こんばんは!
朝日が昇る時間が、少しずつ早くなってきましたね。
まだまだ寒いですが、日に日に春が近づいているのを感じます。
そんな今日、1/23は、ルージュブランの姉妹店、ブラスの11店舗目の式場
「ヴェルミヨンバーグ」
のオープニングパーティーの日です!!!
新店舗ができるたび、日ごろお世話になっているパートナー業者さんをお招きし、オープニングパーティーを開いているのです。
10店舗目となる鈴鹿のミエルクローチェがオープンして早1年。
ブラス初のビルインタイプの式場、そしてレストランウエディングの店舗になります!!!
というわけで、今日は盛大にお祝いします♪
私たちルージュブランスタッフも、今日はたくさん「出番」があるのです!
この様子はきっと後日ブログでお伝えできるかな…?と思いますので、楽しみにお待ちくださいね^^
本日のブログは、明日から湯けむりの旅でわくわく☆伊藤がお送りしました!
みなさんこんにちは!
今日はとっても人気のあるブライダルフェアの日。
野々垣シェフが腕を振るった美味しいお料理がお召し上がりいただけます!
しかも無料!
ワンプレートですが、内容は盛りだくさん!
これからも定期的に行いますので、みなさんご予約お待ちしておりますね♪
1月、2月もルージュブランのブライダルフェアにご期待ください。
2012年もルージュブランから沢山のご夫婦が誕生していくことでしょう☆
今日も最高のご夫婦が誕生致しました!
新郎しょうへいさん新婦かなさんです(^^)
おふたりが選んだのは、かなさんのお母様からの贈り物「振袖」を着ての和人前式。
沢山のゲストの皆様に見守られながら、一生の愛を誓いあいました!
お互いへの誓いの言葉ではお互いの目を見ながら誓い合っていたお2人がとっても素敵でした♪
お友達からのお祝いの歌があったり、あたたかな人前式になりました。
普通じゃない結婚式!
もちろん披露宴の入場からやっちゃいます!!!
かなさんが段ボールに入っているとみせかけて、なんと職場の制服をきたスタッフがドッキリ入場。
しょうへいさんにも内緒で進めていたこの計画は見事に大成功☆
出来上がるビデオが楽しみですね(^^)
そして、しょうへいさんと野々垣シェフは大の巨人ファンで意気投合!!
もちろんシェフもお得意の仮装をして登場しました☆
”原監督風野々垣シェフ”グータッチも忘れずに!
おふたりと一緒に野球ケーキを完成させて、おふたりのケーキカットです!
楽しく盛り上がった次は、ロマンチックにキャンドルリレーです☆☆☆
会場には80個もの幸せの灯りが灯り、かなさんから歌のパフォーマンスです!!
かなさんの歌が流れ会場の雰囲気はしっとり感動ムード。
そして歌のクライマックスで花火が上がり、盛り上がり最高潮!!!
鳥肌が立ちました!!!!!
ゲストの皆様からも沢山のお祝いのお言葉をもらい、この感動をいつまでも忘れず
おふたりはこれからの未来をしっかり約束しあいました!!
しょうへいさん&かなさん!
ご結婚おめでとうございます!!!
出逢えて本当に良かった!!
おふたりから沢山の事を学ばせていただきました!!
これからも素敵なお2人でいて下さいね(^^)
おふたりといっぱい笑って、そしていっぱい泣いた事は一生忘れません!!
またお茶しましょ~☆ 石黒
みなさんこんにちは!
するめを一日1拝食べるのを習慣にしている石黒です。
今日はランチ最終日!
ルージュブランに縁のあるお客様で賑わいました。
とくに今日は緊張している様子の野々垣シェフ。
なんと奥様と子供たちがランチに参加して下さったんです!
可愛い子供たちも、大好きなパパの料理に大満足?!シェフも笑顔がこぼれます。
シェフにそっくりな‘えいた君’ 美味しい料理をいっぱい食べて大きくなってね!
えいた君&はるちゃん、また遊びに来てね~!
1月限定のランチ営業は大盛況でした。次回の予定は決まっていませんが、また開催する際は、皆様のご来店お待ちしております!
みなさんこんにちは!きんぴら大好き山内です。
最近、周りからアンチエイジングに心がけるよう言われるようになった私。
以前はあまり気にしなかったですが…。
女性は周りからの評価を気にする性質があるのでしょうか?
とくに結婚を控えた女性はいろんなことに敏感になります。
花嫁さんはドレス選びを始めると、自分の体形が気になったりするものなんです。
ブライダルエステに通われるかたも多いですよね。
最近、初めて指輪をオーダーしたのですが、指のサイズも人それぞれ。
自分の指のサイズを初めて知って驚きました!
男性に指のサイズを聞かれて、ちょっと恥ずかしい思いをする時もあります。
あまり指のダイエット法は聞いたことがありませんが、あるならやってみたいですねー。
そんな事を言ってもやっぱり、ブライダルリングには憧れます!デザインは無限大ですし、一生共にするものなので、こだわりたいです。
ルージュブランでも、プランナー一押しのリングショップをご紹介しております!詳しくはプランナーまでお尋ねください。
一生ものの素敵なリングに出会えるはずです!
みなさんこんにちは!
お久しぶりです!
ラーメン大好き雄太郎です♪
前回のブログでも紹介しましたが、
最近のマイブームは一宮にある『ばりばり軒』
何度食べても飽きない、あっさりとした豚骨スープがたまりません。
好きなトッピングは煮卵にネギ!
休みの日にはすりおろしたニンニクも入れて・・・
おっと、このままだとラーメンについて熱く語ってしまいそうなので
この辺で本題に!
今日、ルージュブランでは期間限定スペシャルランチが行われました♪
高橋シェフが腕をふるった特別な料理、みなさんお楽しみいただけたでしょうか??
江端Pもお客様と久々の再会♪
思い出話で盛り上がります!
お子さんの成長も、嬉しいですね☆
普段はお料理を提供する側の山内Pも、この時ばかりは美味しい料理を堪能♪
親子3人で食べるランチ、なんだか素敵ですよね!
いつもルージュブランでのお食事を楽しみに来ていただいている方々、
以前ここで結婚式を挙げてくださった方々。
なんだかとっても暖かい雰囲気につつまれたパーティ会場にいると
あぁルージュブランは愛されているんだなぁと
幸せな気持ちになりました☆
ルージュブランで過ごす、結婚式とはちょっと違った特別な時間。
最高のお料理と一緒に、お待ちしております♪
ご飯の話をしていたら、お腹がすいてきました・・・。
それではみなさん、
今夜もばりばり軒で逢いましょう♪
みなさんこんにちは!きんぴら大好き山内です。
寒い日が続いておりますが、みなさん風邪ひいていませんか?
なんと、いつも元気が取柄の野々垣料理長が風邪でダウン…。
風邪が流行っているルージュブランです。
さて、そんな寒い季節にピッタリな食べ物と言えば!
ラーメン!無性に食べたくなる時がありますよね?
先日お客様と打ち合わせをしている時に、
「ばりばり軒のラーメンが食べたいなぁ」と会話をしていた雄太郎Pとお客様。
それを横で聞いていた、私と私のお客さん。
全員の脳内は一気にラーメンモードです。
仕事帰りにばりばりラーメンを食べに行くと…
さっき打ち合わせをしていたお客さんとバッタリ!!「どうしても食べたくて」とけいすけさん&かつらさん。
そして、同じタイミングでまた雄太郎Pのお客さんが登場!!「まさか会うとはね~」とまさるさんとさちよさん。
「こんな奇跡があるんですねー」と全員ビックリです。
それほどばりばり軒のラーメンは愛されてるってことですね。
またばりばりで会いましょう!
こんばんは!
日曜の夕方、明日お仕事の方はちょっぴりゆううつな時間を過ごしていらっしゃるのでしょうか。
ルージュブランスタッフは今日も元気いっぱいです!
さて、本日のルージュブランは、朝からステキなドレスがたくさん運ばれ…♪
「ドレス試着フェア」が行われました!!!
私たちスタッフもわくわくするこのフェア。
なぜならドレス姿のお嫁さんが、1日にたくさん見られるんですから^^
ドレスもAラインやエンパイア、ボリュームのあるかわいいものまでいろんな種類があるので、新婦さんは選びたい放題です!
選んだドレスは、お衣裳屋さんのアドバイザーさんがばっちり着せてくれます。
彼女がお着替えされている間、彼は何をしているかというと…
彼女に渡す生花のブーケにメッセージカードを添えて、チャペルで彼女の登場を待ちます。
そしてチャペルの扉が開き、ドレス姿の彼女とご対面!
はじめて見るドレス姿に、
「似合うよ」
「キレイだね」
そう声をかける彼の恥ずかしそうな顔がなんともいえません。
ただドレスを試着できるだけではなく、挙式当日のドキドキ感まで体験できてしまうこのフェア、私はとっても好きです。
「私たち、ほんとに結婚するんだな」
そう実感していただけるいい機会なのではないかと思います。
そしてプロのお衣裳屋さんにも、直接選び方のアドバイスをしていただけるので安心☆
お衣裳選びが何倍も楽しくなる、素敵なスタッフさんです!!
ドレス試着フェア、おすすめです!
また開催されるときには、ブログでもお知らせしますね。
本日のブログは、ケツメイシの春・秋ベストにはまっている伊藤がお送りしました!
今日もルージュブランは大賑わい!!!!!
明日もBIGフェアー「衣装試着☆花嫁体験フェア」を行いますので
沢山のお客様がご来館して下さいます。
明日はどんなお客様にお会いできるかとっても楽しみです!
ルージュブランのお料理は春・夏・秋・冬、シーズンでメニューが変わります!
もちろんそれぞれの時期で結婚式を挙げていただくからこそは、
その時期の旬の食材を使ったお料理をご堪能いただいております。
先日、野々垣シェフオリジナルの今年の春メニューの料理撮影がありました☆
結婚式のお料理は味だけではなく、見た目も目の引く色合いや盛り付けが重要になってきます。
お皿の大きさや形、色などに合わせながら野々垣シェフがイメージする春のお料理が完成します。
真剣な野々垣シェフ。
そのシェフが考えて盛り付けをしたお料理をそのままお客様に届く様に写真を撮って下さるのがプロのカメラマン!!
光の加減や角度、向きなどいろいろな事を考えて撮影して下さいます。
とっても印象に残っているカメラマンの言葉があります!
「野々垣シェフのお料理は見ただけで、シェフの思いが伝わってくる!」
とおっしゃられました。さすがです!!
2012年春メニューは一体どんなお料理なのでしょうか?!
乞うご期待です!!
「明日もがんばるぞーーーー!」と意気込んでいる石黒でした(^^)
こんにちは!!
今になってお雑煮が食べたい気分の滝本です。
今日もルージュ:ブランには
たくさんのお客さまがいらっしゃいました!!
まずは…
プーコニュさん!!
ルージュ:ブランに新たな木を植えてくださいました。
寒い中、ありがとうございます!!
ルージュ:ブランに春が来たかのように
明るくなりました。
そして…
2011.11.26に
結婚式を挙げられた
りゅうさん*ことみさんです!!
今日、久しぶりにお会いできることを
ずっと楽しみにしていました☆
新婚旅行のお話や日常会話…
すべてが楽しくて
時間が経つのも忘れていましたね!!
DVDを少し見ただけで
蘇ってきたあの日の緊張感…
いろいろなことがありましたね。
またこうして
これからもずっとおふたりとたわいもないお話ができることが
私の幸せです。
今度は完成したアルバムを見ながら
お話しましょうね!!
今日も一日、外は寒くても
中はあったか
ルージュ:ブランでした。