ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!

皆さまはGW真っ只中かと思いますがいかがお過ごしでしょうか?
それぞれ楽しいお時間を過ごしていらっしゃったら嬉しいです

今回のブログは半田がお送りいたします

表題にもある通り
是非 ルージュブランへ愛犬も連れてきてください!
もちろん愛猫でも愛ハムでも・・・OKです^^

私も大の愛犬家で実家には可愛い可愛い愛犬がいます
そしてルージュブランには新郎新婦さまもたくさんの愛犬家が集まっている印象です

ルージュブランを見つけてくださったきっかけが わんちゃんOK
ルージュブランに結婚式を任せてくださった理由が わんちゃんOK

そんなお客様も多いのです

結婚式に何を求めるかは1組1組それぞれではありますが、
最近はペットを家族として迎えいれている人もより一層多く
そしてペットは家族ということも当たり前になっている中で
結婚式も一緒にと考えてくださる方が増えています!

愛犬家としても嬉しい限りです^^

ルージュブランでは貸切で結婚式を行っているため
全館一緒に過ごしていただくことができます

リングドックとして指輪を運んでほしい

披露宴会場にも一緒にいてほしい

一緒に入場したい

打合せも一緒に参加したい

ケーキのモチーフに愛犬を・・・!

などなどご希望はそれぞれですがルージュブランでは叶います!!

愛犬家のみなさま!
ぜひルージュブランに愛犬を自慢しにきてください^^

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!

本日もルージュブランで
幸せの門出を迎えたおふたりです*

まことさん あいこさん

とても穏やかで優しい
一緒にいると心が温かくなるおふたり◎

ゲスト想いなとっても素敵なおふたりです*

おふたりは今日を迎えるまで
たくさんの準備を頑張ってくださりました

おふたりの出会いの地や好きなものを
テーマとして結婚式を迎えました

お天気も晴天の中ハレの日を迎えます

おふたりの始まりはファーストミートから
お仕度が整いドレス姿とタキシード姿でご対面
思わず溢れる涙もあり素敵な時間となりました

おふたりでのご対面後は
ご家族との対面も行いました
ふたりで頑張っていきますというお気持ちを
しっかり伝えていただき
親御様からもエールのお声を掛けていただきました

そして始まる挙式
おふたりが選ばれたのは「人前式」

ゲストおひとりおひとりを立会人とし誓いを立てます

受付でゲストに行っていただいた植樹
ゲストには土台となる土を入れていただき
挙式でおふたりには
出会いの地である北海道のお水を注いでいただきました

植樹に使った木は【オリーブの木】
夫婦の木や幸せの木とも言われ
結婚式にはぴったりな演出でもあります

晴れて夫婦となったおふたり

挙式の後は披露宴ですが
ここでゲストにおもてなしやお食事を
楽しんでほしいというおふたりの想いから
北海道ビュッフェを行いました!

北海道の有名な食材を使って
ゲストにはパーティーの前に楽しんでいただきます^^

おふたりも一緒にご参加され
ゲストと会話を楽しんでいただきました!

そして始まる披露宴*

おふたりのためにたくさんのゲストが
お祝いに来てくださりました◎

挙式では緊張されていたおふたりも
披露宴ではリラックスされた表情でにこやかに
ゲストとのお時間を過ごしていただきます^^

そして披露宴のメインイベント
ケーキカットのお時間です!

おふたりこだわりのウエディングケーキにナイフを入れ
食べさせあいっこファーストバイトも行いました!

あいこさんからまことさんへのケーキは…
こちらもおふたり趣味のサウナを取り入れて!
ろうりゅのスプーンで食べていただきました!

これにはゲストも大盛り上がりでしたね!

そしてお色直しのため中座です
それぞれごきょうだいと一緒に歩いていただきました

お色直し入場は
ルージュブラン自慢のガーデンから*

ルージュブランのガーデンに
鮮やかなグリーンのドレスがとても素敵でした!

そしておふたりからのクイズ大会もあり
会場内はとても盛り上がっていました^^

たくさんのゲストに見守られ
披露宴は無事お開きを迎えることが出来ました

まことさん あいこさん

ご結婚おめでとうございます!

おふたりのたいせつな1日をルージュブランに
私に任せてくださりありがとうございました!

おふたりの担当が出来て本当に幸せでした!

いつも笑顔いっぱい優しいおふたり
打合せはオンラインが多かったですが
画面上から伝わるおふたりの人柄に
いつも癒されていました*

当日も楽しそうな幸せそうな表情をたくさん
見ることが出来て担当として贅沢な時間でした◎

おふたりとの打合せがなくなってしまったのは
寂しいですが
またいつでもルージュブランへ遊びに来てください!

なかなかお会いできる距離ではありませんが
お会いできたら嬉しいです!!

おふたりのことが大好きです^^
またお会いできる日を楽しみにしております!

ずっとずっとお幸せに!

おふたりの担当プランナー
田中青葉

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!

本日もルージュブランで
幸せの門出を迎えたおふたりです

ともきさん あずささん

おふたりは北海道の大学で出会い
お付き合いがスタートされました

新しい生活も北海道で始まっており
そんなおふたりが
ここ一宮のルージュブランで結婚式を挙げます

おふたりそれぞれのお部屋でお仕度後
チャペルにてファーストミートを行います

そしてここで新郎ともきさんから
新婦あずささんへサプライズでお手紙と花束の
プレゼントがありました*
なんと翌日お誕生日のあずささん
ともきさんが内緒でご準備くださりました◎

笑顔と思わず溢れる涙も
とてもとても素敵なお時間となりました

そして挙式の前にはご家族ともお時間を取り
ご家族対面を行いました
親御様へ向けても感謝のお気持ちを伝え
挙式へと向かいます

おふたりが選ばれたのは「人前式」

ゲストおひとりおひとりを立会人とし
誓いを立て夫婦となります

ゲスト参加型として
結婚証明書をあずささんが手作りされました

ゲストが彩ってくれたお花に
おふたりがお名前を記します

晴れて夫婦となったおふたり

挙式の後は楽しい披露宴の始まりです

この日はたくさんのゲストが全国各地から
はるばるお越しくださりました

おふたりも少しリラックスした表情で
披露宴を迎え
たくさん笑顔もみられました^^

ゲストの方とゆっくりとしたお時間を過ごし
披露宴はメインイベント
ケーキカットのお時間です*

おふたりこだわりのウエディングケーキは
おふたりの好きな動物が乗っています♪

そんなウエディングケーキを
甥っ子くんたちに運んできていただきました!

とっても可愛い演出に
思わずゲストも笑みがこぼれていましたね♪

そんなウエディングケーキにナイフを入れ
おふたりの食べさせあいっこ
ファーストバイトを行いました*

そしてそれぞれ大事な方と中座いただき
お色直し入場は
ルージュブラン自慢のガーデンから!

ナイトな雰囲気がカラードレスに
ぴったりでしたね♪

披露宴後半もゲストとたくさんお写真を撮り
ゆっくりお過ごしいただき
披露宴は無事お開きを迎えることが出来ました

ともきさん あずささん

ご結婚おめでとうございます!
たくさん準備して迎えた1日はいかがでしたか?

当日たくさんのおふたりの笑顔や涙を
見ることが出来て私も胸がいっぱいになりました*
たいせつな1日をルージュブランに
私に任せてくださり本当にありがとうございました

おふたりとの打合せはいつも笑いがたえず
私も本当に楽しかったです!

式後もたくさんお話出来て嬉しかったです♪

北海道での生活も始まっておりますが
絶対北海道に行きたいので
その時はまたおすすめ教えてください!!

おふたりも愛知県にいらっしゃる機会があれば
ぜひ遊びにきてくださいね^^

おふたりの担当が出来て幸せでした!
おふたりが大好きです♪

ずっとずっとお幸せに!

おふたりの担当プランナー
田中青葉

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

早速ですが皆様

結婚式当日は

緊張ももちろんあると思います

そんな緊張している時こそ
お互いの顔を見合わせてほしいと私は思います

私たちプランナーは
おふたりの安心していただける存在になりたいと
強く思っていますが
そんな私たちよりも
ずっと一番近くで結婚式の準備をしてきた人だからこそ
そしてこれからも一緒にいる人だからこそ
当日はお互いの顔を見てほしいと思います

緊張していてもあなたがいるから自然と笑顔が増えていく

そんなあなたとの一日 素敵ですよね

「あなたがいたからこの結婚式ができた」

そんな一日をこのルージュブランで過ごしてみませんか
私たちも精一杯サポート致します!

本日のブログは更谷がお送り致しました
ごらんいただきありがとうございます!

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの中村がお送りいたします

先日とても嬉しいことがあったので、
私の想いと共にかかせていただきます

私がパティシエを目指したきっかけは、人生で初めて参加した姉の結婚式で見たウェディングケーキの美しさと存在感に圧倒されたからです

当時高校2年生だった私は素直にこんなケーキを作りたい!会場のみんなさんに うわ〜!と言って欲しい!と強く思いました

今では、当時思い描いていた職につくことができ、少しずつケーキを作らせていただくようになり、まだまだ勉強することは沢山ありますが、とてもやりがいを感じています

そしてこの職を目指した当時から
自分に近しい存在である家族や友人のウェディングケーキを作りたい!という夢がありました

二人に向けてケーキを作り感謝などいろんな気持ちを余すことなく伝えたいというのと、私史上最大限の想いの表し方だとおもったからです

そして先日、
学生時代とてもお世話になった大好きな先輩の結婚式でケーキを作らせていただきました!

作っている時には当時楽しかった事や少し苦い思い出、あの時こんな話をしたな〜と、とても懐かしい思い出が蘇ってきました

当日ケーキを目の前にした先輩は
“ありがとう 
 本当にお願いしてよかった 作ってもらえて嬉しい”
と笑顔で言ってくださいました

作り手としてこれ以上に嬉しいことはありません!

まだまだ半人前ですが、お二人と一緒に作り上げるケーキはお2人以上に気持ちを込めてつくっています
どんなケーキもお任せください!と言えるよう、日々頑張ります!

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは「ケーキシーン」についてです!

ルージュブランではケーキシーンをガーデンを背景に
ケーキ入刀やファーストバイトを行うことが多くあります!

ガーデンを背景にケーキカットを行うことで
お写真映え間違いです!
やはりケーキカットのあのシーンは
入場と同じくらいゲストの皆様がカメラを
向けてくださる場面です!

またルージュブランではパティシエとおふたりが
打合せをしケーキを決めていくので
おふたりのオリジナルケーキが創り上げられます!

そんなオリジナルケーキ
せっかくならルージュブランのお写真映え間違いない
ガーデンで思い出を記録として残しませんか

では実際にその様子をご覧いただきたいと思います!

一気に森の中のパーティーのようですよね!

ぜひ皆さんも一緒にこのルージュブランのガーデンで
ケーキセレモニーを行いましょう!

本日のブログは更谷がお送り致しました
ご覧いただきありがとうとございます!

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

2024年4月20日

本日もルージュブランで素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 しょうさん
新婦 みかさん

おふたりの1日はファーストミートから始まります
しょうさんが待つチャペルへみかさんが向かい 晴れ姿でご対面です

「いつもありがとう」「これからもよろしくね」
今日だからこそ言える素直な気持ちを伝えあっていただきました

おふたりでハグを交わし1日の始まりです!

そしておふたりでの撮影を結んだあとは
親御様とご対面のお時間です

おふたりのご登場で親御様からの温かい拍手に包まれます
こちらのお時間ではみかさんからお手紙をお読みいただき
しょうさんからはメッセージカードをお渡しいただきました

おふたりのお気持ちを受け取り
親御様からも祝福のお言葉をいただきます

それぞれのご家族らしい和やかな空気に包まれ
素敵なお時間となりました

そして “今日は楽しもうね” “これからもよろしくね”
そんな気持ちを込めてご家族で握手を交わし挙式へと進みます

おふたりが選ばれたのは「教会式」です

ゲストの皆様に見守られる中
神様に愛を誓っていただきます

みかさんはお父様とご入場後
お母様よりヴェールダウンをしていただきます

ヴェールダウンには子育ての幕を降ろすといった意味がございます
会場はとても温かい空気に包まれていました

挙式後は中庭でゲストの皆様には花道を作っていただき
フラワーシャワーで祝福いただいたあとは皆様でお写真撮影、
そしてお待ちかねのおかしまきの時間です!
こちらはみかさんがとても楽しみにしていたイベントです!
ゲストの皆様も大盛り上がりとなりました!

そしてここからはパーティの始まりです!

入場後ゲストの皆様のテーブルを回り
温かい拍手と歓声に包まれました

しょうさんからのウェルカムスピーチと
ご友人による乾杯のご発声で披露宴がスタートします

しょうさんのご友人よりお祝いのスピーチをいただき
会場は和気あいあいとした雰囲気に包まれます

そしてお食事やご歓談を楽しんでいただき
ケーキイベントのスタートです!

おふたりらしいおしゃれなウェディングケーキに
入刀していただいた後は
おふたりでケーキを食べさせあいっこします

そしておふたりのキューピットであるご友人にも
感謝の気持ちを込めてケーキを食べさせていただきました!

そしておふたりはお色直しのためにご中座です

おふたりのエスコート役に選ばれたのは
それぞれご兄弟さまです

ご兄弟とも仲良しなおふたり
「これからもよろしくね」というお気持ちをお互いにお伝えし
ご兄弟仲良くご中座です

そしてお色直しをしたおふたりは
ルージュブラン自慢のガーデンよりご登場です!

純白のウェディングドレスとは打って変わって
ブラックドレスを身にまとったみかさん

大人かっこいい雰囲気もとてもお似合いでした^^

入場後は1つおふたりからのイベントをご用意しました
実は中庭で行ったおかしまきの中に
1つ当たりが混ざっていました!

ここでおかしまきの当たり発表を行います
旅行が好きなおふたりということで
当たりのおかしをゲットした方にはなんと
JTBの旅行券がプレゼントされました!

そして楽しい時間はまだまだ続きます
お茶づけ&デザートビュッフェのスタートです!

実はこちらのお茶づけ
おふたりが福岡旅行で召し上がってとてもおいしかったと教えてくださった
鯛の胡麻和え茶漬けを再現したものになります!

おふたりの思い出の味をゲストの皆さまにも
召し上がっていただきました
ビュッフェは大人気でとてもにぎわっていました^^

そして披露宴はクライマックスへと進みます

みかさんのご友人よりお祝いのスピーチをいただき
みかさんとご友人の目には涙が浮かびます
スピーチ後おふたりでハグを交わし和やかな空気に包まれます

その後はみかさんのお兄さま、お義姉さまより
ギターとピアノ演奏をいただきました

ご家族より素敵なお祝いの演奏をいただき
おふたりからも親御様へ記念品の花束を届けます

会場はとても温かい雰囲気に包まれながら
披露宴は無事お開きとなりました

しょうさん みかさん

改めまして ご結婚おめでとうございます!

結婚式の1日はいかがでしたでしょうか?

結婚式当日までたくさんの準備をしていただき
きっと大変な思いをされたこともあったかと思いますが
毎回宿題もしっかりやってきてくださってありがとうございました!
おふたりとのお打合せの時間とても楽しかったです
おふたりの和やかな雰囲気とみかさんのちょっぴり天然なところに
とても癒されていました♡

そして当日はおふたりやゲストの皆さんの
楽しそうな表情や温かい雰囲気を見ることができて
私もとても嬉しかったです^^

もうおふたりと打合せをすることがないと思うととても寂しいですが
いつでもルージュブランに遊びに来てください!
またお会いできる日を楽しみにしております^^

これからもおふたりらしい温かい家庭を
築いていってくださいね
そしてこれからもおふたりの思い出をたくさん作っていってください!

おふたりの担当プランナーができて幸せです!

ずっとずっとお幸せに^^

おふたりの担当プランナー
水谷莉菜

一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!

春の結婚式をたくさんお手伝いさせていただき
幸せいっぱいな半田が本日のブログをお送りいたします

本日は表題の通り
大切なパートナーに向けたお話をさせていただきます

結婚式はお越しいただくゲストやご家族にたくさんの感謝を伝える日でもありますが
一生を共にすると決めたパートナーに対してもきっと伝えたい思いはたくさんあるのではないでしょうか?

”出逢ってくれてありがとう”
”結婚してくれてありがとう”
”結婚式の準備を一緒に頑張ってくれてありがとう”
”いつもとなりにいてくれてありがとう”
そして
”これからも末永くよろしくね”

普段一緒にいるとなかなか言えない本当の気持ち
素直に伝えられない少し照れくさい気持ち

結婚式という特別な日だからこそ勇気を出して
口に出してほしい言葉がたくさんあるなと思います

例えばそんな気持ちをお手紙にして送ってみる

直接聞ける言葉って嬉しいものですよね

初めてお互いの姿を見せる対面の前に
お相手に見てもらいたいトランプレターも素敵です^^

1枚ずつに書かれた好きなところや感謝の気持ちを読んでからのご対面は
きっと温かい感情いっぱいで幸せなこと間違いなし!

結婚式で伝えてもらった気持ちは
結婚式後もきっと心に大切に残り続けることでしょう^^

もちろん他にも伝え方はたくさんあり人それぞれです
是非担当プランナーに遠慮なくご相談くださいね!

ありったけの想いを伝えましょう^^

ルージュブランスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは。そして初めましてルージュブラン料理長の味岡です。

この度3月付けでルージュブランに配属になりました。
少しだけ自己紹介をさせていただきます。

まず以前は千葉県の船橋市にあります姉妹店のアコールハーブで
約5年間料理長をさせていただきました。
出身は愛知県岡崎市で10年ぶりぐらいに愛知に戻りました。
実家には余り帰る方ではなっかたのでこれを機に定期手には
帰ろうかと思います。

趣味は沢山ありましてバイクやキャンプ、などのアウトドアから
若い頃の流行りについていくためにアニメなどもよく見ます。
あとはYouTubeで犬の動画を見るのが日課です。
こんな感じで広く浅くの趣味多いです。

あと得意な料理はもちろんフレンチです!!
洋食系も好きでよくハヤシライスなどを1から
よく作ります。

地元の愛知ですが一宮はまだ不慣れですが
今後ともよろしくお願いいたします。

ルージュブラン料理長味岡

一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!

春になりより一層結婚式が増えていて
毎週素敵なシーンを見ることができて嬉しく思います
担当プランナーとして結婚式に入る中で
ゲストと同じような目線で心が揺さぶられるシーンがたくさんあるのですが
本日は最近の結婚式で私が心揺さぶられたシーンをご紹介したいとおもいます!

それは題名にある通り、
”誰にもわからないケーキ”

それを聞いて打合せしていないの?なんて驚かさせてしまったかもしれませんが
もちろんちゃんと打合せをしております

それでも誰にもわかりません!

その理由としては
ウエディングケーキのデザインが目の前で完成するからです

実際にお手伝いした結婚式の様子をお伝えいたします

おふたりとゲストの目の前にはまず白いケーキが登場し
代表者のゲストの皆さまにはペイントをしていただきます

ペイントする皆さまのセンスが抜群で素敵な感じに仕上がりました^^

そしておふたりが手作りでつくってくださったカッティングボードの絵を
ココアパウダーをふるい 浮かびあがらせていきます

完成したケーキはこちら^^

この瞬間
私(担当プランナー)とパティシエ
そして新郎新婦のおふたりで目を合わせガッツポーズをしていました^^

実は打合せの中で一度試してみたのですが、
その際はうまくいかず、、、、、相談をして修正を加えていたのです

楽しみな気持ちとどんなふうに仕上がるのがドキドキしていたため
こんなにうまくいって嬉しくて 気持ちの高まりがとまりませんでした!!!

こうして一緒に準備や試行錯誤を重ねて迎えたり
当日ならないとわからないシーンや当日にしか生まれない色々な感情や表情

それが見れる結婚式はやっぱり大好きだなと感じました

今週も心震えるシーンが見れますように全力でサポートしたいと思います^^

本日のブログは半田がお送りいたしました