ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

4月14日(日)
ここルージュブランで
幸せな一組のカップルが誕生しました

とても穏やかで笑顔が優しいおふたり
新郎 まなぶさん
新婦 かすみさん

004A1069_R

ルージュブランのガーデン
グリーンいっぱいの雰囲気を
とてもとても気に入ってくださいました

当日のテーマは
~今日はピクニック日和♪~

挙式もガーデンで行います

外で過ごすお時間を大切にしたい
そんな想いをもって準備を進めてきました

当日が近づくにつれ
お天気が心配になります・・・

「晴れてください どうか晴れにしてください」
と願いながら当日を迎えました

そんなまなぶさんとかすみさんの1日は
サプライズタイムからスタートです

まなぶさんからかすみさんへ
内緒でお手紙をご用意いただきました

なかなか普段伝えることのないお気持ちを
お伝えいただきました

とても とてもあたたかいお時間となりました

「ここからおふたりの1日がスタートします!」

挙式前にも何とかガーデンで撮影ができましたね
本当によかったです・・・

まだまだ安心はできません
お天気を気にしながらも
いよいよガーデンでの挙式のお時間です

ゲスト参加型をご希望されたおふたり
誓いの言葉を大切な方から述べていただきました

そして 立会人代表の方からご証明をいただいました

笑顔にあふれた素敵な挙式のお時間となりました

IMG_1696_R

退場時のシャボン玉シャワーとフラワーシャワーが
とてもきれいでしたね

挙式後のおふたり
緊張がほぐれよりリラックスした笑顔を見せてくれました

いよいよパーティの始まりです♪

タンバリンを持ってのご入場!
打合せでお話しをした時は
少し照れていたまなぶさんとかすみさん

当日はゲスト皆様に見守られながら
笑顔いっぱいの入場になりましたね!

「ゲスト皆様とたくさんお写真を残したい!」
そうおっしゃったおふたり

おふたりの元にたくさんのゲストが
来てくださりとても和やかなお時間になりました

楽しみされていたケーキカットのお時間も
お近くでカメラを構えるご友人からの
たくさんの祝福のお声をいただきながら
とても盛り上がりましたね!

まなぶさんとかすみさんの笑顔
とてもキラキラしていて
近くで見ることができ幸せでした

楽しいお時間はあっという間ですね

パーティも後半戦へ・・・

お色直しをされたおふたりが
ご登場されると
「かわいい!!」
「かっこいい!!」
の声が会場中から聞こえてきます

そこから
「フルーツスカッシュづくり」をしました
ゲスト皆様にご協力をいただき完成しました!

004A1801_R

まなぶさんとかすみさんからのおもてなしは
まだまだ続きます!!

司会者から
「おふたりの好きなものは何ですか?」
とゲスト皆様にお伺いすると

「焼肉!!」
と皆様声をそろえてお答えくださいました

お肉が大好きなおふたりからのおもてなしは・・・

「お肉ビュッフェで~す!」

004A1837_R

厨房チームもバンダナを巻いて
かっこよく登場します♪

お肉ビュッフェ
大人気!大好評!でしたね♪

そしていよいよクライマックスです
最後の最後まで穏やかな笑顔を
浮かべていたまなぶさんとかすみさん

本当にあっという間の1日でしたね

改めて
誠におめでとうございます

初めてお会いした時から
おふたりの空気感が大好きでした

ゲスト皆様のことを大切に大切に
されてきたおふたり

当日 私はゲスト皆様のあたたかさに
心から感動をしました

本当に素敵な1日になりましたね

お天気も心配でしたが
挙式もお写真撮影も中庭でのイベントも
おふたりが大好きと言ってくださった
ガーデンで行うことができて
本当によかったです

まなぶさんとかすみさんの
願いが届きましたね!!

優しいおふたりの担当ができて
私は本当に幸せでした

ルージュブランはずっとずっと
ここにありますので
いつでもおふたりで帰ってきてくださいね

あたたかく笑顔あふれる家庭を
おふたり仲良く築いていってください!

まなぶさん かすみさん
ずっとずっとお幸せに・・・

004A1083_R

担当プランナー
服部 日南子

みなさん、こんにちは!

ぽかぽかあたたかい春日和が続きますね^^
少しの間、ありがたいことにお休みをいただき
リフレッシュさせていただいた川地です。

春といえば、出会いの季節ですが
このお仕事をしていると、たくさんの出会い、そして繋がりを感じます。

先月の結婚式では、以前ルージュ:ブランで結婚式をされた新郎さんが
今度はゲストとして、久々にルージュ:ブランに・・・!

そしてお開き後には、新婦さんも
お子様を連れて遊びに来てくださりました^^

2017年の秋に結婚式をされた
こうへいさん♥あずささん

結婚式を終えてからも
おふたりとは、何度かお会いさせていただいていましたが

1月にお産まれになったばかりの、あおい君とは、はじめまして^^
なんとこの日がお出かけデビューとのこと!

黒田プランナーと、代わる代わる抱っこをさせていただきつつ
ラストは記念写真を♪

1523607061369_R

限られたお時間ではありましたが
久しぶりに会話に花が咲き
濃~いものとなりました!

ウェディングプランナーのお仕事は
新郎新婦さんが結婚式を創るためのサポートをすること。

会場のご案内のみではなく
打ち合わせのみではなく
当日のアテンドのみではなく

初めてお会いしてから、その全てを同じスタッフが担当させていただく
担当プランナー一貫性だからこそ
お客様に安心いただけ、おふたりらしいパーティーがつくれます。

そして同様に私たちにとっても

こんなにも結婚式当日を迎えることが待ち遠しくて
でも打ち合わせを終えるのはなんだか少し寂しい気持ちも
一貫性だからこそ、感じられることだと思います。

半年かけて、1年かけて、準備をご一緒させていただきますが
おふたりの人生において、私たちが携わらせていただくのは
ほんの一瞬だと思います。

でもそれでも、おふたりの最高の瞬間に立ち会えること、
そして結婚婚式を終えた今でも変わらず
おふたりと繋がっていられることが本当に嬉しく感じ
改めて、このウェディングプランナーという仕事のやりがいを感じます。

出逢った瞬間から永遠に

結婚式をきっかけに出逢い
そして結婚式当日を迎えてからも、ずっと繋がっていられる関係性を
おふたりと築いていきたいなと思います。

ルージュ:ブランで結婚式を挙げられた新郎新婦さんは
毎年夏・冬に開催しているイベントはもちろん、そうでないときも
ぜひいつでもお気軽に遊びに来てくださいね♪

プランナー一同、お待ちしています☆

お庭のタンポポをつみ
小さなタンポポブーケを作って
娘と春を感じている石黒です!

ブラス社員の社訓の中にある
「明るくにぎやかな大家族主義」

私たちルージュブランスタッフは
全員で13名!
(もうすぐ3名増えます♪お楽しみに!!)

私たちのチームワークを生かして
一組一組の結婚式のお手伝いをしております!
日々チームワーク力を高めるために
全員参加のミーティングをしたり、
プライベートでも休日にお出かけをしたりと
とっても仲良しなのです^^

今日はそんな家族のうちの一人
”犬みたいな愛されキャラ”
服部日南子プランナーが先日誕生日を迎えました!

大好きな桃子先輩からの誕生日プレゼントに大喜び!
中身は何かなぁ~
56_R

34_R
みんなで「おめでと~」

この日南子プランナーの嬉しそうな、幸せそうな笑顔が
可愛くて可愛くて妹みたいな存在です!
12_R
これからも日南子らしく
沢山のお客様に愛されるプランナーになってくださいね!

みなさん、こんにちは^^

ルージュブランのブログを
ご覧いただきありがとうございます!!

お花見シーズンも終わり、
暖かくなるのを楽しみにしている、
厨房のまながお送りいたします♪

ルージュブランのコース料理は、
ベースがフランス料理になっています。

フランス料理には、
お魚料理とお肉料理の間に、
お口直しの氷菓子『グラニテ』を
召し上がることが多いです。

なぜ、お魚料理とお肉料理の間に
氷菓子を食べるんだろう?
と疑問に思った方もいると思います。

実は、人間の舌はとても繊細にできていて、
味の濃いものや油っこいものが続くと、
麻痺してしまったりするのです。

メインディッシュであるお肉料理を
100%味わっていただくために、
一旦お口の中をリセットしてもらう
重要な役割があるのです!!

ルージュブランでは、そんなグラニテも
一から作っておりまして、
そのシーズンにあったもので作っております^^

みかんや桃とシャンパン、ゆずなど・・・

6_グラニテ

0R0A1299

0R0A2856

ぜひ、ルージュブランでお料理のお話をしましょう♪
お待ちしております^^

本日もルージュブランにて
素敵な素敵なご夫婦が誕生しました!

あつしさん ♡ あやこさん です。

0694_R

お天気も晴天です!

おふたりの一日のはじまりは
ファーストミートからのスタートです。

お互いに新郎新婦の姿にドレスアップし
チャペルで初めてご対面します。

そして、あやこさんから
サプライズのお手紙がありました。

0068_R

今までの想い、これからも宜しくお願いします。
そんな気持ちを
結婚式という特別な一日だからこそ
あやこさんのお言葉で伝えていただきました。

いよいよ挙式のお時間です。
おふたりが選ばれたのは教会式。

伝統的で厳粛な挙式のお時間を
親族の皆様と進めていきます。

そして、披露宴では
ゲストの皆様と楽しくお話をしながら
ゆっくりゆっくりと
皆様とのお時間を過ごしていきます。

ケーキのイベントでは、ガーデンを開放して
春風が気持ちよく吹く中ケーキ入刀、ファーストバイトです。

0473_R

おふたりの特別なケーキを
今まで一番近くで見守ってくださった親御様へ
感謝の気持ちを込めて
サンクスバイトを行いました。

他にも、リングキッズのお子様にチャイルドプレゼントや
お菓子まき、そしてお菓子まき当たり発表、
お茶漬けビュッフェなど
ゲストの皆様とあたたかなお時間が流れます。

式もあっという間にお開きのお時間が近づいて参りました。

あやこさんからご家族様へお手紙お読みいただき
感謝のお気持ちを伝えていただき、
あつしさんから謝辞のお言葉をいただき
式もめでたくお開きとなりました。

あつしさん あやこさん
本日は誠におめでとうございます。

おふたりとお打合せを進めていき、
本日を迎えることができたことを
とても嬉しく感じております。

おふたりにとって
心に残る一日となっておりましたら
幸いでございます。

これからお打合せがなくなってしまい
寂しい気持ちでいっぱいですが、
夏祭りやクリスマス会などで
お会いできる日を楽しみにしております。

おふたりの大切な一日をルージュブランに
そして、私にお任せいただき
誠にありがとうございました。

ずっとずっとお幸せに♡

0720_R

担当プランナー
加藤未奈

こんにちは!

本日のブログは、キッチンの堀田がお送りいたします。

お料理に使う器。

やはり、きれいに盛り付けるには材料も大事ですが

器にも大きく左右されます。

IMG-9884
こんな器があったらどういう料理を盛りつけようか・・・。

はたまた、この料理にはこの器が合うなぁ・・・。

等、考えを巡らせています。

ぜひ一度、ルージュブランのお料理を食べに来てください。
フェア予約はこちらから。

ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

最近 家族と親戚が相次いで婚約をし
更にはお花見にも出かけ
心がとてもあたたかい気持ちになっております
服部が本日のブログをお送りいたします

桜のピークは過ぎ去ってしまいましたが
皆さんは今年お花見に行かれましたか?

今年も桜がきれいでしたね
そして桜の木の下で食べるお弁当は最高です♪

あたたかな季節になり
ルージュブランでも
たくさんの新郎新婦さんが
結婚式を挙げてくださいます

そしてそして
この季節は「前撮り」をされる方も
多くいらっしゃいます

「前撮り」は
結婚式と同じくらい大切な1日です

IMG_0175_R

おふたりでゆっくりとお過ごしいただき
たくさんのお写真を残していただける1日です

もちろんルージュブランでも
撮影していただけますが

最近は気候も良くなりましたので
ぜひ!ロケ撮影に出かけてみませんか?

広々とした芝生の上で
おふたりの好きなものを手にして
「ハイ!ポーズ!」

IMG_0178_R

リラックスした状態での撮影になるので
心からの笑顔が見ることができますね!

公園や海 
出会いの場所などなど・・・

皆さんはどこで撮影をしたいですか?

当日のお衣装がウェディングドレスとカラードレスの方は
「和装」での撮影もおすすめです

5277_R

前撮りの1日は
カメラマンもおふたりの姿だけを撮影し続けます

結婚式当日は
おふたりの大切なゲスト皆様へも
レンズを向けますが
前撮りの1日は本当の意味で
カメラマンを貸し切ることができます

ぜひおふたりのご希望のカットがあれば
お伝えください
想い出の場所 想い出の品があれば
教えてください

きっと素敵なお写真をたくさん残していただけます!

そして前撮りの1日を通し
新郎新婦のおふたり
カメラマン ヘアメイク
全員の仲を深めることができます

撮影後にはみんなで
「今日はお疲れ様でした!」
「当日も全員で良い1日にしましょう!」
の気持ちを込めて記念撮影!

IMG_0214_R

前撮り後に
カメラマンやヘアメイクのスタッフから
「当日もおふたりの担当をすることが楽しみです!」
という言葉をいただくと
私たちプランナーもとても嬉しいです

そしてその言葉を新郎新婦のおふたりに
お伝えすると皆様本当に喜んでくださいます

素敵なお写真と想い出が残る「前撮り」

結婚式当日と
もうひとつ 特別な1日を一緒に創りませんか?

本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!

服部 日南子

ルージュブランスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

4月に入りましたが
夏のようなあたたかさが続いていますね

洗濯物がからっと乾くいい季節になりました
春らしくお花見もして 
心も新しく 意気込んでおります 半田が
本日はお送り致します

さて4月の平日ブログ一発目は
何をお話しようかなと考え、、、

週末の結婚式を担当させていただいて
やはり「結婚式」に関われていること
とても幸せで 大好きだなと改めて思いました

たくさんシーンがありますが

結婚式のつくる空気感がとても好きです

例えば
挙式の入場

006A6085

チーフインの儀式をして
お母様とのあつい抱擁

0R0A6801

「幸せになってね」
「今までありがとう」
を交わす瞬間

普段なかなか言えない、他愛もない言葉が
この日は特別な力を持つなと感じます

このような瞬間を近くで見るたびに
心があつくなります

また楽しい1日のお開き
「門出」

ゲストの方や親御様に感謝の想いを伝え
おふたりを祝福する想いのあふれる会場を後にします

ゲストの皆様のあたたかい拍手の中
皆様と笑顔をかわしながらのご退場

005A3722_1

大切なゲストの方に囲まれ
幸せそうな表情をするおふたりをみることが
最大の幸せです

私たちルージュブランスタッフが
2人3脚で一緒に準備を進めてきます

準備をした分、
おふたりは当日その瞬間瞬間を楽しんでいただきたい

そんな想いでいっぱいです

結婚式が大好きなスタッフです
何か不安なことがあれば
いつでも気軽にご相談くださいね

たくさんのおふたりに
もっともっと出逢い、
結婚式をもっともっと創りたいと思います

本日は半田がお送り致しました

最後までお読みいただき
ありがとうございます

みなさんこんにちは
満開だった桜もだんだん散り始め
夏がやってこようとしていますね!

ルージュブランでは4月もたくさんの結婚式が行われます
そこでは美味しいお料理でおもてなしをするのですが
それと合わせてルージュブラン大人気なのは…

なんとお茶漬けビュッフェです!

お茶漬けビュッフェ???
と思われる方も多いかもしれませんが
デザートビュッフェは甘いもの苦手な男性も多いので
ちょっと…となりがちですが

お米嫌いな人は少ないですよね!!!

白米と季節の炊き込みご飯に
ルージュブランオリジナルの具材で
サーモンのなめろう、牛すじ煮込み
うなぎ、明太子を
アツアツのお出しをかけてさらさらと召し上がっていただきます

夏が近づいたら冷やし茶漬けも登場するかも??

そんな美味しいビュッフェも楽しみにしながら
結婚式を楽しんでみてくださいね!

今日は花粉症のひどい厨房のえみりがお送りしました

RB0609L_18964

ルージュブランスタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは!

今日もルージュブランで素敵なご夫婦が誕生致しました♪

かおるさん♥あやのさん

006A4379_R

穏やかでとっても優しいおふたりです★

おふたりは今までお世話になった方々へ
感謝の気持ちをお伝え出来るよう
結婚式に向けて準備を進めてきました

お天気も快晴のなか、当日を迎えます

おふたりが選ばれたお式は人前式

ゲストの方が承認となり
ゲストの皆様へ向けておふたりの誓いをたてて頂きました

挙式では、ゲストの皆様からオリーブに土を入れて頂き
そこにおふたりはご実家のお水をそそぐ、
「水合わせの儀」を行って頂きました

みなさまの思いが込められたオリーブに
今まで育ってきたお家のお水を合わせて頂きます

006A4589_R

オリーブには「幸せ」という意味があります

そんなオリーブ、大切に大切に育ててくださいね

挙式の後は中庭で皆様にフラワーシャワーや
おかしまきを行い、すごく盛り上がりました★

そして披露宴のスタートです!

おふたりもたくさん笑顔を見せて頂き
ゲストの方に温かく見守って頂きました

たくさんのお祝いのお言葉を頂き
ゲストの方へ感謝を伝えるべく、
おふたりならでなのおもてなしを行って頂きました

食材当てゲームを行ったり、
ケーキカットではおふたりの親御さまへ
ケーキを食べて頂いたり
おふたりなりにたくさん感謝のお気持ちを伝えて頂きました◎

そして、カラードレスへお着替えされる前の
中座では、
新婦あやのさんは大切なおばあさまと一緒に歩かれました

お打合せの際でもおばあさまについて
たくさんお話してくださったあやのさん

今日この日に、
おばあさまにたくさん感謝のお気持ちをお伝え頂けたのでは
ないでしょうか?

006A5153_R

とても素敵な、とても良い時間でした

そして、カラードレスに着替えてのお色直し入場です!

あやのさんお気に入りのカラードレスに身をまとい
ゲストの方のテーブルへ
お花をサーブして頂きました♪

そのお花も、ちゃんと意味があります

「友情」「幸福」「信頼」「家族」

その方々への意味のついたお花をサーブして頂きました

006A5301_R

おふたりらしい、感謝のお気持ちが伝わりました

たくさんのゲストの方に見守って頂きながら
おふたりからのおもてなしをたくさん伝え、
結婚式は無事お開きとなりました

かおるさん♥あやのさん

改めまして、ご結婚誠におめでとうございます!
心配していたお天気にも恵まれ
絶好の結婚式日和でしたね★

おふたりの笑顔もたくさん見ることが出来て
本当に良かったです!

結婚式の準備など、
いろいろ大変だったかと思いますが
ここからの生活も頑張ってくださいね!!

またぜひ、お子様がお生まれになったら
ルージュブランにも遊びにきてください♪

いつでもお待ちしております!

そしてずっとずっとお幸せに★

006A5694_R

おふたりの担当プランナー
田中青葉