ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは今橋が担当いたします

私事ですが
先日私の両親が結婚記念日を迎えたんです!
何十周年となると何をプレゼントしたら
喜んでもらえるのか迷いますよね!

皆様は結婚記念日をどのように過ごされていますか?

思い出のご飯屋さんへ行ったり
プレゼントを渡したり
いつも通りの何気ない生活の中で
少し感謝の気持ちを伝えてみたり…と
様々な過ごし方をされていると思います

実は結婚記念日には1周年ごとに呼び方が変わるんです!
本日は1周年ごとの「呼び方」とおすすめの「プレゼント」をご紹介したいと思います!

1周年は「紙婚式」
白紙の状態から将来の夢を願うという意味があります
紙にまつわるアイテムをプレゼントするのがおすすめです!
スケジュール帳やおしゃれなメッセージカード
手紙を送りあうのも素敵ですね!

3周年は「革婚式」
革のようにねばり強くという意味があります
使えば使うほど愛着のわいてくる革が使われたアイテムを
プレゼントするのがおすすめです!

5周年は「木婚式」
1本の木のように1体になるという意味があります
木製のステーショナリーやヘアブラシ
思い切ってインテリアを一緒に買うのもいいですよね

10周年は「錫婚式」
すずのような柔軟で美しい夫婦という意味があります
ネックレスやバングル
セカンドマリッジリングなんて素敵ですよね!

このように一年ごとに素敵な意味が
込められているのでぜひプレゼント選びの参考にしてみてください!

また皆様にはぜひ素敵な結婚記念日という日に
結婚式の想い出を振り返り
感動的な瞬間や楽しかったことを思い出していただきたいです!

ルージュブランでは毎月ファンイベントを開催しており
会場でお写真を撮ったり会話をしながら
食事を楽しんでいただけるイベントをご用意しております

様々な種類のドリンクやお子様のメニューも
ご用意がございますので

ぜひ結婚記念日の月や結婚式を挙げられた月に
お越しいただき楽しい時間を過ごしていただきたいです!

7月のファンイベントはビアガーデンを企画しております!
インスタグラムのDMやお電話でご予約を承っておりますので
たくさんの方のご参加をお待ちしております!

ご覧いただきありがとうございました!

一宮市にある結婚式場ルージュブランスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!

あっという間に6月がやって来ましたね!
皆様元気にお過ごしでしょうか?

さて、結婚式の演出の中でケーキ入刀のシーンがありますよね!
ですが、ルージュブランではケーキ以外にも様々な食べ物で演出ができます。
今回はその中から皆様にご紹介したいものがあります。
さて皆様「クロカンブッシュ」とはご存知ですか?

クロカンブッシュとは沢山の小さなシュークリームを円錐形に積み上げた飾り菓子です!
シューはキャベツを表しており、子孫繁栄を願い結婚式にもとても縁起のいいお菓子なんです。

ファーストバイトのシーンで、ケーキを食べさせ合うのも素敵ですが、小さなシュークリームをお互いに食べさせ合う演出も可愛らしくてとても素敵ですよね!

ルージュブランではパティシエが直接お客様とケーキの打ち合わせを行うので、かわいい、おしゃれ、ロマンチックなどのキーワードを出していただければ、私たちから様々なご提案をさせていただきます!

これから気温の変化が激しくなるかと思いますが、体調に気をつけてお過ごしください!

今回のブログは厨房小久保がお送りしました ^
^
最後までご覧頂きありがとうございます。

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは結婚式の中身についてです。

いざ結婚式を行うとき

「何を行いたいですか」

こう質問されたとき皆様はどうお答えになりますでしょうか

SNSで見たこの演出が行いたいという方もいらっしゃれば
急に言われると何も思い浮かばないという方もいらっしゃいます

そんな時は結婚式という数時間を
誰と過ごしたいですか

そして今思い浮かんだ方と
どんな時間を過ごしたいですか

そう考えていくと
少し思い浮かんでくるかもしれません!

「結婚式を挙げるのが夢だった」

そうお話をしてくださる方は
結婚式のどんなシーンに惹かれ 憧れ 夢と思っていただけましたか

私たちはそんなおふたりのたいせつな時間を形あるものに
想いでに残るように一組一組の新郎新婦様のサポートをさせていただいています

些細な事でも構いません
私たちにご相談ください!
いつでもお待ちしております!

本日のブログは更谷がお送り致しました!
ご覧いただきありがとうございます!

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
本日のブログはプランナーの今橋が担当いたします

本日は「ブーケ」と「ブートニア」の素敵な意味を
皆様にご紹介いたします

まず!結婚式で新郎様が胸ポケットの位置に身に着けるお花を「ブートニア」
新婦様がおなかの位置でもっているものが「ブーケ」になりますが
実はこの2つのアイテムには素敵な意味があります

結婚式で花嫁がブーケを持つようになったのは
中世ヨーロッパのお話が由来となっております
結婚式の朝に花婿が花を12輪摘んで花束を作り
求婚の言葉と共に花嫁に贈った花束が「ブーケ」の原型となっています

そして求婚を承諾した花嫁が花束から1輪抜き取り
花婿にささげたものが「ブートニア」の原型となっております

そのためブーケとブートニアはそれぞれ好きな花を選ぶのではなく
ふたりとも同じ色 同じ種類の花を使用しているんです!

また花婿が贈った12輪の花1輪1輪にも意味が込められており
感謝 誠実 幸福 信頼 希望 愛情
情熱 真実 尊敬 栄光 努力 永遠
以上の12の意味が込められているんです

本当に素敵ですよね!

結婚式で使用するアイテムや行う演出には
一つ一つ素敵な意味が込められていることが多いんです!

皆様にも意味合いや由来を知っていただき
感動あり最幸な笑顔ありの素敵な一日を
過ごしていただきたいです!

ご覧いただきありがとうございました

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!

本日もルージュブランで
幸せの門出を迎えたおふたりです

かずやさん めぐみさん

穏やかで優しい笑顔が印象的なおふたり
とってもお似合いなおふたりです^^

おふたりの1日は
ファーストミートから始まります

ここでかずやさんからめぐみさんへ
サプライズでお手紙と花束のプレゼントがありました
心待ちにしていたお時間
大成功でしたね♪

親御様にも一足先にご覧いただき
晴れ姿をお祝いいただきました◎

そして始まる挙式
おふたりが選ばれた挙式は「人前式」です

そして場所は
ルージュブラン緑あふれるガーデンでの挙式*
心地よい風も吹きながら
暖かい日差しのもと最高なお天気の中迎えました^^

ゲストの皆様に祝福され
晴れて夫婦となったおふたり

ここからはおふたりを囲んでの
パーティーの始まりです★

おふたりはゲストの皆様に
堅苦しくなく楽しんでほしいという想いから
コース料理ではなく
ビュッフェ料理でおもてなしいただきました!

ゲストの皆様と楽しい時間を過ごしていただきます*

そして披露宴のメインイベント
ケーキカットのお時間ですが
新郎かずやさんがお菓子作りが趣味ということから
ウエディングケーキの完成を
かずやさん自らの手で行っていただきました!

クリームを絞ったり
お花を散らしたり粉糖をかけたり…

ゲストの皆様もかずやさんに気付いて
会場内からキッチンへ
たくさんカメラを向けていただきました^^

そんなケーキにナイフを入れ
食べさせあいっこファーストバイトも行いました♪

サプライズでゲストの方にも
ケーキを食べていただき
とても盛り上がったお時間となりましたね!

そしてめぐみさん
ヘアとブーケをチェンジしてのご入場です

ガラリと雰囲気が変わり
ゲストの方からも歓声が上がっておりました!

そんなお姿でもたくさん写真を撮っていただき
和やかな雰囲気のなか
パーティーは無事お開きを迎えることが出来ました

かずやさん めぐみさん

ご結婚おめでとうございます!

おふたりにとってどんな1日になりましたか?
楽しそうな笑顔いっぱいのお姿を見れて
わたしもたくさん幸せを分けていただけました!

おふたりの担当が出来て
感謝の気持ちでいっぱいです♪

いつもバランスが取れて
おふたりの掛け合いが私は好きでした♪(笑)

これからもおふたりらしく
そのままで仲良しさんでいてくださいね!

またいつでもルージュブランに
遊びに来てください!

その時はたくさんお話しましょう^^

おふたりが大好きです!

ずっとずっとお幸せに★

おふたりの担当プランナー
田中青葉

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは

本日もルージュブランで
幸せの門出を迎えたおふたりです

けんたさん ひなこさん

優しい雰囲気のおふたり
ひなこさんがお好きなお花にこだわった1日です

おふたりの始まりはファーストミートから始まり
親御様にも一足先にご覧いただく家族対面も行いました

おふたりと親御様との絆も
更に深まった素敵なお時間となりました

そして迎える挙式
おふたりが選ばれたのは「教会式」

晴れて夫婦となったおふたりは
ゲストの方に温かい祝福に包まれました

いよいよ始まる披露宴
この日はなんといってもお花にこだわった1日!

ひなこさんのお好きなお花や
ドレスに合わせてコーディネートしていただきました
私も圧巻だった全てのお花!
とってもセンスが良くて私も感動しました*

披露宴が始まり最初は緊張されていたおふたりも
ゲストのお顔を見るとリラックスされ
笑顔がたくさん溢れていました◎

ゲストの方と楽しいお時間を過ごしていただき
披露宴のメインイベント
ケーキカットのお時間です!

おふたりこだわりのウエディングケーキに
ナイフを入れていただき
食べさせあいっこファーストバイトも行いました*

そしてお色直しのための中座です
それぞれたいせつな方と中座いただきました

お色直しはルージュブラン自慢のガーデンから!
えんじ色のドレスが
ルージュブランのガーデンにぴったりです!

ひなこさんはルージュブランのガーデンも
とても気に入ってくださっています◎

カラードレスに合わせたブーケも
お似合いで本当にとっても素敵でしたね!

そしておふたりからのおもてなし
格付け大会も
大盛り上がりとなり楽しいお時間となりました♪

ゲストの方から温かい祝福のなか
披露宴は無事お開きを迎えることが出来ました^^

けんたさん ひなこさん

ご結婚おめでとうございます!

たくさんの方の祝福に包まれた1日
おふたりはいかがでしたか?

当日おふたりの近くで
楽しそうな幸せそうな表情をたくさん見ることが出来て
私も幸せをもらいました*

おふたりのたいせつな1日を
ルージュブランに任せてくださったこと
心より感謝しております
本当にありがとうございました

これからはおふたり手と手を取り合い
温かい家庭を築いていってくださいね◎

またいつでもルージュブランに遊びに来てください
いつでもお待ちしております

ずっとずっとお幸せに*

おふたりの担当プランナー
田中青葉

一宮市にあります結婚式場ルージュブランの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!

2024年5月24日
ここルージュブランで新たなご夫婦が誕生いたしました

新郎 しょういちさん
新婦 あやかさん
おふたりの可愛い愛息子 あやとくん

3人のファミリーで迎える1日がスタートします!

おふたりの大切な1日の始まりはチャペルで夫婦ふたりだけの時間
ファーストミート!

あやとくんが産まれてから夫婦ふたりの時間はきっと少なくなってしまったと思いますが
結婚式という特別な1日に改めてふたりの時間を過ごしていただきました

そしておふたりの撮影タイムを進めた後は
おふたりとあやとくんの晴れ姿を親御様にご披露です!

あやとくんを授かってからきっと親御様の気持ちも
わかるようになったことでしょう
そしてお子様を持っても親御様からすればおふたりも可愛い愛息子&愛娘

これからも1番の味方でいてくれることでしょう!

そして迎える挙式は人前式を選ばれました

1番の魅せどころはあやとくんのリングボーイ!

かっこいい車に乗って登場し指輪を届けてくれました^^

ご家族に見守られて進んだ挙式は無事に結びました

そしてここからはパーティの始まり

乾杯のご挨拶をしていただきお写真撮影やご歓談を楽しんでいただきます
あやとくんも会話の中心でみんなを笑顔にしてくれていました^^

そしてケーキイベントは・・・
ご家族全員の似顔絵ケーキ!

ご家族式だからこそできることのひとつ^^
ケーキの食べさせあいっこはもちろんのこと
デザートタイムではひとりひとりの似顔絵の部分を皆様にお届けし
ご家族も驚き&嬉しそうでした!

パーティの後半には
あやとくんがもうすぐ1歳ということもあり”選び取り”を行いました!

選び取りとはたくさんのカードの中から
ひとつカードを手に取ってもらい そのカードの内容によって
未来の職業や得意なことを想像する占いのようなお楽しみイベントです^^

合図とともにハイハイをしてカードに向かうあやとくん
おそらく好きな色?のカードを持ってにこにこしていた可愛いあやとくんです^^

本日の結びにはこれまでのありがとうとこれからもよろしく!
そんな気持ちをしっかり親御様にもお伝えし
おふたりの1日はお開きとなりました

しょういちさん あやかさん あやとくん

この度は誠におめでとうございます!
結婚式は楽しんでいただけましたか?

ご家族の皆さまの温かい祝福や盛り上げをいただき
とても和やかなアットホームな1日となりましたね!

そして大切な結婚式をルージュブランに任せていただき
ありがとうございました!

これからのあやとくんの成長も楽しみなので
是非イベントに遊びにきていただけると嬉しいです

ずっとずっとお幸せに!

担当プランナー
半田絵莉子

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

本日は会場のコーディネートについてお話いたします!

ルージュブランでは
披露宴会場のお花とテーブルクロス、ナフキンのお色味・折り方まで
専属のお花屋さんと一緒にコーディネートを決めていきます

そして会場のコーディネートでも
おふたりらしさを出していただくことができます!

1組の新郎新婦様の会場コーディネートをご紹介いたします

こちらのおふたりはご新婦様がオレンジ色がとっても大好きな方でした
写真から気づいてくださった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ゲストの皆さまもコーディネートを見て
ご新婦様らしいねととても喜んでくださっておりました^^

結婚式からおふたりらしさを感じることで
ゲストの皆さまもより楽しんでいただけます

会場コーディネートでおふたりらしさをだしていただくのも1つです
ぜひご参考にしてみてくださいね!

本日のブログは水谷がお送りいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました!

皆さんこんにちは
一宮市にある結婚式場ルージュブランスタッフブログ
本日は厨房の吉安が担当です!

四季によって変わるルージュブランのお料理。
メニューが変わる度に
事前にスタッフ試食会を行い内容の共有、勉強会も済ませ
6月から新しい夏メニューがスタートします

既製品を使わずに、手作りだからこそ
細部にまでこだわる事ができ
お客様によってオリジナリティを出せる当店のお料理。
一組一組料理人と打ち合わせを行う事で
より、お二人らしい
お二人だけのオリジナルコースを作る事も多々あります。

是非、特別な日の大切なお料理を
ルージュブランスタッフと一緒に作りませんか?

豪華フレンチ試食付きの会場見学も行っておりますので
スタッフ一同皆様にお会いできる事を楽しみにしています!

一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!

2024年5月18日
お天気にとっても恵まれたこの日
ルージュブランにて新たなご夫婦が誕生いたしました

新郎 りゅういちさん
新婦 りえさん
そして愛犬 めんまくん

ふたりと1匹で迎える素敵な1日です
おふたりだけではなくめんまくんも袴を着て準備はばっちりです◎

楽しく撮影をした後は
ご家族に向けてチャペルにてお披露目を行いました!

おふたりの晴れ姿を見ていただき
ご両家家族写真をおさめます^^

そして迎える挙式は和人前式
お越しいただいた全ての皆さまにおふたりの結婚を認めていただくお式です

この日のもうひとりの主役であるめんまくんが
まっすぐにおふたりのもとへ進み指輪を届けてくれました

そしてゲストの皆さまにも協力していただきながら作成した
結婚証明書にはめんまくんからの承認の肉球もぽちっと!

きょとんとしたお顔がなんとも可愛らしいです^^

そして皆さまにたくさんの祝福をいただきおふたりは無事ご夫婦となりました

楽しいパーティの始まりの合図(乾杯)はりゅういちさんの可愛い甥っ子くんが!
お子様でも大人顔負けのご挨拶素晴らしかったです・・・!

お写真撮影や会話も弾む楽しい歓談を過ごしていただき
おふたりの中座には挙手をいただいた全員と和気藹々と退場され

ヘアチェンジをして再びご登場です
ガーデンからのご登場にはたくさんのお子様ゲストに協力していただきバブルの中!

お子様のお力あって素敵なバブルシャワーになりました^^

そして本日の一大イベントのケーキイベント
このケーキは実はジェンダーリビールケーキとなっており
ケーキにかかるソースが青だったら男の子、ピンクだったら女の子と皆さまにお伝えします

正解は・・・女の子!
ますますお子様が産まれるのが楽しみになる時間でした

そして後半も皆さま楽しくお酒にもお話にも花を咲かせてくださり
ご家族に感謝の気持ちを伝え

おふたりの結婚式無事お開きとなりました!

りゅういちさん りえさん そしてめんまくん

この度は誠におめでとうございます!
結婚式は楽しんでいただけましたか?

あっという間の打合せ期間
いつもおふたりに合って一緒に笑いあうことが楽しみでした!

いつもたくさんの信頼を置いてくださったりえさん
結婚式が近づくたびにお茶目な姿をたくさん見せてくださったりゅういちさん

おふたりの担当プランナーができて幸せでした^^

お子様が産まれたら今度は3人と1匹で会いにきてくださいね!
ずっとずっとお幸せに・・・!

担当プランナー
半田絵莉子

1 2 3 4 5 6 498