みなさんこんにちは!どて煮大好き山内です。
今日で1月もラスト。年が明けたと思っていたら、あっという間に2月ですね!
2月と言えば・・・バレンタイン
2月に挙式を控えているお客様とお話しをしていたら結婚式でも使える様々なアイデアが浮かんできました。お見送りのギフトでチョコレートを配ったり、お菓子まきのお菓子は全てチョコレート。料理にチョコレートをお出しする!など、アイデアが尽きません。
今日はウェディングチョコレートケーキのお写真をご紹介しましょう。
季節に合った、演出を考えるのも楽しいですね。3月に入るとホワイトデーがあります!ホワイトチョコを使用したウェディングケーキもオススメですよ♪ぜひ参考にしてみてください!
男性は手作りチョコをもらって嬉しいのでしょうか?
板金支配人は毎年、手作りチョコを嫌々受け取ってくれます・・・。今年は手作りでチョコを作ろうか・・・悩む山内がお届けしました。
来週に結婚式を控えているお客様、これから会場を探すお客様…今日もルージュブランはたくさんのお客様で賑わいました!
私たちスタッフは、初めておふたりにお会いしたその日から結婚式当日まで、一緒にお手伝いをさせていただいています。
招待状の打ち合わせからはじまり、引出物、お花、ヘアメイク、進行、BGMなどなど一緒になって悩んだり、考えたり、その時間がすごく楽しい時間でもあるんです。
そして、結婚式当日。
この笑顔を見た瞬間、私たちもとっても幸せな気持ちになれるんです。おふたりの幸せな笑顔を見たい!いつもその想いを持って結婚式を迎えます。
これからも、たくさんの笑顔の瞬間のお手伝いをさせていただけたらな、と思う川合でした。
今日は朝からあいにくのお天気…そんなの関係ありません!
雨を吹き飛ばす素敵なおふたりの前撮りがルージュブランで行われました。
4月に挙式を控えているたいじさんとまりさんです
雨をまったく感じさせないたいじさんのテンション!周りにいるスタッフとおしゃべりしながら撮影スタートです。
しかし、撮影がはじまると、たいじさんの表情が硬くなります。もともとお写真が苦手とおっしゃていたたいじさん。スタッフみんなでたいじさんの笑顔を引き出そうと盛り上げます。
その隣で、余裕(?)の笑顔のまりさん。赤の色打掛とっても似合ってました!
ちょうど雨が上がってきたところで、ウエディングドレスでの撮影です。この頃になると、たいじさんの表情にも笑顔が見えてきます。ゆっくり撮影が出来る前撮りだからこそ、引き出せた表情ですね!
3着目はカクテルドレス!
背が高くてモデルさんのようにすらっとしたおふたり。タキシードもドレスも本当によく似合ってました。
たいじさんまりさん、今日はお疲れさまでした!
慣れない撮影で疲れもあると思うので、今日はゆっくり休んでくださいね。明日の朝起きた時に、筋肉痛になっていないことを祈ってます。
これから結婚式に向けて本格的に準備が始まっていきますね。これからも、楽しく結婚式の準備進めていきましょう!! 川合しほ
まりさん、本当に可愛かったです!
今日のベストショットです♪
今日はとーってもきれいな青空!快晴です!!
こんな素敵な1日にルージュブランで幸せなカップルが誕生いたしました。
かずやさん
よしこさんです。
緊張気味のかずやさん。ちょっと表情がかたいですが、それも結婚式の思い出のひとつです。こちらにも緊張が伝わってきます。
よしこさんはいつもの笑顔で、かずやさんの表情を和らげます。
緑、青、そしてピンク!
ガーデン入場では、ゲストのみなさんからの歓声が上がります。
はじめは緊張していたかずやさんもこの笑顔。いい顔してます!
キャンドルサービスの後は、ケーキカット!おふたりの好きなキャラクターがケーキの上で気持ちよさそうに寝転がっています。
よしこさんからも「かわいい」のお言葉をいただきました。
BGMもタイミングばっちり!感動して涙が出そうでした。
かすやさんよしこさんおめでとうございます!
ゲストのみなさまにも一緒に楽しんでいただいて、想い出に残る1日になりましたね。お母様の涙にも感動です!
よしこさん、元気な赤ちゃんをうんでくださいね。かずやさん、よしこさんをしっかり支えてあげてくださいね。いつまでもお幸せにー。
川合しほより
かずやさんよしこさん今日は本当におめでとうございます。
いつまでも末長くお幸せに。赤ちゃんがうまれたら、遊びに来てくださいね。
板金より
みなさんこんばんは!みかんの食べすぎで手が黄色い應原です
さぁ!今日は結婚式!
この日をとっても楽しみにしていたのは、まさかずさんひとみさんです♪
和装での結婚式がしたい!というおふたりは、真清田神社でおごそかな挙式をされました!
紋付&白無垢がとっても美しくてほれぼれしてしまいました★
挙式のあとはいよいよウエディングパーティ!
おたたかい職場とご友人のみなさま、笑顔いっぱいの御親族のみなさまにみまもられながらのフラワーシャワー!選びに選び抜いたウエディングドレスも本当によくお似合いです!
念願のおかしまきもばっちり決まりました!あたりをゲットしてくださった方へは、この季節にぴったりの高級鍋セットがプレゼントされました♪モツ鍋、きりたんぽ鍋、海鮮鍋!どれもおいしそうですね!
そしてリメイク入場です。
お父さんとバージンロードを歩きたい!というひとみさんの思いを実現しました!
ガーデンからお父様と腕をくんでの入場です。
なんだか感動的で、涙が出てきてしまました。
うれしさいっぱいの最高の笑顔!
胸がいっぱいになった感動の涙!
今日おふたりと、ゲストのみなさまと一緒に過ごしたお時間は本当にステキなひと時でした。いつまでもおふたりらしく、みんながうらやましがるような幸せいっぱいの夫婦になってくださいね☆
おふたりと2010年最高のスタートをさせていただけて幸せです!
またいっしょにわいわいしましょうね~!
そ!し!て!
1・2・3の日といえば!!!
今日はわれらのチーフ!山内プランナーの誕生日です!!!
仕事もプライベートもいつも楽しそうな山内P!両手では抱えきれないほどたくさんのプレゼントと、おめでとう!の言葉をもらっていましたよ♪
プレゼントはまだまだどんどん受け付けております!!!!!
こんにちは!!
春が待ち遠しい滝本です。
1年のうちにはいろいろなイベントがありますよね。
お正月…
クリスマス…
結婚記念日…
その中でもお誕生日は特に大事なイベントです!!
今日は社長こと
(株)ブラス河合達明社長のお誕生日なのです!!
もちろんスタッフ全員朝からお祝いモード!!
いつでも準備万端です。
が…
今日はお祝いすることができませんでした。
なので明日に持ち越しです。
全貌はまだ明かすことができません。
喜ぶ顔を想像しながら何か準備する…
とても楽しいことですよね!!
明日のブログをお楽しみに!!
こんばんは!
先日、人生初のスノーボードに挑戦してきました。川合です。
何度もこけて、今日は体中が痛いです。新しいことにチャレンジするのって大変ですね。
結婚式を機に新しいことにチャレンジする方もたくさんいらっしゃいますよね!
手作りは苦手だけど、頑張って挑戦してみます!と言って、ウエルカムボードやペーパーアイテム作りをしてくださる新郎新婦さん。
結婚式当日、手作りのウエルカムボードやリングピローを見ると私たちもとても温かい気持ちになれます。
また、ゲストのみなさまも「2人らしいね」ととても喜んでくださいます。
みなさんも、これを機にぜひ新しいことにチャレンジしてみてください!
たくさんのチャレンジ報告楽しみにしています!
「今年は暖冬」という説はどこへいったのでしょうか?
毎朝、毎晩車のフロントガラスが凍りますね。
防寒グッズが手離せません!!石黒です!
今日のルージュブランにも沢山のお客様が足を運んで下さり大賑わい!!
そんな中夕方くらいにうれしい出来事がありました!
社長のお父様が遊びに来て下さいました~
お父様の手にはスタッフ人数分の大判焼きにパン、
そして私の大好物みかんを大量に持っていらっしゃいました!
これだけのみかんを手に、石黒幸せです~
お父様は畑で野菜やみかんを作っていらっしゃり、こうして
ルージュブランに野菜などを届けてくださるのです☆
時には釣ってきたばかりのお魚や貝も!!
釣りたての鯛の時はお刺身でいただいた事もありました。
畑にお邪魔した事がありますが、畑にみかんの木があり、「みかん狩り」ができるほどでした~
以前、お家で作った自家製のじゃがいもをお料理に取り入れたり、
おじい様が作ったお米でライスシャワーをされた新郎新婦様もいらっしゃいました!
おじい様にも喜んでいただけて、おふたりの記念にもなるので是非おすすめです☆
こんにちは!!
ケーキだいすき滝本です。
結婚式にケーキはかかせませんよね!!
ルージュ:ブランではケーキでおふたりらしさを表現することもできます。
まずはいちごをたくさん使ったケーキです!!
旬の果物をたくさん使うととてもおいしそうですよね。
続いて、2段ケーキです。
ハートのチョコがいっぱい!!
ピンクのリボンがかかったとてもかわいらしいデザインですよね。
最後に…
これ、何だかわかりますか??
ウェディングケーキではないのですが、
なんと「たわし」の形のケーキなのです!!
このようなミニケーキを大切な方へのプレゼントにするのもステキですよね。
ウェディングケーキは新郎新婦さんからゲストの方への
幸せのおすそわけです!!
ぜひおふたりらしいウェディングケーキを考えてみてくださいね。
そしてこれから結婚式に出席する予定がある方は
ウェディングケーキにも注目してください!!
みなさんこんばんは!
横浜のしゅうまいを食べてニコニコな應原です
今日の一宮は朝から雪がちらちら・・・と思ったら、とってもいい天気になったり、寒い北風が吹いたりと大荒れでした!みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか?!
ルージュブランではいつもと変わらず結婚式に向けての準備がせっせと行われていましたよ!
そんな中…
厨房では堀田さんが国産牛フィレ肉と戦っていました!
フレンチのお肉は、ただお肉を切って焼くだけではありません。
1つ1つお肉をより美味しく召し上がっていただくためのちょっとした処理を施していきます。
すると、そこへ野々垣シェフが登場です!
より美味しく、より素早く仕事をしていくワンポイントアドバイスです。
料理人はつねに向上心を持って前へ進む。そんなイメージが私の中にあります。
結婚式という特別な日に向けて、ますます喜んでいただけるお料理になるようにがんばります!