一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
京都出身プランナー田中青葉です♪
年が明け 1月もあっという間に中旬となりましたね
1月といえば お正月
お正月にはたくさん美味しいものが食べれるイメージがありますが
皆様は旬の食べ物は食べられましたか?
今回は"ビッグイベント"の紹介ブログを書かせていただきたいと思います
既に、インスタグラムでは投稿させていただいておりますが
▶アージェントパルム開催
「豪華無料試食付 和装展示&試着イベント×リング相談会」
のご案内を本日はブログでさせていただきたいと思います
■メインイベント
結婚式場「アージェントパルム」×和装ショップ「翔風館」
×リングショップ「LOVEST-ラヴェスト」コラボイベント
和装ショップ「翔風館」 https://www.shofukan.net/
リングショップ「LOVEST-ラヴェスト-」 https://jewelry-itsuwa.com/
■イベント内容
▶和装展示&試着イベント
▶リング相談会
▶全館会場見学ツアー[豪華試食付]
【和装展示&試着のみの参加もOK】【リング相談会のみの参加もOK】
■参加対象者
▶結婚式場がまだ決まっていない方(ご夫婦orカップル)
【おひとり様、親御様やご友人との参加もOK】
■開催店舗
アージェントパルム https://www.argent-parme.net/
▶名鉄三河線「豊田市駅」より徒歩5分
▶愛知環状鉄道「新豊田駅」より徒歩8分
▶無料駐車場完備
■日時
2月19日(土) 10:00
■料金
・参加費無料
■予約期日
・応募締切は2月12日(土)まで
■申込方法
・公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております
公式インスタグラム:アージェントパルム と検索をお願いします
https://www.instagram.com/argentparme_guesthouse/
コロナ禍で中々結婚式場探しが出来なかった方や
結婚式のスタイルに悩まれている方も大歓迎です!
「結婚式のイメージが出来た」「結婚式場選びの軸が決まった」「彼が結婚を意識」
そんなきっかけになるイベントです◎
「和装を着てみたい」「和装に興味がある」「指輪を見てみたい」
コロナ禍で指輪だけのつもりだったけど、結婚式場で指輪を見たら彼が結婚式に前向きに…
そんな素敵な一日になるはず!
このご時世だからこそのお悩みはきっとあるかと思います、、
そんなお悩みも相談していただき
一緒におふたりらしいスタイルを探していきましょう^^
皆様にお会いできる事を
スタッフ一同楽しみにしております!
———————-
新型コロナウイルス感染症への安全対策
———————-
アージェントパルムでは、アルコール消毒の設置や
スタッフのマスク着用、定期的な換気など
様々な感染症対策を実施しています
また、ご来館いただくお客様には
来館前のご自宅での検温をお願いいたします
一宮市にある結婚式場ルージュブランのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは赤井がお送り致します
突然ですが家族写真を残しませんか⁉
コロナ渦になり中々実家にか入れない方もいれば外にでずらい時代になりました
私も振り返ってみると家族みんなでの写真を
ここ何年も撮っていないことに気づきました!
甥っ子姪っ子がいるので子供のかわいい写真は撮りますが
家族で撮ろうとはあまりなりません
そんな機会だからこそ
久しぶりに集まり家族そろって写真撮りませんか?
何気ない日でもいいと思いますし
誰かの誕生やお祝い事で撮るのもありかと思います!
写真に残すと撮ったばかりでは思い出となりますが
何年か経ったときに記憶に残るものとなります
カメラや映像でルージュブランに入っている「リリックス」では
結婚式の撮影だけではなく「ファミリーフォト」も撮影しております!
是非素敵な写真をみんなで残しましょう!
話を聞いてみたい方はルージュブランスタッフまたは
リリックスのスタッフに話を聞きに来て下さい!
そしてたくさん語らせてください!
本日のブログは家族と1番写真を撮りたいと思っている赤井がお送りいたしました!
皆さんこんにちは
一宮市にある結婚式場ルージュブランの長谷川です
最近とても寒いですね皆さんはいかがお過ごしですか?
ルージュブランでは1月も元気に営業中です
結婚式場を探してる方は是非ルージュブランにお越しくださいね!
今日はルージュブランの厨房のお話を少しさせていただきます
ルージュブランでは四季に合わせて料理長がメニューを考えています
春には山菜を使用したり、冬には温まるスープ仕立てのお料理を作ったり
いろんなことを考えてお料理を作っています
あと新郎新婦さんの出身地の名産を使ったり
いろいろなことをお二人と一緒に相談して決めることができるんです!
まだほかにもできることはたくさんあります!
気になる方は是非ルージュブランに1度お越しくださいね!
一宮市にございます結婚式場ルージュブランの
スタッフブログをご愛読いただきありがとうございます
プランナーの深堀です
皆様、新年明けましておめでとうございます!
年末年始はどのようにお過ごしなられましたでしょうか?
私は、実家がある大阪府に帰省し
友人や家族と久しぶりに会うことができました!
そして、甥っ子たちに初めてお年玉を渡しました^^
「ひな~~!ありがとなっ!!」と言ってきた時の満面の笑みが
今でも忘れられないほど可愛くて愛おしかったです♪
2021年は、私にとって本当に幸せな一年でした!
たくさんの新郎新婦さまと出会い、
人生の節目である結婚式を一緒に創らせていただいたこと
感謝の気持ちでいっぱいです
2022年も、ルージュブランは変わらず皆様の原点であることに変わりません
今年も月に1度イベントを開催おりますのでぜひ気軽に遊びにきてください♪
(メールやインスタグラムで配信しております)
ブラスファミリーの皆様にとっても
未来の新郎新婦様にとっても
ここルージュブランがかけがえのない場所となるよう
今年も最高のスタッフとともに駆け抜けていきます!
改めて、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様にとって笑顔と幸せがたくさん舞い込む一年となりますように・・・☆彡
一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
新年あけましておめでとうございます!
本年もルージュ:ブランをどうぞよろしくお願い致します
皆さま 良い年末年始を過ごされましたでしょうか?
わたしは実家でゆっくりまったり過ごしておりました?
同じ一宮市内にある実家ではありますが、
普段家族とゆっくり過ごす時間はなかなかないため
こうして帰ると気持ちも落ち着くものですね☻
まだまだこのお休み気分に浸っていたいものの
そろそろ仕事始めも迎え、
いつもの日常に戻りつつある今日この頃・・・
新春のおめでたい雰囲気をルージュ:ブランで楽しみませんか?
毎月好評をいただいているルージュ:ブランのファンイベント
今月は、【名古屋うまいもん御膳&もちつき大会】です!
日程:2022年1月14日(金)
時間:11:00~15:30(14:30ラスト入店)
料金:¥1500(税込)
内容:☆ごはん・豚汁・なすの煮びたし・おしんこ
味噌カツとエビフライ・特製あんみつデザート
☆もちつき体験
☆おもちビュッフェ
ご予約は店舗直通ダイアル(0586-72-8688)
インスタグラムDMでお受けしております
ルージュ:ブランで結婚式を挙げられた方・これから挙げられる方だけでなく
ご近所にお住いの方、ルージュ:ブランがどのような場所なのか気になっている方・・・
どなたでもご参加いただけます♩
ぜひお気軽にご予約くださいね^^
スタッフ一同 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!
本日のブログは井戸がお送りいたしました☻
一宮市にある結婚式場ルージュブラン
スフブログをご覧の皆様 こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!
あけましておめでとうございます
皆様は年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は実家に帰り お餅をたくさん食べて…
久しぶりにゆっくりした年末年始を過ごしました
お正月は食べすぎたのでさすがにダイエットを
再開しようと思います…
皆様のお正月話もルージュブランにお越しの際は
是非聞かせて下さいね♪
さて
最近は肌寒い日が続きますので
心が温まるような“キャンドルリレー”について
ご紹介させていただきます!
皆様は“キャンドルリレー”聞いたことはありますか?
キャンドルリレーは
新郎新婦おふたりからゲストへ
ゲストからゲストへ…
幸せの灯火をつないでいく事をいいます
『キャンドルの数だけ天使が幸せを運び
灯火を吹き消すと願いが叶う』という言い伝えに
ちなんだセレモニーです
会場がゲストの皆様で紡がれあかりが
広がっていく様子が幻想的でとても心が温まります
また(喜び)(幸せ)(祝福)(感謝)
沢山の気持ちをゲストの皆様で灯りのリレーを灯します
ゲストの皆様に参加していただく事で
一体感が生まれおふたりにも
ゲストの皆様にも大切な思い出になるかと思います
また使用後にはプチギフトとしてお持ち帰りいただけますので
ぜひお家でリラックスしてくださいね
という思いも込められます
冬だからこそ温かみのある
アットホームな演出をしてみませんか?
結婚式の演出もこだわりつつ
楽しみながら進めて行きましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます
山本がお送り致しました!
一宮市の結婚式場ルージュブランのスタッフブログを
ご覧の皆さんこんにちは
本日のブログは平林がお送りいたします
そして新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします
さて本日は結婚式の演出についてお伝えいたします
「結婚式をもっと華やかにしたい!」
「ゲストの皆様を驚かせたい!」
「見せ場として皆様と一緒になにかできたら!」
いろんな想いでされる方がいらっしゃいます
結婚式の演出は数多くあり書ききれないため
本日は私のおすすめ演出をいくつかご紹介いたします
*ビールタンクサービス
ビールが大好きな方 ゲストの皆様がお酒好きな方におすすめです!
テーブルごとにご挨拶しながらビールを注いだりビール好きには嬉しい演出です
新婦さんはおつまみを持って歩いても共同作業で素敵です
*バルーン
バルーンは会場内をとても可愛らしい雰囲気にしてくれます
色とりどりのバルーンをおふたりのメイン周りに飾っても素敵です
またバルーンを持って入場される方も多く大人気の演出です
*テープシューター
ダンス入場の方やライブのような演出がしたい方におすすめです!
会場全体も驚きに包まれとても盛り上がります
またテープには結婚式のお日にちと新郎新婦の名前を入れることも
出来るのでライブの様な雰囲気が好きな方には特におすすめです!
*アクアリング
会場を暗くしてドライアイスを入れると光を放つロマンチックな演出
ゆったりした曲調の中入場しても素敵ですね!
ゲストの皆様も思わず見とれるほど会場内が綺麗な光に包まれます
和装ならではの演出も人気です!
*鏡開き
「よいしょー!」とゲストの皆様と声をそろえる鏡開きは
和装でとても人気の演出です!
親御様と一緒に鏡開きをしてもいいかもしれません
*人力車
人力車に乗っての入場はかなり迫力があります
ゲストの皆様も写真タイムのときに人力車と一緒に撮影したり
お越しいただいた方にもとても好評です
人力車に乗った思い出がある方などは結婚式の演出として
取り入れるのはいかがでしょうか。
演出はおふたりらしさを出すために取り入れることもできます
もし気になる演出などがございましたら担当プランナーに
いつでもご相談ください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
京都出身プランナー田中青葉です!
みなさま明けましておめでとうございます♪
年末年始はどう過ごされましたか?
わたしは年末年始お休みをいただき
実家である京都へ帰っておりました^^
久しぶりに学生時代の友人に会ったり
家族ともゆっくり時間を過ごすことが出来ました
飼っている愛犬も元気そうで嬉しかったです♪
みなさん2022年はどんな年にしたいですか?
今年も変わらずたくさんの新郎新婦さんの
笑顔を見れると嬉しいです!
わたしたちもたくさんの幸せを届けたいです★
2022年もっともっと幸せ溢れる
ハッピーな1年になりますように♪
皆様にお会いできること楽しみにしております!
一宮市にある結婚式場ルージュブランのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
今年初ブログの赤井がお送り致します
皆様お正月はどう過ごされましたか?
私は実家に帰りどこも良くことなく家族と家でゆっくり過ごしました
これが赤井家の毎年恒例の過ごし方です
ご家庭によって過ごし方は様々かと思いますが
私は年末年始実家に過ごす時に今年1年の振り返りをします
特に振り返ることは「思い出」です
カメラロールを見ながら今年1年過ごした出来事を思い返します
また時には実家に帰らないと見れない
自分の小さい頃の写真やアルバムを見ます
皆様は実家に帰った時幼少期の写真を見返しますか?
たくさんの写真はありませんでしたが
こんな時代もあったんだなと振り返ります。
結婚式も同じです
ゲストの方はたくさん写真を撮りますが
新郎新婦が結婚式を振り返るのは
アルバムが家に届くタイミングです!
中にはアルバムがあっても見返さないという方が多くいました
ですがルージュブランにカメラマンで入っている
「リリックス」は今までのアルバムと違います!
アルバムを記録としてではなく記憶に残すために
魂込めて作成しています!
アルバム一つ一つに新郎新婦の想いが入り
当日撮影したカメラマンの想いが詰まっているアルバムです
見返さないではなく見たくなるようなアルバムを作る!
私もリリックスの想いに共感し
アルバムもどれをみても素敵なアルバムです!
是非記録ではなく記憶に残るアルバムを残しませんか?
お話が聞きたい方はぜひルージュブランスタッフに
声をかけてみてください!
本日今年初ブログ赤井がお送りいたしました
一宮市にある結婚式場ルージュブランのスタッフブログをご覧の皆様。
新年あけまして誠におめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
新年1発目のブログは厨房の吉安が担当致します!
皆様は年末年始どのようにお過ごしでしたか?
僕は幸い、実家がすぐ隣の春日井市なので、この年末年始は実家で過ごすことが出来ました。
これと言ってどこかへ出かけた訳ではありませんが、
やっぱり実家でのんびりするのは、なんだかいいものですね^^
吉安家では、年末に実家に帰ると
必ずと言っていいほど家族で「すき焼き」を囲みます。
家族そろって顔を合わせる機会も少ないので
毎年、年末年始は実家でのんびり過ごすのが
私の小さな楽しみでもあるんです。
皆様の「年末と言えばこれだ!」も、是非聞かせてください^^
そんな日常に隠れている小さな幸せ、
結婚式という固定概念にとらわれず
皆様の想いを是非結婚式で形にしませんか?
ルージュブランスタッフと一緒に考える
お二人だけのオリジナルウェディングを一緒に創りましょう!
今年も沢山の方とお会いし、
一緒に結婚式を創っていける事
とても楽しみにしております!