ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

昨日は節分でしたね!
皆さまはどのように過ごされましたか?

わたしは、実家で豆まきをして恵方巻を食べました!

調べてみると、節分は、立春の前日のこと
冬と春の「季節を分ける」ということを意味しているそうです

季節の変わり目には、邪気が入りやすいと考えられていたことから
“悪いもの”(=鬼)を追い払う行事がうまれました

鬼退治の代表 「豆まき」
大豆は、五穀のひとつで 穀霊が宿るとされていたことや
「豆を炒る」が「魔目を射る」につうじて
「魔(ま)を滅(めっ)する」という語呂合わせから
「まめ」をまくようになったそうです
(まめのオンパレード・・・)

豆まきの他にも「柊鰯(ひいらぎいわし)」と呼ばれる
鰯の頭を焼いて柊の枝で刺したものを
玄関などに飾る風習もあるそうです
家に入ろうとする鬼を、鰯を焼いた強烈なにおいでびっくりさせて
柊のとげで刺し追い払うための魔除けだそうです
(知らなかった・・・)

そして、節分と言えば「恵方巻」!
その年の神様がいるとされている方角「恵方」を向いて太巻き寿司をたべます

ご存知の方も多いであろう、“丸ごと一本を無言で食べきる”というルールには
「縁を切らないように」という意味があったり
「しゃべってしまうと福が逃げてしまう」からだといわれています

ちなみに、恵方巻に入れる具材に決まりはありませんが、
七福神にちなんで7種類入れるのが良いそうです!
(最近は海鮮たっぷりの恵方巻やキンパなんかも人気ですよね~)

調べてみると知らないことだらけだった「節分」・・・
何気なく感じている物事や行事には
昔の人々の願いがたくさん込められているんだなと感じます

意味や由来を知ると、またひとつ
物事がすてきに 楽しみに感じられますよね♪

おふたりと創る結婚式にも
それぞれ たくさんの意味や想いが込められています

そんなおふたりの想いを、
かけがえのないご家族やご友人 ゲストのみなさまにお伝えするのも
わたしたちのたいせつな役割のひとつです

ぜひおふたりの想いを聞かせてください
いっしょに最高の結婚式を創りましょう!

今年も皆さまのもとにたくさんの福がやってきますように!

本日のブログは井戸がお送りいたしました☻