ルージュブラン・スタッフブログ
愛知県一宮市のゲストハウスウエディング結婚式場

一宮市にあります結婚式場ルージュブランのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

昼間の時間が少しぽかぽか温かさを感じられるようになってきましたね^^
春の季節が1番大好きな半田が本日はお送りいたします

毎日の気温からも春の訪れを少しずつ感じるようになりましたが
毎週末の結婚式で飾られるお花にも変化が出てきました…!

実は2月~がお花が1番可愛い季節とも言われるように
短い期間しか楽しめない春のお花の代表 チューリップが
2月~ブーケや会場装花で目にするようになりました!

チューリップを見ると「春が来たな~」と思えます
春のお花が3月4月のイメージが強い方も多いかと思いますが実は2月あたりが1番可愛く
たくさんある季節なのです(豆知識)

春はルージュブランのガーデンがより一層可愛く映える季節です
そのガーデンでバルーンリリースなどもとっても可愛いですよ!

春の結婚式を控えている皆様
結婚式準備ラストスパート頑張っていきましょう^^

最後までお読みいただきありがとうございました!

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

もうすぐ暖かい春の始まりですね!

春といえば桜!
毎年桜の時期になるとニュースなどで桜の満開カレンダーがあり
しっかり確認をしてお花見に行っていたのを思い出しますね~^^
私の本当の目的は屋台でした^^⦅花より団子です

そんな春は結婚式がとても人気なシーズンでもあります!
過ごしやすくとても人気なシーズンです

では今回はそんな春にぴったりなシーンはこちらです!

「桜吹雪」
会場内に桜が舞い上がる演出です!
タイミングがいつでも素敵ですが
おふたりの入場時や逆に退場時も素敵です
なんといっても
桜に包まれているおふたりの絵は最高に素敵です!

「お花見ビュッフェ」
結婚式のビュッフェで人気な物は
デザートビュッフェですが春にしかできない
お花見ビュッフェはいかがでしょうか!
三色団子にやきとりに・・・
考えているだけでお腹がすいてきますね^^

「会場コーディネート」
会場のテーブルクロスやナフキンお花を
春らしく淡いピンクに彩ってみてはいかがですか!
優しい雰囲気が出てとてお素敵だと思います!

このように春にしかできないイベントや演出を
やってみたいなという方はぜひご相談くださいね!

本日のブログは更谷がお送り致しました
ご覧いただきありがとうございます!

皆さんこんにちは
一宮市にある結婚式場ルージュブランスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!

四季によって変わるルージュブランのお料理。
メニューが変わる度に
事前にスタッフ試食会を行い内容の共有、勉強会も済ませ
3月から新しい春メニューがスタートします

本日は特別に内容の方を少しだけ紹介したいと思います!

〜Amuse〜
新玉葱のバリエ

左から、醤油パウダーを添えた新玉ねぎのスープ、新玉ねぎのマカロン、生ハムと新玉ねぎのチップになります

春と言えば、旬の新玉ねぎを様々なバリエーションでお出しさせていただきます

結婚式当日、お二人が入場される前に食前酒と一緒に召し上がって頂く、先付のお料理になっており
入場までのご歓談の時間も、より楽しんで頂きたくご用意させていただきました

その他コース料理も春らしい贅沢な内容となっておりますので
またブログでも少しづつ紹介していきます♪

既製品を使わずに、手作りだからこそ
細部にまでこだわる事ができ
お客様によってオリジナリティを出せる当店のお料理。
一組一組料理人と打ち合わせを行う事で
より、お二人らしい
お二人だけのオリジナルコースを作る事も多々あります。

是非、特別な日の大切なお料理を
ルージュブランスタッフと一緒に作りませんか?

豪華フレンチ試食付きの会場見学も行っておりますので
スタッフ一同皆様にお会いできる事を楽しみにしています!
本日は厨房スタッフ吉安がお送りいたしました

一宮市にあります結婚式場ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日もルージュブランで
幸せの門出を迎えたおふたりです*

たかひろさん ことなさん

ニコニコ笑顔がとっても素敵な
雰囲気もお顔も似ているおふたり☺

今日を迎えるまでに
たくさんの準備を頑張ってくださりました!

いつもニコニコ笑顔のおふたりは
お天気も味方になってくれました☀

そんなおふたりの1日は
ファーストミートから始まります

笑顔あり涙ありの素敵なお時間となりました

ファーストミートの後は
ご家族様にも一足先にご覧いただきます
親御様へも感謝を伝えていただき
おふたりの想いもしっかり受け止めてくださりました

そして始まる挙式
おふたりが選ばれたのは「人前式」です

ゲストおひとりおひとりを立会人とし
誓いを立てていただきます

挙式も穏やかな笑顔溢れる
おふたりらしい挙式となりましたね

挙式の後はアフターセレモニーです
おかしまきなどとっても盛り上がりましたね!

挙式の後はいよいよ披露宴が始まります

緊張されていたおふたりも
披露宴からはいつもの笑顔が満開です!!

たくさんのゲストからのお祝いのお言葉や
お写真タイムなど過ごしていただきました*

そして披露宴のメインイベント
ケーキカットのお時間です!

おふたりこだわりのウエディングケーキに
ナイフを入れました◎
ケーキカットの後はファーストバイトです!
愛情たっぷり分食べていただきました^^

ケーキイベントの後は中座のお時間です

おふたりそれぞれたいせつな方と一緒に
中座いただきました

お色直し入場はルージュブラン
自慢のガーデンから!
なんと新郎たかひろさんは今日まで
新婦ことなさんのドレスの色味を知りませんでした!

ドレス姿をご覧になる瞬間の表情も素敵でした★

そしてお色直しの際に入場曲当てクイズを行いました
正解した方におふたりからプレゼント♪
ルージュブランのガーデンにぴったりなBGMでしたね◎

お色直し入場後もゲストの方とお写真など
楽しい時間を過ごしていただき
披露宴は無事お開きを迎えることが出来ました*

たかひろさん ことなさん

改めましてご結婚おめでとうございます!
結婚式はいかがでしたか?

当日もいつもと変わらないおふたりの
ニコニコ笑顔をたくさん見れて
わたしもたくさん幸せをいただきました!

おふたりにとってたいせつな1日を
ルージュブランに任せていただき
本当にありがとうございました!
おふたりの担当が出来て感謝の気持ちでいっぱいです!

打合せではいつも笑顔で
私も毎回癒しと幸せを貰えておりました^^

おふたりとの打合せが楽しくて
本当に大好きな時間でした!

またいつでもルージュブランに
遊びにきてくださいね♪

おふたりらしく笑顔いっぱいの
温かい家庭を築いていってください*

おふたりのことが大好きです☺
ずっとずっとお幸せに★

おふたりの担当プランナー
田中青葉

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは
本日のブログは今橋が担当いたします!

2025年2月23日

ルージュブランで素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 りゅうじさん
新婦 くるみさん

大好きなものを最大限に表現し
お互いにやってみたいことや面白かったことを共有しあう
暖かく優しいおふたりです!

そんなおふたりの結婚式は
おふたりの好きな「もの」 大好きな「人」を
ご列席いただくゲストの皆さまに
たくさん知っていただけるような素敵な一日です!

おふたりの1日はファーストミートから始まります

お打合せの段階から泣いてしまうかもと
目をうるうるさせながら話してくださったりゅうじさん
楽しみですと笑顔でお話してくださったくるみさん

当日はおふたりとも緊張をされているご様子でしたが
お互いのお姿を見た瞬間 笑顔になり
どこか安心された表情をされておりました

続いておふたりの晴れ姿をみていただくのは
ご両家の親御様です

チェペルにて親御様とご対面し
普段はなかなか伝えることのできない
感謝のお気持ちを言葉とハグで伝えていただきます

親御様からも祝福のお言葉をいただき
とても素敵なお時間となりました

そしてこちらのお時間にはルージュブランの駐車場に
7台のウェルカムカーが綺麗に整列しました!

1台1台違った色 様々なキャラクターが描かれた車が並び
待合室に向かうゲストの方々にたくさんの
ワクワクを与えてくださいました

挙式のお時間の前には
くるみさんのお母さまより最後のお仕度である
ヴェールダウンの儀式を行っていただきました

挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは「人前式」
たいせつなご列席の皆さまに証人となっていただく
とても暖かなお式です

おふたりの結婚証明書には
ゲストの皆さまからおふたりの結婚に
賛同するよという意味を込め
さくらの木を描いていただきました
下に咲いているミモザは
絵がとても得意なくるみさんが描かれました
とても素敵な証明書です

指輪の交換のシーン
おふたりの指輪がのっているリングピローは
ゲストの皆さまにお花をのせていただき
完成いたしました!

大切なゲストの皆さまに見守られ
暖かな拍手の中退場されました

続いては中庭でのアフターセレモニーです

フラワー&フェザーシャワーでは
りゅうじさんをイメージした カーキ色
くるみさんをイメージした ピンク色の花びらで
おふたりを祝福いただきました

ここでおふたりが楽しみにしてくださっていた
コスメブーケトス
みこちトスのお時間です!

ゲストの皆さまが取る気いっぱいで
とても盛り上がった楽しいイベントとなりました!

ここからはウェディングパーティーのスタートです!

厳かな雰囲気の中進む挙式が結び
ここからは緊張も解けて楽しめそうですと
笑顔でいってくださったおふたり

皆さまの顔をみながら笑顔で入場をしていただきました!

お食事とご歓談を楽しんでいただいた後は
ケーキイベントです

ケーキ入刀の前にご兄弟の皆さまに前に来ていただき
ケーキを完成させていただきました!

こちらにもおふたりのお好きなさくらとミモザが登場です
とてもかわいらしいケーキですね🌸

完成したケーキにおふたりで入刀をしていただき
食べさせあいっこをしていただきました

そして幸せのおすそわけとして
感謝の気持ちを込めたサンクスバイトを行いました!

ケーキイベントが結んだら
おふたりはご中座におすすみいただきます

ケーキイベントが結び
お色直しのためにご中座となります
それぞれ大切な方とご一緒にお進みいただきました

おふたりのご準備が整ったあとは
ガーデンからたくさんのバブルと一緒にご入場です
夜のガーデンとバブル 何より
おふたりの笑顔がとてもキラキラしておりました!

ここからはデザートブッフェテーブルラウンド

そして結びのセレモニーへと進んでいきます

暖かな雰囲気の中 皆様の笑顔に包まれ
披露宴が結びとなりました

ゲストの皆さまをお見送りする際には
ルージュブランの駐車場に並んでいた
りゅうじさんのウェルカムカーがライトアップしており
とてもきれいでしたね!

お見送りの時までおふたりが好きなものでたくさん溢れていた
幸せいっぱいの結婚式が結びとなりました

りゅうじさん くるみさん

たくさん準備をしていただいた
好きなものでいっぱいの1日はいかがでしたか

おふたりが飾りつけを一生懸命している姿
当日緊張されている姿
お互いをいとおしく思う表情
ゲストの皆さまと楽しく過ごされている姿

おふたりからたくさんの幸せをいただきました

楽しかったですと笑顔で言ってくださった事が
心から嬉しかったです

月に1回はお会いしていたおふたりに
なかなかあえなくなってしまうのがとても寂しいですが
またルージュブランに遊びに来ていただけたら嬉しいです!

改めまして ご結婚誠におめでとうございます!
ずっと お幸せに! 大好きです!

一宮市にあります結婚式場ルージュブランの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!

ここルージュブランにて新たなご夫婦が誕生しましたので
ご紹介いたします

新郎 だいちさん
新婦 みかさん

この日は朝からちらちらと雪が舞う特別な日でした
おふたりの大切な1日がスタートします

お仕度の整ったおふたりはおふたりだけのお写真撮影を存分に行い
ゲストの皆様と迎える挙式へと進みます

緊張いっぱいな様子のだいちさん
その隣でにこにこしているみかさん

ゲストの皆様に初めて会うタイミングが挙式だったため
より一層緊張感があったのだと思います

その分厳かな教会式を進めることができ
おふたりが改めて夫婦としての誓いを立てた瞬間です

挙式の後はリラックスした気持ちでパーティの始まりです

乾杯をしたあとのお写真タイムの様子を見ると普段通りに楽しまれているおふたりの姿
楽しんでいただけているようで少し安心しました^^

おふたりのもとにはご親族の皆様が「おめでとう」の声を届けに
そしてカメラでの撮影がとまらない程温かに 自由に過ごしていただけました!

そしておふたりのケーキはいちごたっぷりで可愛らしさいっぱい^^

高砂席のお花も相まって素敵なお写真が撮れました!
そしておふたりのファーストバイト!

おふたりが楽しみにしていた瞬間でもありました^^
そしておふたりのファーストバイトおわりには
だいちさんの従弟の皆様が 僕たちも食べたい!と手を挙げてくれ
3兄弟へ向けていっぱいのケーキを送りました◎

会場がとても盛り上がった瞬間でした!

おふたりはそれぞれたいせつな
いとこさんときょうだいと中座され温かな時間となりました

後半に向けておふたりは和装を選ばれ
ウェディングドレスとは異なった華やかな色打掛&紋付にて登場です…!

おじいさま・おばあさまにも感謝を伝えたいとおっしゃっていたおふたり
和装支度の仕上げはそれぞれのおじいさま・おばあさまにお手伝いいただきました^^

和装を着ることもきっとおじいさま・おばあさまにとっては
嬉しかった出来事のひとつだったかと思います

そして皆様と行う格付けチェック!
3問目のカレーの格付けで1番差が開いたのではないでしょうか?

景品のご用意も優しいおふたりは参加者全員へ…!
おふたりの人柄の出る温かいイベントとなりました

ゲストの皆様にはデザートビュッフェも楽しんでいただき
結びにはおふたりともに親御様へ手紙にて感謝の気持ちもしっかり伝えていただき
おふたりとご親族の皆様との温かい結婚式は無事お開きとなりました

だいちさん みかさん

この度は誠におめでとうございます
結婚式は楽しんでいただけましたか?

いつも丁寧で優しいおふたり
結婚式おわりに「お世話になりました」とご丁寧に言ってくれたおふたりの丁寧さと優しさに
ほっこりした気持ちと同時に
おふたりとの打合せではお世話になるほど大変だったことはなく
いつも準備をしっかり進めてくださる姿に感心するばかりでした!

おふたりからの温かいおもてなしがゲストの皆様に届いて
素敵な1日になったと思います

これからの生活もお互いのことを思いやる優しさを大切に
おふたりならきっと素敵な家庭を築かれるのだと思います

時にはルージュブランのことを思い出して
是非イベント等では遊びにきていただけると嬉しいです^^

おふたりの末永い幸せを願っています!

担当プランナー
半田絵莉子

一宮市にあります結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます

春が近づくにつれ過ごしやすい季節になってきますね!
私は春の桜をドライブしながら見るのが大好きなので
春が待ち遠しいひとつの楽しみでもあります!

ぜひ皆さんの春の好きなことがありましたら教えてください!

本日は結婚式でお互いが感謝を伝える瞬間をご紹介いたします

結婚式ではお越しいただいたゲストの皆様
会社の方やご親族の方 
友人の方などへ感謝の気持ちをお伝えする場でもありますが
いつも一緒にいるからこそ結婚式を通して
改めて新郎新婦のおふたりがお互いに
気持ちを伝え合えることができる場でもあります!

例えば普段言えていなかった
「ありがとう」や「ごめんね」など
さまざまな気持ちを直接お伝えできることができるのも
結婚式の魅力だと思っております

恥ずかしくて・・・照れくさくて・・・
いろんな気持ちがある中ではあると思いますが
伝え方も人それぞれです!

伝え方が分からない・・・と
お悩みがあるそんな時は私ウェディングプランナーが
気持ちの伝え方も提案させてください!

会場見学から結婚式当日まで同じ担当プランナーが
進めていくからこそおふたりのことをより知っている
プランナーがご提案をさせていただきます!

いつでも頼っていただけるそんな存在になれたら嬉しいです!

皆さんも結婚式でぜひ素直な気持ちを伝えましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは小森がお送りいたしました

一宮市の結婚式場 ルージュ:ブラン
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます^^

新郎新婦さん、そしてゲストの皆さまにとっても大切な結婚式

最近はゲストの皆さまにより楽しんでいただきたいという新郎新婦さんの想いから
ゲスト参加型のイベントをたくさんご用意される方が多いです!

本日はそんなゲスト参加型イベントをご紹介いたします

ひとつ目は、ゲスト参加型イベントの中でも定番化している、結婚証明書の完成です

ゲストの皆さまに結婚証明書に手を加えていただき、挙式の中でおふたりが仕上げをし完成させます

例えばウェディングツリー

こちらは皆さまには葉っぱに見立てて一本の木に指印を押していただきます
完成したツリーにおふたりも指印を押したり、名前を書いたりして完成させます

ふたつ目はサンドセレモニー

砂は一度混ざると再び分けられないことから、“結婚するふたりが永遠に一つの家庭を築いていく”という意味が込められています

ゲストの皆さまには砂を注いでいただき、挙式の中でおふたりも砂を注ぎ、蓋をして完成させます

砂の色ごとに意味合いを設けても素敵です!

続いて、挙式の中でもゲストの皆さまに参加していただくイベントができます!

ひとつ目はダーズンフラワーセレモニー

バラのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、
ほかのお花でもできます!
新郎から新婦へ12本の花を贈り、ゲストの前でプロポーズをするセレモニーです
12本の花にはそれぞれ意味がございますので、新郎は12名の方から1本ずつ花を受け取ります
そして受け取った花を束ね皆さまの前で新婦にお渡しします
新婦は「YES」の意味を込めて、1輪新郎の胸元に挿します

とてもロマンチックなイベントです

そして続いては盛り上がる楽しいイベント
サプライズリングボックスセレモニーです

ゲストの皆さまにはチャペルへ入る前に小さな箱を1つずつお渡しします
そのうち2つにはおふたりの結婚指輪が入っています

指輪の交換の前に一斉に箱を開け、指輪が入っていた方にはバージンロードを通っておふたりの元までリングを届けていただきます♩

ゲスト全員がワッと驚く楽しいイベントです!

本日は待合室〜挙式までのゲスト参加型イベントをご紹介させていただきました!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

本日のブログは水谷がお送りいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました!

結婚式場ルージュブランスタッフブログをご覧の皆さん

こんばんわ料理長の味岡です。
本日は私か担当させていただきます。

今年も2月に入り1か月がたつのが早いなと思いますが
皆さん2月といえば何を思い浮かべますか?

もちろんバレンタインですよね!
ルージュブランでも先日バレンタインイベントを行いました。
内容の方は苺のデザート5種類、チョコレートのデザート5種類
あとオリジナルドリンクなどなどを提供させていただきました。

パティシェと考え私もチョコのパンであったり
苺のソーダドリンクなど普段あまりやらないことをやって
より興味がわいてきました。

これからは適度にお菓子屋さんや自分で作ったりして
日々スキルアップしていきたいなと思います。

来月イベントはタコスなんか作ろうかなと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。

一宮市の結婚式場 ルージュブラン
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

2月も中旬になりまもなく3月ですね!
結婚式も春はとても人気シーズンで
ルージュブランも沢山の新郎新婦様を幸せにします!

そんな春が人気な理由は様々です
例えば

過ごしやすい季節!
確かに春は寒くもなく暑くもなく
丁度いい時期ですよね!
ガーデン挙式などぴったりの時期です^^

そしてお花の為にこのシーズンを選ばれる方が多くいらっしゃいます!
春といえば「桜」
桜を見るとお酒やご飯も進むような気がします^^
そして桜よりも人気なお花は「チューリップ」です!
時期が限られておりこの春のみ生花として結婚式にて使用できます!
私もチューリップ大好きです^^

結婚式を挙げる時期はそのお客様によって様々ですが
気温やお花で考えてもいいかもしれませんね!

結婚式を挙げる時期で悩んでいる新郎新婦様!
いつでもご相談くださいね!

また春夏秋冬それぞれにそれぞれの良さがあるので
またどこかでブログを書きますね!

ご覧いただきありがとうございました!
本日のブログは更谷がお送り致しました!