ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

久しぶりに空からは雪が・・・!

上を見上げると、綺麗に舞う雪がなんだか天からの贈り物のように
思えました!

そんな祝福をたくさん浴びたのが、このお2人!

とっても優しい大祐さんととっても元気な加奈さんです!!

sIMG_1502

2人のパーティーにはこだわりがてんこ盛り!!
進行表を見るだけで、笑顔になってしまうようなプランでしたが

実際のパーティーは、その予想をはるかに超えた大盛り上がり!!

スポーツクラブで出会ったことがきっかけとあり、
ウエディングケーキには数々のアスレチックが飾られました!

高橋シェフも運動着姿で登場!
ダンベルを持ちながらのメニュー紹介、勇姿が素敵でした!

お色直しでは、我らがルージュブランファミリーも総出演!!
大祐さんと共に華麗なチアダンスを披露し、
加奈さんの登場を、とびっきり元気に演出しました!!

ゲストも立ち上がって手拍子!もう大興奮でしたね!!
sIMG_1522

最幸のパーティーのグランドフィナーレは
大祐さんによる太鼓のパフォーマンス!!
隣で踊る加奈さんの楽しそうな姿にひかれ、
いつの間にかゲストの皆さんも立ち上がっての盆踊り大会に!!

sIMG_1525

最後の最後までゲストと一緒に盛り上がった最高のパーティーでした!!

sIMG_1532

大祐さん、加奈さん!!
楽しんでいただけましたか??
いつも僕からのリクエストの更に上をいくお2人!
僕も一緒に駆け抜けることができて、本当に楽しかったです!

これからも、ずっとずーっとルージュブランファミリーでいてください!!
ご近所さんですしね!笑

雄太郎より

こんばんわは!!

みなさん、年末から年始にかけて体型は変わっていませんか?

僕は・・・・・太りましたっっ!!

そんな僕は最近、妻とダイエットDVDをみながら

運動しています!!

DVDを観ながら運動するのですが結構やりやすく

激しく動く運動ではないので、運動するダイエットが苦手な方も

気軽にできると思います☆

来月中には体重を戻したいです!!

頑張ります!!

どんな運動か気になる方は

是非、僕に聞いてくださいね!熱く語ります(笑)

厨房の堀田がお送りいたしました!!

皆さんこんばんは。
本日は株式会社ブラスにとって記念すべき一日です。

河合社長が生まれた日です。
1号店のルージュ:ブランスタッフは、朝から社長の誕生祝いに向けて極秘で準備を進めました。

真っ暗な披露宴会場にご案内すると、どこからともなく歓声が流れ始めました。
スクリーンには社長の好きなアーティストのライブ映像が映し出されています。

s-IMG_1461ライブが始まる前の胸の高揚感。
今から始まる壮大な計画の始まりを演出してくれています。

s-IMG_1462曲が盛り上がる場面で、画面が切り替わると、スクリーンには「ハッピーバースデー」の文字が。

s-IMG_1463歌いだしから会場は明るくなり、隠れていたスタッフが社長の周りを囲みます。
そして、特大クラッカーで社長の誕生日をお祝いしました。

s-IMG_1470s-IMG_1471
社長、これからも私たちを見守っていてください。
そして、これからもよろしくお願いします。

≪Rouge Blancスタッフ一同≫

青空の日曜日。
今日もルージュ:ブランではステキなカップルが誕生しました!!

あきらさんめぐみさんです!!
sIMG_1391
真っ白なウェディングドレスと
タキシードに身を包んだおふたり。
なんだかいつもと違う表情です。
めぐみさんの弟さんからプレゼントして頂いた
素敵なカメラで写真撮影です!

シャッター音が心地よくて、
おふたりがとっても画になって
私も夢中で撮影してしまいましたよ!

挙式は人前式。
まずはお母様にベールダウンの儀式をして頂き
一緒に歩き出します。
そしてお父様へとバトンタッチ。
あきらさんへとパートナーチェンジをして頂きました。
みなさまの表情を見ると
いろいろな想いが込み上げてきましたね。
リングボーイのがんばりも
とってもうれしかったですね!!
「はい、誓います」
と大きな声でたてたそれぞれの誓いを
これからも大切にしてくださいね!

そしてパーティーが始まります。
まずはケーキカット。
フルーツいっぱいのおいしそうなケーキ。
そして笑顔いっぱいのおふたりに
全員の方がカメラを構えておふたりの周りに集まります!
sIMG_1417
ファーストバイトでは
クリームだらけの顔になったあきらさんの
おちゃめな姿に笑いが起こりましたね!
そしてお母様からのラストバイト。
お母様から食べさせて頂いたケーキのお味は
いかがでしたか??

そして大盛り上がりのカラオケへと進みます!
sIMG_1427
両家のご親族の方と
めぐみさんと、めぐみさんのご友人と。
たくさんの方からお祝いの歌をプレゼントして頂きましたね。
念願のあきらさんとめぐみさんのデュエット!!
仲良く歌う姿がとってもほほえましかったです!!

sIMG_1443
なんといっても
今日はめぐみさんのお誕生日!
全員でめぐみさんのお誕生日をお祝いしました!!
めぐみさんの生まれたあとに
ちらちらと雪が降っていて…
と教えてくださったお母様。
めぐみさんが生まれた今日、
お父様とお母様に晴れ姿を見て頂けて本当に良かったです。

あきらさんのお父様がすすめてくださったという結婚式。
ゲストのみなさまがこの日を心待ちにしていた!
という想いがすごくすごく伝わってきました。
みなさまの「うれしい」であふれた1日でしたね!

あきらさんめぐみさん
sIMG_1403
初めてお越し頂いたあの日、覚えていますか??
恥ずかしくて入場もできるかな…??
とおっしゃっていたおふたり。
少しずつルージュ:ブランに慣れてくださってる
ようで私はとってもうれしかったです!!
そして今日の堂々としたおふたりの姿。
優しさがにじみ出ていて、ところどころおちゃめなあきらさんと
決断力があって頼れる、そしてところどころおちゃめなめぐみさん。
みんなに愛されるキャラクターなおふたりが私は大好きです!!
「現状維持」 「ふつうが1番」
その通りです!!
おふたりらしく、おふたりのペースで歩いていってくださいね!!
ご近所なのでまた歩きでいつでも遊びにいらしてください。
いつでも本当に見えるところで見守っています☆

たきもとちえより♪

皆さんこんばんは。
毎日寒い日が続きますね。本日も冷たい風の中、たくさんの方にルージュ:ブランにお越しいただきました。

本日のブログはルージュ:ブランのニューフェイスをご紹介したいと思います。

sIMG_1375足はこんなにスマートです。
キャスターがついているので、移動も楽々です!

sIMG_1374こんなに複雑なボタンがたくさんついています。
すべて英語です。外国製です。
色の名前がいくつかありますね。

sIMG_1376
頭にはこんなものがついています。

気になる方は担当プランナーまでお問い合わせください。
本日の担当は吉田でした。

皆さんこんばんわ!
今日はなかなかご家庭では見られない食材を
紹介したいと思います!
DSC00231まず右上に向かって伸びている、小さいにんにく型をしているものが
まさしく“のびる”です。
そして、のびるとクロスしている野菜が“行者にんにく”といいます。
真ん中の赤い野菜は“紅真大根”で
その下にある野菜が、“ふきのとう”その右が“たらの芽”です。

このあいだ新しいメニューの撮影があったので
ルュージュブランの厨房には
春の野菜がたくさんあるんですよー!

この野菜たちを使って
野々垣シェフが作るメニューが楽しみです!

今日はたらの芽の天ぷらが好きな厨房のエミリがお送りしました

みなさんこんにちは!きんぴら大好き山内です。
食べ過ぎでムクムク太ってきたました。
冬は体を動かさないので、体がどんどん大きくなっていきます。

さて、寒い冬に備えて皆さんは何か対策をとっていますか?
sIMG_1350
私は先日こんな可愛くて温かいアイテムを手に入れました!
ルームソックスです♪
なんと3足1,000円!

最近は冷え性に悩んでいる男性も増えているみたいですね。
体は内側と外側からしっかり守ってあげないといけません。
この季節におススメのアイテムがあればぜひ教えてください!

本日のブログはテレビショッピング風に山内がお届けしました☆

皆さんこんばんは。
先日の川地の成人の日ブログを受け継いでの本日のブログです。

2013年は私、個人にとっても節目の年になります。
アラサーといわれてきましたが、ついに今年で30の大台を迎えます。

昨年末と年が明けた今とでは、同じ29歳でも重みが違うような気がしております。

9年前の成人式からあっという間だった20代。

この株式会社ブラスに幸運にも出会うことができました。
仕事を通して多くのことを学びました。

でも、長い人生においてはまだまだ半分にも届いていません。

30になったときどのような自分でいたいのか、
今までは考えないようにしていましたが、こうしていま改めて向き合おうと思います。

30までの残りの半年間を有意義に過ごしたいと思います。
今抱えている想いや悩みもすべては自分の糧となると信じています。

人生はこれからです。
振り返って良い人生だったと思えるよう、今は精一杯『今』を生きようと思います。

少し遅くなりましたが、私の2013年の決意です。
本日の担当は吉田でした。

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

月曜日は成人の日でしたね。
ルージュブランにも、普段サービススタッフとして働いている
二十歳を迎えたスタッフが、振袖姿で遊びに来てくれました♪

振袖の華々しい姿を見ていると
自分が二十歳の頃のことを思い出しますよね。

そして、実はわたしの弟も今年の新成人。
14日に仕事を終えて家に帰ると
机の上にタッパーが・・・

なんと、家族がお赤飯と煮物を
わざわざ実家から持ってきてくれていました!

わたしが一人暮らしを始めてからも
影でしっかりとわたしのことを支えてくれている
お父さんとお母さん・・・

「ちゃんとご飯食べてる?」
「風邪ひいてない?」

3年前に成人を迎え、自分では大人になったつもりですが
親の前では、いつまでたっても子供なんだなあと実感します。

2013年の目標は、たくさんありますが
その中のひとつは料理の出来る女になること!

次の休みは、家族のために
今度はわたしがご飯を作ってみようかな、と密かに計画中です♪
少しは成長したところを見せられるよう、頑張ります!

川地 まゆ☆

みなさん今年もよろしくお願いします
今年初ブログを書く厨房のエミリです

私の今年の目標は“料理を極める”です
4月に入ってくる厨房の新入社員の子に
負けないように頑張ります!!

2013年に入り新しく包丁を買いました
これが切れ味バツグン

さてその包丁を使ってさっそく今日牛ヒレ肉の
掃除しました

初めて見る人はなんだこれは…?
と思うかもしれないですね

sIMG_1318まずはこんな形をしています
そして余分な脂身をどんどんとっていきます
sIMG_1321

お肉が傷まないように素早くを心がけます…時間との勝負ですね

そして…
こんな感じになります!!!!
sIMG_1323ルージュブランの厨房では
毎日こんなことをしています

日に日に早くこなせるようになっていくと嬉しいですね
2013年日々成長していきます