも
おふたりの担当プランナーです♪
おふたりの担当プランナー
田中青葉
こんにちは!
ムーミ〇だいすき高田です。
先日私の大切なお客様
ともやさんとまゆさんの
前撮りがルージュブランで
行われました!!★
おふたりの結婚式は
今年の10月
残り約3か月です
和装で神社にお出かけしたり♩
ドレスや和装だけではなく
お揃いのお洋服でも
お写真を残すことができます!!!
楽しい
ウェディングイブになりましたね☆
結婚式だけではなく
前撮りの日も
おふたりにとっては特別な時間になります
たくさんお写真を残し
おふたりの想い出を増やしましょう♩
ともやさんまゆさんの結婚式が
もっともっと良い1日となるよう
残りの準備期間も
全力でサポート致します!!
ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今年初めてのお祭りに行って
もっと夏らしいことをしたい!と
意気込んでおります半田が本日はお送りいたします。
本日は
結婚式の披露宴の中で行われるイベントについて
お話させて頂きます!
先日の結婚式では
ゲストの皆様とつくる果実酒作りの演出がありました。
ゲストの皆様のテーブルを回りながら
フルーツを入れていただき、
最後にお酒を注いで
世界にひとつだけの果実酒の完成です☆
赤ワインを注げばサングリアに
炭酸水を注げばフレッシュなジュースが出来上がります。
このお酒が美味しく飲めるように
味がでるまで約1年かかります。
結婚式当日つくったお酒が飲めるようになった約1年後
おうちに遊びにきて一緒に飲みましょうね
そんな意味があるイベントなのです!
お酒を飲むことが好きな方、
ゲストの方と一緒に楽しみたい方
是非披露宴でのイベントにいかがですか?
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
こんにちは!
キッチンスタッフの堀田です。
ルージュブランでは、
毎シーズンスタッフ試食会を行っています!
お客様に、どう提供したらよいか、
また、お料理自体のクオリティ
最高の状態で食べていただくには・・・
やっぱりスタッフがお料理について熟知していることが必要です。
ピリリとした緊張感の中、スタッフ試食会が始まるのですが
お料理は、やっぱり楽しく食べるもの。
終始、みんなが真剣にそして楽しく過ごせていたようです。
ルージュブランにお越しいただき、
ぜひ食べてください!
フェア予約はこちらから
とってもあたたかな結婚式が行われました
「結婚式は誰のために挙げるのか」
結婚式を挙げられる新郎新婦様とって
その想いはそれぞれだと思います
今日の主役
新郎 まさきさん
新婦 まりこさん
「ご家族のために」
「ご家族の笑顔のために」
おふたりはそんな想いでここルージュブランから
新たな一歩を踏み出されました!
そんなおふたりがルージュブランを選んで下さったのはご縁☆
なんとまりこさんはブラス本出版の際に大変お世話になったパートナーさん!
「ブラスで結婚式を挙げることが夢だったんです!」と
とってもうれしいお言葉をいただきました!
社長や一緒にお仕事をさせていただいたスタッフからの
メッセージに心から喜んで下さいました!
ご家族だけのご家族のための時間をゆっくりと過ごしていただけました
だからこそ、ご家族にいろいろな言葉でありがとうの想いを伝え
ご家族のいろんな表情を見逃すことなく、素敵な時間を過ごしていただけましたね
ご家族におふたりの幸せをしっかりとお裾分けしていただきました!
そしておふたりは和装姿にお着替えされました!
長身のまさきさん、黒の紋付を抜群の着こなしで登場!
まりこさんはこだわりの白無垢にポイントでお洒落な小物を合わせて☆
カメラマンと息ぴったり!!
楽しく素敵なお写真を沢山残していただく事ができました♪
まさきさん&まりこさん☆
ご結婚おめでとうございます!
おふたりとはご縁でお会いし、ルージュブランで夢を叶えていただく事ができ
とっても嬉しい気持ちでいっぱいです。
ご家族おひとりおひとりの事を大切に想いお話しされるおふたり
私もお打合せの中であたたかい気持ちになりました!
ルージュブランはおふたりの出発地点!
いつでも遊びにいらして下さいね^^ 石黒
みなさん、こんにちは!
今日もルージュブランで素敵なご夫婦が誕生致しました♪
ようへいさん ひとみさん です★
笑顔が素敵ないつもニコニコされている
おふたりです^^
おふたりの結婚式は「アットホーム」を
大切に進めさせて頂きました
まず、おふたりは別々のお部屋でお支度をして頂き、
チャペルでファーストミートをして頂きました
そこで新郎ようへいさんから新婦ひとみさんへ
サプライズでお手紙を読んで頂きました
普段なかなか言えない思いをお手紙に載せて頂きました
とても素敵なお時間となりました
そして、心配されていたお天気にも恵まれ
挙式のスタートです!
おふたりが選ばれたのは緑いっぱいのガーデンで行う
ガーデン挙式
自然光が降り注ぐ、緑が青々とした中で行う
挙式は格別でした
みなさんに見守って頂き、
挙式も和やかに進んでいきました
そして、披露宴のスタートです!!
おふたりも少し緊張がほぐれたのか、
笑顔がたくさん見れました^^
ゲストの方の「おめでとう」の声も、
近くでたくさん届いていましたね♪
披露宴のメインイベントの
ケーキカットは大盛り上がりでした★
ようへいさんはすごい大きさの
ケーキを受け止めてくださいました!!
そして、お色直しのため中座に進まれ、
カラードレスで再入場です★
サーモンピンクがガーデンと合っていて、
さらにシャボン玉を吹かせながらは雰囲気にばっちりでした!
ゲストの方も、これには大歓声でしたね♪
お祝いに来てくれたご友人からの余興なども
盛り上がり、披露宴は無事にお開きを迎えました◎
ようへいさん ひとみさん
改めて、ご結婚誠におめでとうございます◎
結婚式は、いかがでしたか?
おふたりの笑顔、涙、たくさん見れました
おふたりからもたくさん幸せを頂きました
みなさんもたくさん幸せをもらったと思います^^
いつも笑顔で優しいおふたり、
ずっと変わらずにいてくださいね★
これからも、おふたりで手を取り合って
仲良く幸せに過ごしてください^^
またいつでもルージュブランに遊びに来てくださいね!
ずっとずっと、
おふたりの担当プランナーでいさせてください!
これからもずっと、お幸せに★
おふたりの担当プランナー
田中青葉
みなさん、こんにちは^^
本日もルージュブランのブログを
ご覧いただきありがとうございます!
最近梅雨明けをして、
夏本番の暖かさがやってまいりましたね!
夏野菜のトマトやお肉を食べて、
夏バテ対策しましょう^^
さて、本日はルージュブランのビュッフェに
ついて、ご紹介させていただきます!
定番のデザートビュッフェから、
生ハムビュッフェ、
ラーメンビュッフェ、
お茶漬けビュッフェなどがありまして、
オリジナルなビュッフェもご相談いただければ、
実現させることもできます^^
今回は、お茶漬けビュッフェについて
詳しくお話ししていきます!
まずは、
お茶碗に白米か炊き込みご飯の
お好きなほうをいれていだだきます!
続きまして、具材です!
サーモンのなめろう、
牛筋煮込み、
うなぎ
などお好きなものを乗せていただきます!
そして最後に・・・
お出汁をかけます!
お酒を飲んだ後、サラサラと召し上がっていただく
〆にはぴったり!!!
ぜひ、ビュッフェについて
ルージュブランにお話を聞きにお越しください♪
厨房のまながお送りいたしました。
皆さん、こんにちは!
最近、ミルクティーにきな粉がマイブームの川地です。
梅雨もあけ、いよいよ夏本番ですね!
サマーウェディングの新郎新婦さんには
見ているだけで自然と、元気にそして楽しくなれる
”ビタミンカラー”を是非おすすめしたいです!
ビビッドな色味は、組み合わせが難しいと感じる方も多いですが
中でも「黄色」は、会場コーディネートにも
ワンポイントで取り入れやすく、派手になりすぎない色味です!
会場装花には、ナフキンと合わせて
レモンを使ってみると・・・
ぐっと涼しげでさわやかなコーディネートになります。
また夏のお花といえば、ひまわり!
ひまわりだけで作るブーケも、とっても可愛いんです。
カラードレスと合わせれば
印象も一気に華やぎますね^^
ゲストの皆様から、お花を一輪ずる受け取りブーケにする演出
「ダーズンローズの儀式」や「ブーケ・ブートニアの儀式」も
この季節ならではの、ひまわりを使うのもおすすめです!
そして、、、カラードレス!
例えば、こんな鮮やかなドレスは
思わず夏の訪れを感じるようで、なんだかうきうきしますよね♪
暑~い夏ならではの!
会場がパッと明るくなるビタミンカラー☆
ワンポイントでも素敵にきまります^^
是非取り入れてみてくださいね!