こんにちは!
夏が大好き、滝本です。
梅雨があけると
本格的な夏がやってきますね!
私はビーチサンダルが大好き!
夏は常にビーチサンダルです。
Summer Wedding、
ちらっと見える足元がビーチサンダルだったら
とっても素敵だと思いませんか??
軽くて歩きやすくて…
踊り出してしまうかもしれませんね!!
こんにちは!
最近、主食がアイスクリーム
新入社員のさくです!!
今日は、珍しいお客様がルージュブランにいらっしゃいました!
いつも大変お世話になっている、お衣装屋さん
「 m a r u i c h i 」の皆様です!
この間、私と高田もマルイチさんに見学に
行かせていただいたのですが、今日は
マルイチの佐藤さんが社員の方々を
連れてきてくださいました!!
チャペル、披露宴会場、ブライズルーム、ガーデン
全部見ていただきました!
みなさん、たくさん写真をとってくださり
お話もきいていただけたので、ルージュブランって
こんな会場だったんだといろいろ感じて
いただけてたらすごく嬉しいです。
マルイチのみなさん、
またいつでも遊びにきてくださいね!!
いつでもお待ちしております!
今日はありがとうございました!
こんにちは!
お肉大好き桃です。
昨日に引き続きblogを書かさせて頂きます!
最近暑い日が続いておりますが、みなさま体調は大丈夫ですか?
私は暑さにやられ少し夏バテ気味ですが、
毎日幸せそうな新郎新婦様に元気をもらって心はとってもハッピーです!
さて、始まりました!!
サッカーW杯!!
社長が今現地に応援に行っています♪
サッカーのルールはよくわかりませんが、
同じ日本人として頑張っている選手の方々を応援したいですね!!
結婚式の入場にサッカーのテーマソングを使っても盛り上がりそうですし、
応援グッズをゲストのみなさんに持ってもらっても楽しんもらえそうですよね♪
こんな風に結婚式に使えそうな曲や演出は、私たちの日常に溢れています!!
街でふと流れている曲、今はやっている曲、こと、もの…などなど、
たくさんのヒントが隠されているのです!!
そんなことを考えながら生活してみるのも良いのではないでしょうか?
わたしも先輩方の行動や実際の結婚式を見て毎日勉強しております!
なのでもし、何か良いアイディアが思いついたら私にも教えてくださいね♪
一緒に楽しいことを共有し合いましょう!!
では、みなさまに会える日を心より楽しみにしております!
こんにちは!
お久しぶりです!!
お肉大好き桃です。
久しぶりにブログを書くことができてとっても嬉しいです!
ところで、お肉大好き!と毎回言っている私ですが、
実は野菜が大の苦手なのです。
ラーメンに入っているネギでさえ苦手で、
いつもネギ抜きにしています…
しかし、毎日厨房チームが作ってくれるまかないの野菜は
なぜかとっても美味しく食べられるのです!!
そうなんです!
厨房チームはどんな苦手な食材でも美味しく調理してくれるのです。
ルージュブランでは結婚式でも、お二人の料理はもちろんのこと、
参加しているゲストの食べられない物やアレルギーをしっかり把握して
一人ひとりに応じたお料理を提供します!
結婚式のなかで、お料理を楽しみにされている方もたくさんいると思います。
どんな結婚式にしたいかと同時にどんなお料理にしようか
ぜひ私たちと一緒に考えましょう♪
みなさまにお会いできる日を心よりお待ちしています。
こんにちは!
今日は、名古屋の姉妹店の先輩と新入社員の同期と
一緒にあるところへ行ってまいりました。
いつもお世話になっているお衣装屋さん
「 m a r u i c h i 」さんです!!
今回初めて見学させていただいたのですが、
1階がタキシード、2階がドレス、3階が和装になっていて
その衣装の数に圧倒されました!!
そしてなんとウェディングドレスと和装とタキシードを
試着させていただくことができました!
ここにこられるお客様は、こんな気持ちで
衣装を着て選んでいるんだろうなと、
感じることができました。
そして、今日見て聞いて学んだことを
ルージュブランでまたお客様にお話したり
伝えていけたらと思いました!!!
マルイチのみなさん、
本日はありがとうございました!!!
さく
みなさん、こんにちは!
6月といえば・・・
”ジューンブライド”
という言葉を耳にしたことはありますか?
聞いたことはあっても
なかなか由来までご存知の方は少ないかと思います。
~june bride~
直訳すると「6月の花嫁」「6月の結婚」という意味ですが
欧米では古くか、ら6月に結婚すると
生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがあります。
これは、ギリシャ神話に基づきます。
結婚と出産を司る女神「JUNO」が守護する月が
6月「JUNE」であることから、
6月に結婚することをジューンブライドと言うようになりました。
このように、もともとは欧米での文化ではありますが
伝統や縁起を大事にする日本でも
6月の結婚式はやっぱり人気です!
ルージュブランでは、そんな6月に来ていただいた方を対象に
ジューンブライドキャンペーンも行っています!
皆さん、ぜひ足をお運び下さいね!
川地 まゆ
みなさんこんにちは!きんぴら大好き山内です。
今日はとってもいいお天気ですね♪
結婚式に相応しい日になりました。
今日の主役は、マサヤさんとミサキさんです!教会式で少し緊張気味のマサヤさんでしたが、家族の笑顔に緊張もほぐれてきました。
そして、大勢のお友達に囲まれ、とっても幸せそうなおふたりです。
可愛い本型のウェディングケーキは結婚証明書の形になっていて、入刀前にチョコペンでサインを入れて完成です。おふたりをイメージした夫妻がとっても可愛いですね!そんな仲良し夫婦ケーキに仲良く入刀です!
ウェディングケーキ入刀の後は、ご両親によるお手本バイト!両親のお手本を参考に、おふたりも仲良く食べさせあっこをしました。上手に食べさせたのは、新婦ミサキさん!ケーキとフルーツビュッフェも行い、会場はとても盛り上がりました!
マサヤさん&ミサキさん
ご結婚おめでとうございます!
素敵な仲間に囲まれて、幸せそうなおふたりを見ることができて、私も幸せな気持ちになりました!
たくさんの愛情と、素敵な笑顔で、明るく楽しい家庭を築いてくださいね。
いつまでもお幸せに~☆山内
みなさん、こんにちは!
今日もルージュブランでは
素敵な新夫婦が誕生いたしました!
しんすけさん♡ちかさん!!
昨年春から今年3月までの1年間、海外へ留学されていたしんすけさん。
長~い遠距離恋愛の末、今日を迎えました!
ケーキのデザインは・・・
待合室にもたくさん飾っていただいていた
ちかさんの大好きなキャラクターです!
周りのお花も南国チックで、とっても素敵でした!
この入刀の後、ファーストバイトで仲むつまじく、また
とっても美味しそうに食べていただいたおふたりの笑顔が、忘れられません!
見せ場はなんといってもリメイク入場!
まずは、しんすけさんが
ゲストの皆様より赤いバラを1輪ずつ集めます。。。
受け取ったところで、続いてちかさん
ガーデンより、念願のご両親と手をつないでのご入場です!
そして、皆様から集めたお花をブーケにしてお渡しいただき
しんすけさんより、ちかさんへのサプライズ!
「留学で、ちかさんを待たせてしまったから・・・」
と、プロポーズのお言葉と共にネックレスをプレゼント♡
皆様からのあたたかい歓声が、とっても印象的でした!
しんすけさん♡ちかさん
ルージュブランに初めて来ていただいたときから
早くも1年半が経とうとしていますね。
そのぶん長くお付き合いさせていただいておりますが
今日のおふたりが、これまでで一番きらきらと輝いていて
隣にいた私も幸せな気持ちでいっぱいでした!
おふたりらしいあったかい1日となり、嬉しい限りです!
また一緒に遊びに来て下さいね♪
川地 まゆ^^
こんにちは!
昔、写真を現像するときのドキドキ感が好きでした
滝本です。
最近、昔の写真を見る機会がありました。
父の趣味は 写真を撮ること―
昔から、大きなカメラを持ち歩いて
運動会に誕生日
そしてなんでもない普通の日…
たくさんの写真を撮ってくれました。
昔は何も思いませんでしたが、
こうして見てみると その時の気持ちが蘇ってきました。
お気に入りはこれ。
これは一番下の弟が生まれたとき。
うれしくて うれしくて うれしくて…
結婚式でも
カメラマンが撮る写真はもちろん素敵。
でもお父様やお友だち、
その人にしか撮れない写真があります。
明日から家族にもっともっと優しくなれる気がしました。
こんにちは!
最近ヨーグルトにはまっていて、
1日3個消費している さくです。
久しぶりにブログを書きます!
今日は季節の花です。
6月といえば、、、、 紫陽花 ですね!!
ルージュブランのガーデンの紫陽花も
ちょうど今が見頃ですよ!
この季節、紫陽花をブーケにしてみても
かわいいですよ ^^
そして、そんな紫陽花には
「辛抱強い愛情」という
結婚生活にふさわしい花言葉もあるんです。
また、小さな花が集まって
大輪の花に見える様子から
「 家族団欒 」 という意味もあります。
そんな紫陽花のように、
わたしたちルージュブランスタッフも
一致団結して、最高の結婚式を創っていきたいと思います!